ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


思ってもなかなか実行できない....

今日で2月も終了ですが、やっと少し今日は暖かくなるらしい。
東京は雪が降っているというのに、おかしいですね。

ところで、WAONチャージのボーナス延長が無ければ、JALカードのゴールドを格下げしようかと。
ゴールドで無ければ、カミさんには家族カードを作って合算もOKですよね。
カミさんのJALカードも返上できる!

飛ばないマイラーのJALカードは、限度額が350万円だとかで愛着もあるのですが、もてあまし気味なのは確か。
そんなに使うこと無いですよね。

使ったとしても、支払えません。
リボ払い地獄が待っているだけ。

JALカードが子会社だった頃は、ゴールドカードというだけでわざわざCAさんがご挨拶に来てくれましたが、会社を売り払った後はしらぷりです。(笑)

一昨年100万円ほどの保険の支払いも、マイルを考えて増枠して貰ってANAJCBで払ったくらいですから......

ちょっと引っかかるのは、先日作ったマイレージプラスJCBのゴールド、ANAJCBで実績は沢山作ってきたのですが、ANAJCBはゴールドでは無いので限度額はそれほどでも無く、今度のゴールドもやっと大台に届いた程度。

いざという時には、また電話してとなってしまいそう。

まあ、JCBさんに身も心も捧げていけば、増枠してくれるのかもしれませんが......

今年は本気でカード整理をしなければと思っています。
年会費も大変ですが、それ以上に管理が大変。

最近は使っていないと次のカードを送ってこないのもあって、実際有効な会員なのかどうかも判らないことも。

取りあえず作りたいカードも無いので、良いタイミングかと思います。

なんて、年に一度は書いているような気がします。
実際始めると訳判らなくなって、面倒になってしまうんですよね。

この際は、無料のカードの整理から始めるのも良いのかもしれません。
取りあえず枚数を減らすということで。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

お気持ち、良く分かりますよ(笑)
私も3-5枚程度に抑えたいのですが
どうにもカード愛着が有り、なかなか切れません。

持っているだけで満足してしまうカードもありますしね。
Re: タイトルなし
タカさん なかなか億劫でね、先延ばしばかりです。
思い立った時に年会費が引かれたりと、タイミングの悪いこともしばしば。

ところで、最近のクレジットカードは発行の経費を削減するためなのか、期限が長いですね。
今回来たマイレージプラスJCBは、何と5年。
常時持ち歩いていると、2年くらいで端の色が落ちて.....5年は厳しい。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。