ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


特典航空券発券の変更

国際線特典航空券の申し込みに変更がありました。
JALではこれまで7日前の23時59分まではHPで予約を受け付けていましたが、それ以降4日前までは電話のみの受付になっていましたが、HPでも4日前の正午まで可能になりました。

ご搭乗日の前日から数えて330日前の10:00より4日前の12:00まで承ります。

とのことです。

ANAは、
お申し込みは、ご搭乗の355日前から4日前まで受付いたします。ただし、電話申込の場合は、4営業日前までとなります。

とのことで、変わり有りません。

まあ、特典航空券の発券手数料は無料なので、電話でも問題ないと思っていましたが、JALはそうですが、ANAは発券手数料がかかるようになったみたいです。

「国際線特典航空券」発券手数料制度の導入
2012年4月1日(日)より、新規ANA国際線特典航空券・提携航空会社特典航空券を弊社電話予約センター、市内・空港カウンターにて発券する場合、発券手数料を申し受けます。
日本地区の発券手数料は2,100円(税込み)となります。その他の地区につきましては、下表をご参照ください。
ただし、お客様が「ANA SKY WEB」より航空券を発券される場合は、必要ございません(無料)。

下の表は割愛させて頂きますが、これ引っかかってしまうケースが出てきますね。
何度も書いていますが、ANAのHPはすばらしく、スターアライアンスや提携航空会社もほとんどがwebで予約が可能です。
しかし、エバー航空[BR]、カタール航空[QR]に関してはwebから予約が行えません。
電話で空席確認をして予約するしかありません。
この場合も手数料が取られるのでしょうね。

エバー航空は新千歳にも乗り入れしているのですが、ただでさえANAよりマイルが余計に必要ですし、発券手数料も取られるなら利用しにくいですねえ。

手数料は余計ですが、今まで7日前までだった提携航空会社特典航空券の新規予約・予約変更が4日前まで可能となりました。
また、ANA便に関しては、2便まで空席待ちの受付がwebで出来るようになりました。
これは嬉しい変更ですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。