ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


特典航空券で海外旅行(3/5)

空港に到着すると、必要なのが出入国カードや税関申告書。
必要な物は飛行機で配ってくれるのですが、一度ベトナム便で無いと言われたことがあります。
このカードも必要ないところが増えてきました。
フランスも必要なくなりましたと言うことはEU関連はほとんどいりません。
ベトナムも今はいらなくなったようですが、この時は必要だったので、空港に着いてから一生懸命書きました。

インターネットの時代なので、書き方も旅行社のページなどに記載例が親切に出ています。

到着した後はホテルまで自分で移動しなければなりません。
空港-市内のバス、鉄道、タクシーなど、色々ありますが、最近はタクシーを利用しています。
以前はバス乗り場の近くのホテルを探すことが多かったのですが、地域的に限られますし、荷物を引きずってホテルを探すのも疲れます。(年寄り夫婦なので 笑)
公共機関の利用は安いのですが、それでも2人分になるので、タクシーとの差額は小さくなります。
何より、ホテルに着いた時の疲労度が違います。

バスを利用するのは、始発の場合は良いかもしれませんが、途中で乗るのは結構危険です。
エールフランスのバスで、リヨン駅で20人くらい待っていて2人しか乗れなかったのを体験しています。
シャルルドゴール空港では、第2ターミナルでほぼ満員になって、第1ターミナルで1人しか乗れなかったのも見ています。
空港から市内ならまだ待てば良いのですが、帰りの空港向かいはしゃれになりません。

電車も、大きなスーツケースは荷物置き場に起きますが、盗まれる危険性も無いとはいえません。

もちろん、タクシーもろくでないのがいて、特にベトナムなど10倍以上ふっかけてくる雲助ドライバーもいます。
と言って、送迎サービスはそのふっかけられたくらいの料金を取られてしまいます。

どっちが得なんでしょう......

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。