ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


9月で終了

今月一杯で終了してしまうサービスが2つあります。
かなり影響があると思います。

一つは、都道府県・市区町村発行の払込票で、ファミマTカードでのクレジット払いが出来なくなります。
各種税金や国民健康保険、介護保険や国民年金など全滅です。
200円で1ポイントと、それほどのポイントが貯まるわけではありませんが、少しでもという涙ぐましい努力も泡と消えてしまいます。

もう一つは、VIEW系のカードでnanacoチャージのポイント付与も終わります。
nanacoは公共料金等の支払いではポイントは貯まりませんが、察しの良い方はおわかりですね。
JAL-VIEWカードで、今月中に思いっきりチャージしておこうかなと思います。

と言うことで、nanacoチャージが可能なカードは私の知っている限り残り一つだけ。
いつまで頑張ってくれるでしょうか........


ところで、ファミマTカードの改悪通知ですが、まだ我が家には届いていません。
ご近所マイラーさんには到着とのことですが、無視されているようです、
固定資産税の3期分の支払期間ですが、月末が日曜日なので10月1日が期限ですが、ファミマTカードでお支払いなら、日曜日に支払いを済ませましょう。

しかし、各種税金や公共料金の収納率が悪いと聞きますが、行政も支払ったらポイントでも付けませんかねえ。
10回支払ったら、公共交通機関1回無料とか、20回で公営の動物園入場無料とか.....
なわけ無いか.....

支払うのが楽しくなるようにする努力も必要だと思うのです。

クレカ払い廃止は、クレジット会社の都合なのでしょうか、それとも行政からの圧力?

公共料金の支払いでポイント稼ぐのは公平でないとの判断で行政が良しとしないのか....
それとも、利益ほぼ無しで扱うのに、クレジット会社が回収できない割合が増えてきたのか....

取りあえずうるさく請求されるから、コンビニで支払っておこう.....でもお金がない....そんな人が増えてきた。
なんてのが実態かもしれません。
(個人的想像です.....)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。