ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


こいまろ茶お試しで500マイル

ドル箱のみんなdeポイントで、こいまろ茶お試しセットが100%還元です。
以前から気になっていたのですが、お茶と急須と茶さじのお得な1050円のセット。
Gポイントなど各ポイントサイトで50%くらいのポイントバックで出ていました。

今回ついに100%です。

もちろん、一つ購入してみました。

クレジット払いが出来ないので、振込用紙が届くのでしょうか。
今回はしっかりすぐ支払いに行きたいと思います。

以前4千円以上のポイントを支払いに行くのを忘れていて逃しましたので、同じ失敗は犯さないよう注意したいと思います。

美味しいお茶を飲んで、500マイル(相当)も頂いて、1050円はお得ですね。

興味のある方は、ドル箱TOPページからどうぞ。
期間限定なのでお早めにどうぞ。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

こんにちは
いつもこちらの記事を見てポイント集めに
必死になりますv-10

計算や情報に慣れていないため誰かの
助言があると助かります。

ファミマTカードを作ろうと思うのですが
ドル箱か?Pexで作るか?どちらがいいのか
わかりません。
どちらも登録したばかりでポイントも少し。
ドル箱~Pex~YahooからJALマイルへと交換を
考えています。

ドル箱からPexの交換レートは300→3000と
書いているので10倍って事ですよね?

ドル箱で作って1200ptもらうのがいいのですかね?
質問ばかりですいません。
こいまろ茶注文しました(笑)
Re: こんにちは
estさん お返事が遅くて申し訳ありませんでした。
ドル箱からJALマイルへはPeXを経由しますから、PeXの1100Pよりはドル箱が1200なら12000PeXポイントになるので、取り箱の方がお得だと単純に思います。
ただ、ドル箱からPeXへは300P単位での交換になります。一月3万Pまでという限度もあります。
PeXからYahooへの交換時、500PeXポイントの手数料がかかりますが、沢山貯めてから交換するのがお得だと思います。

誰でも初めての時は不安です。
私でお役に立てるならご遠慮なくどうぞ。

こいまろ茶、楽しみにして待っています。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。