ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ベトナム情報

昨日午後から雪が降り続いた札幌は、かなり雪解けが進んでいたのですが.....今朝は一面の銀世界。
3月というのに、今日も真冬日だそうです。

こう寒い冬だと、暖かいところに旅に出たくなりますが、諸般の事情があって飛ばないマイラーは冬は飛行機に乗りたく有りません。
先日ご近所マイラーさんが、ベトナムへ行かれていました。
一昨日ある会でお話しさせて頂いた方は、インドとネパールから帰ってきたばかりだと。
いくら暖かいと言っても、38度もあると聞いて....とても行く気はしません。(笑)

さて、5月のベトナム行きの発券も終わっていますが、気になる情報がメルマガで届きました。

ベトナムの国際線の出入国審査がかなり厳しくなっているそうです。
以前も、女性の裸の載った雑誌など持ち込むと罰金を取られるというのは聞いていました。
数年前だったら、没収で済んだんですけどねえ。

今回の情報によると、帰りのチケットを提示しないと、入国時に罰金や面倒なことになるとか。
eチケットは往復発券していますから、それを見せれば良いのですよね。

他にも5000米ドル以上の持込、骨董品の持ち出しには2~300ドルの罰金と没収などされてしまうようです。

さらに、銃弾や手榴弾はもちろん持ち込めませんが、キーホルダーなどになっているものも罰金・没収対象になるとか。

以前は、日本人はかなりあっさり入国されていたのですが、一応頭の隅に入れておこうと思います。

ところで、カミさんのANA-Suicaカードが届きました。
SFCのANA番号と違うので、関連づけして貰わなければポイント移行も出来ないのですが、届いたのが土曜遅く。
もうスーパーフライヤーズデスクの電話もつながりません。
日曜日もお休みだし。
明日の祝日もお休み。

今日は、早めに帰って電話ですね。
カミさんは何のことか判っていないので、私が電話することになるでしょうか......
カミさんを一度出して本人確認したら、私に交代といった感じでしょうか。

これで、月内に22万マイルは超えそうなのですが、行き先にまだ迷っています。
と言うのも、いまだに自転車レースのゴール地点が判りません。
公式サイトに行っても、マップが出ないのです。
さすが、スペインですね。
高低差のマップは出るので、すでにコースは決まっているのですが.....マップにルートの線を書き込むのに時間が掛かっているようです。(笑)
ゴール地点が特定できないと、計画の練りようもなく、ホテルも選べません。
それに、マドリードにはあまり見るところがない感じ。
スペインと言えば、やはりバルセロナに行ってみたい。

4~5泊しかスケジュールがないのに、2カ所は厳しい。
と言うことで、いまだカミさんと二人でうだうだ状態です。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

見た。 すごいいい加減だね。 さすがスペインというべきか。
オフィシャルサイトで

スペイン語版は Salida 2012

となっているのに英語版では
Start 2011

フランス語でも
Départ 2011

だもんね・・・

あまりに笑ってしまったのでサイトに文句を送ってみたところ。 ゴールは9/9にマドリッドとPDFの地図に書いてあるけど途中スペイン国内をフライトで移動するなんてなんか凄いねえ。レースの自転車なんかどうやって運ぶんだろ? 金額が金額だから厳重にするんだろうね。
バルセロナいいですよ!
4年前にバルセロナ行きました。
この街は世界遺産と都会が混ざり合っていて
狭いエリア内でガウディの建築物や
ブランドなどのショッピングが出来ましたよ~

地下鉄を30分以内で乗って主要な観光地にいけます。
2日ほどあれば満足できます!
空港から市内へも電車で20分ほどでした。

チューリヒからバルセロナへ便があるのか
知りませんが個人的にはマドリッドより
お勧めです。
Re: タイトルなし
匿名希望さん 何処がいい加減なのかは、google翻訳のいい加減さに消されて判りませんが、マップのタブがあるのに開かないのは.....いい加減を通り越しています。
高低差が激しく厳しいというのが売りらしく、高低差の詳細は出ているのですが.....

人や自転車は、専用(チャーター)の飛行機や列車を利用して移動します。
近い時はチームカーのバスなどで移動です。

200人前後出走しますので、かなり大がかりですよ。

ついでにマドリードのマップ貰って!
Re: バルセロナいいですよ!
estさん もちろんバルセロナの方が楽しいに決まってますよね。
でも、自転車レースのゴールは今年はマドリードなのですよ。

作りかけの教会は死ぬまでに見たいもののうちの一つですし。

でも、ヨーロッパの都市へ行くと、カミさんが美術館回りを初めて.....1日2つくらいしか見られないのです。
2~3日ではとてもとても.....(笑)

チューリッヒからバルセロナはあるかも知れませんが、チューリッヒ-マドリードはなぜか8月は馬鹿混みです。
バルセロナもきっと空席はないでしょうね。
>匿名希望さん 何処がいい加減なのかは、google翻訳のいい加減さに消されて判りませんが

スペイン語だけ 2012になっていて、その他の言語の英語とフランス語では 2011 になっていた、ということ。

さっき返事が来て直しておいた、あんがと、と書いてあった。

マドリッドのマップって市内のコースの詳細図ということかね?
だったら頼んでみる。
Re: タイトルなし
匿名希望さん 世界を駆け巡ってご活躍ですね!!

マップでなくても、ゴール地点の場所が判れば良いのですが.....

それにしても、スペイン語も英語もフランス語もチェックするところはうらやましいです。
私なんか、google翻訳だけが頼りですから。

ついでに日本語も作ってと言ったら嬉しい。
絶対無理だけど。(笑)
ベトナム入国
私が入国した際はあっさりしてまたねぇ。帰りチケットの提示も不要でした…例によって係官しだいなんでしょうか(笑)
マドリード奥様は美術館楽しめるかと思いますが、街自体は他のところの方が面白そうですね~。日程が短ければ、30分で行けるトレドと組み合わせはいかがでしょうか?(^_^)
名乗り忘れ
あ、名乗り忘れました。じゃるをです(笑)
Re: ベトナム入国
じゃるをさん 問題なかったのですね。
今度のベトナムはタイ経由で入るので、ちょっとしっかりチェックされそうです。
まあ、空港からは出られないので、それほど心配していませんが.....

スペインは6泊できれば、バルセロナとマドリッドの2カ所と思っていますが.....なかなか煮詰まってきません。

今有力なのはオーストリア航空でバルセロナに入って、マドリッドからルフトハンザで帰ってこようかと。
今度、スペインの列車の乗り方教えてください!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。