ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


特典カレンダー

国際特典航空券の空席カレンダーは、ANAは以前から用意していました。
動きも軽く、大変便利なのですが、あくまで主要国際線の出発空港からのもので、地方からの乗り継ぎなど考慮には入れていないモノです。
このANAの姿勢がはっきり判るのが、特典航空券の必要マイルを計算する計算ページ。
国内の空港は国際線の出発する空港しか選べないので、JALのように国内線がおまけで付いてくるルールなら何の問題も無いのですが、国内乗り継ぎも経路のマイルとして計算しなければならないルールでは別途計算しなければなりません。
大して面倒な変更でも無いと思うのですが、一向に改まる気配はありません。

全日本空輸という割りには、首都圏のお客様だけを考えている姿勢ははっきり見えてしまいます。

さて、地方に優しいJALの方でも、空席照会カレンダーを用意してくれました。

使い方も簡単です。
出発エリアを選択します。
続いて出発空港と座席のクラスを選びます。

横にカレンダーと縦に目的地エリアの表が出ます。
目的地エリアをクリックすると、運行している空港のタブが開き、空席状況が現れます。

後は日時を表から選ぶと帰りの日程も選んで予約へと進みます。

若干動作が重たいのですが、実に便利です。

帰りの便が思ったモノが無ければ、カレンダー上部の行き日程後ろの”X”をクリックするとあたらな日程も選べます。

ANAのカレンダーが半年先までなのですが、JALのは予約可能な範囲が全部出てきます。

動作が重いほかにも、出発エリアに初期値として日本を入れておいてもらえると手間が省けるとか、いくつか改良点もありますが、かなり便利に使えそうです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

航空券も国債の債券になるのですか???
Re: タイトルなし
どなたか判りませんが、チェックありがとうございます。
修正させていただきました。

> 航空券も国債の債券になるのですか???

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。