ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


アメリカン航空特典航空券ディスカウント

JALとアメリカン航空(AA)の太平洋共同事業一周年を記念して、AA便の特典航空券がディスカウントされます。
JALのマイレージで乗るAA便が、少ないマイルで乗れると言うことです。

1万マイルから最大4万マイルが割引されています。

アメリカン航空特典航空券 エコノミークラス
日本/中国-北米間の太平洋路線 (東京-ロサンゼルス/シカゴ/ダラス/ニューヨーク/ボストン、 上海-ロサンゼルス/シカゴ、北京-シカゴ)を含む旅程で、エコノミーだけです。

総旅程距離(マイル) 通常必要マイル数 キャンペーン必要マイル数
10,000~12,000 50,000 40,000
12,001~14,000 55,000 40,000
14,001~20,000 60,000 45,000
20,001~25,000 85,000 70,000
25,001~29,000 110,000 95,000
29,001~34,000 130,000 115,000
34,001~50,000 150,000 135,000

これじゃ東京の人だけが得をすることになりますが、さすがJALさんです、JALとAAだけのワンワールド特典も用意されています。

ワンワールド特典航空券 エコノミークラス
アメリカン航空運航の日本/中国-北米間の太平洋路線(東京-ロサンゼルス/シカゴ/ダラス/ニューヨーク/ボストン、 上海-ロサンゼルス/シカゴ、北京-シカゴ)、または、JAL運航の日本-北米間の太平洋路線(東京-ロサンゼルス/シカゴ/ニューヨーク/ボストン(4月22日運航開始予定)/バンクーバー/サンフランシスコ)を含み、かつ、JALとアメリカン航空2社のみ利用する旅程で、これもエコノミー限定。

総旅程距離(マイル) 通常必要マイル数 キャンペーン必要マイル数
10,000~12,000 60,000 50,000
12,001~14,000 70,000 50,000
14,001~20,000 90,000 55,000
20,001~25,000 120,000 80,000
25,001~29,000 140,000 105,000
29,001~34,000 150,000 125,000
34,001~50,000 160,000 145,000

ちょっと不思議なのは、必要マイルが大きいほどマイルが割引されるわけでなく、4万マイルのディスカウントはワンワールドの所にあります。

これは、JALだけで飛ぶ場合のマイルとの兼ね合いでよりディスカウントしたのでしょうね。

と言うことで、JALが就航しているところではあまり美味しく無さそうですが、日本から直行便のないところや、経由して中米や南米、ヨーロッパに行くのなら面白いかもしれませんね。

ニューヨークへ飛んで、パリかロンドへ飛んで、JALで帰ってくるなんて事もOKなんでしょうね。
メタボな私はエコノミーでは飛べませんが......(笑)

ちなみに距離計算したら1万7千マイル弱なので、5万5千マイルで足りるんですね......何となく地球を一周した感じがします。

通常でも、ビジネスクラスを使って12万マイル.....9月のスペイン往復で21万マイル(2人分)ですから....そのうちチャレンジしてみたいですね。

ところで、今日は寒い!
昨日札幌の最高気温は14度だったらしい、これも突然の暖気で体調崩しそうなのに、今日は4度の予想。
50も半ばを過ぎると、これ結構厳しい。
今日は震えています。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。