ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


クラス別燃油サーチャージ

デルタ航空が思い切ったことをやるようです。
6・7月のデルタ降雨空の燃油サーチャージは、日本発着の北米路線は2万3千500円からエコノミー2万7千円、ビジネスクラス2万9千円に値上げになります。

ついに燃油サーチャージもクラス別になったようですが、デルタ航空は今のところ自社便の特典航空券では燃油サーチャージを徴収していませんので、取りあえずマイラーには関係が無いかもしれません。

一度2万9千円で国土交通省の認可を受けた後、エコノミーについて値下げの申請が再度なされたようです。

ANAやJALが2万6千円ですから、エコノミーについては合わせ込んできたのかもしれません。

しかし、ほとんど全社値上げですね。

ただし、このところの原油価格は低調気味なので、8月以降は今の水準を下回ると思われます。
空席との絡みもあるので難しいところですが、8月以降の燃油サーチャージ発表を待って特典航空券も発券した方が良いかと思います。(燃油サーチャージのかかる特典航空券の場合)

ところで、ユーロが心配ですね。
旅行社にとって円高は嬉しいのですが、1万人規模のデモが発生したスペインは.....大丈夫なのでしょうか?
スペインの失業率は24%と言うことで、就業人口の4人に1人が失業しているというのは、破綻状態のギリシャよりさらにひどい状態です。

スリや置き引き、ひったくりも横行していると聞くと.....なんだか気持ちが萎えてきます。
飛行機や鉄道のストライキなど入ると目も当てられません。

行ったきり帰ってこられなくなったら大変です。

唯一のよりどころは、バカンス時期に少し入っているので、ストライキの確率は低いかもと言うくらい。
あと4ヵ月......ヨーロッパ情勢から目が離せません。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。