ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


緊急:Yahooショッピングついに大改悪

明日は5の付く日で、何か買う物は無いかとちらっと気にして、Yahooショッピングの大家(おおや じゃなく たいか です 笑)のきんちゃんさんのブログを見に行った。

オッとどっきり、今年最大の改悪!!と書いてある。

どうにも、YahooショッピングのボーナスポイントがJALマイレージに交換出来なくなったらしい。
明日からの購入分というので、先月までの購入分は良さそうだが......

以前も、急にYahooショッピングで貰ったTポイントがANAマイルに交換出来なくなったが、同じ扱いになりました....あれ、Tポイントは通常のポイントも交換出来ないので、それよりはましなのかも。それとも出来るんだったか.....

いずれにしても、Yahooショッピングで大量のマイルを稼ぐことは出来なくなりました。

この制度は続かないと何度も書いてきましたが、やはり急にハシゴを外されるのは良い気がしません。
事前に、せめて明日の5の付く日の終了を待ってから新ルール移行とかには出来なかったのでしょうか。

ネット系は若い人が多いためなのか、売り手と買い手の信頼関係とかを全く無視して勝手にルールを性急に変えてきます。
近所の商店とかでこんな事をしたら、間違いなく客はいなくなって潰れてしまうでしょう。

おまけに、この大改悪がお知らせの所にぽそっと書いてあるだけ。
あまり大っぴらにしたくない気持ちはわからなく無いけど、気がつかずにいつものつもりで買ってしまう人も多いはず。

このあたりもセコサ100倍と思うのは私だけでしょうか。

このブログやきんちゃんさんのブログを見た方は、気がついて良かったですね。

まあ、お買い物だけですごい量のマイルを発行し続けてきましたから、1年もしたら特典航空券が取りやすくなるかもしれません。
本来の姿に戻りつつあると言うことでしょうか......ちと寂しいけど。

これで、WAONチャージのJALカードマイルが終わったら、JALの陸マイラー廃業でしょうか......

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

こんにちは
いつも拝見させて頂いています。
ブログ中のTポイントをANAマイルへ交換ですが、通常ポイントは交換出来ます。
TサイトでANAマイルへの交換ページが判り難くなっていますが現在もOKです。
https://tsite.jp/pc/r/al/ana.pl

これからも有益な情報を期待しています。
飛ばないさんの書かれていない内容で。

6月一杯で「月曜日の夜、スマートフォンからならば」のキャンペーンが終了していました。

残ったのがこの5の付く日キャンペーンのみ、まあ仕方ないかな、とは思ってました。

少なくとも1年前のような大々的なばら撒きキャンペーンはもうやらないでしょうね、と思ってました。(一昨年のヤフーの日8/2は大々的でしたが昨年のヤフーの日はしょぼかったし)

しかしまさかいきなり(いつものことですが)こうくるとは。 Tポイントの時もいきなり、でしたけど。

私、いつも書いてるよね。 この世に永遠不滅なことはない、って。

でもこうもいきなり、というのもどうだかな、と思う。 少なくとも前以て予告をしておいてから、ならまだ納得もいくが。 ほんと、ヤフーはYahoo BB騒ぎの頃から体質が何にもかわってないよな・・・(遠い目。 もうあれから12年にもなるのか)

さてと、じゃ他の方法をなんか探そうか。
とりあえずこれで特典券は取りやすくなるけど陸マイラーにとっては大打撃だよね。

(私の場合、今もっているマイルは両親のためにちょぼちょぼと使用しているので最悪でも普通に航空券を購入してあげればいいかな、と思いました)
えーー、、、
お願いですから、きんちゃんに”さん”を付けるのやめてください(笑
しかし、、悲しい(TT)
これは酷いですね。
やはり自社のポイントは自社のサービス内で
使い切らせたいという事なのでしょうか。
それにしても急すぎますね。
いや~本当に「('ヘ`;まいったなぁ..

突然すぎですよね。

確かに、今日の5の付く日を持って・・・と言ってくれればまだしも・・・

気がついてない人、沢山いると思います!

せめてメール発信してくれても・・・


やはり…
5日から、Yahooからの買い物ではJALマイルには交換できなくなったんですね。残念です。
おっしゃるようにWAONでクレジットチャージのポイントが付与されなくなるとマイルは貯まりづらくなります。

テレビとか雑誌等でポイントの特集が頻繁にあるようになってごく一般の方にも浸透してきたので、これから他の改悪も次々に進んでいくのでしょうか?
Re: こんにちは
kenさん お知らせありがとうございます。
ストアポイント分は大丈夫なのですね。
でも、ANA貯めるなら楽天の方が面倒が無いので、アレいらいTポイントで貯めたこと無いんですよね。
Re: タイトルなし
匿名希望さん わざわざありがとうございます。

だけど、今更このブログでYahooのボーナス何倍って書く意味を持たないです。
ストアポイント10倍とかは興味あるかも知れませんが....
Re: えーー、、、
きんちゃんさん、この次からきんちゃんにさせて頂きます。

圧倒的な買い物マイルを貯められていましたから、しばらくは不自由しないでしょう。(笑)
Re: タイトルなし
タカさん いくら何でも前日(もしくは数日前?)に急にルールを変更するってのが、商習慣として正しいと思っているのでしょうね。
そういえば、実施日を予告していたのに取りやめたこともありましたよね。
自分たちの都合しか考えていないと言うことは、肝に銘じておかなければなりません。
Re: タイトルなし
もも姫ママさん 自分たちの都合しか考えない人達ですから、メールなんて飛んでもありません。
今回の案内だって、余程注意深い人で無ければ見つけられないし、知らないで買ってくれれば最高と思っているとしか思えませんよ。
Re: やはり…
アキタンさん 交換出来なくなるのはボーナスポイントで、通常1%のストアポイントは大丈夫のはず。
ストアポイント10倍とか言うのは有りなんですが、楽天に比べると少ないんですよね。

年度末のWAONの動向によっては、JALの陸マイラーは消滅するかもしれません。
絶滅危惧種になっても頑張りたいけど......(笑)
知りませんでした
今たまたまこちらを見て初めて知りました!
こんな大改悪がなされていたとは・・・
もうこれでYahoo!ショッピングとはサヨナラです。元々楽天よりも買い物し辛いというか、店舗数や商品のクチコミも少なかったし。
せいせいしましたわ!
Yahoo!は系列のソフトバンクのスマホ買わせたくて、顧客にとっては不便なサービス悪化に辟易してました。
Re: 知りませんでした
麻美さん かなりYahooお嫌いですね。(笑)
最初の頃のシステムは酷かったですよね。
ショッピングカートの住所(ふりがな)入力で躓いて買えないことも何度かあってブチギレたこともありました。
最近は自動入力がキッチリ行われるようになりましたが......

かなり通販の旨味が無くなりますね。
まあ、バブルだったと思って秋編めますが......

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。