ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


Tポイントギフト スタートキャンペーン

しかし、時間が無くてネタに出来なかったのがTポイントだったのは皮肉です。
ANAマイラーには大改悪の後ですが、一応お得なので.....

11月1日から先着7万名様限定、Tポイントギフトを5名に贈ると、もれなく300Tポイントもらえるというモノ。
締め切りは11月30日まで。

Tポイントギフトは、お持ちのTポイントを人にプレゼントできるというモノ。
キャンペーン参加ページから、送るポイントと相手のメールアドレスを入力するだけと簡単です。
ただ、メールアドレスをいくつも持っている人だと、Tポイントに登録していないアドレスだとカウントされないかもしれません。
確認が必要ですね。

しかし、5人というのは結構面倒ですね。
取りあえずカミさんに送ってみましたが......

今のところ、もらったポイントに制約が付くという記述は見られないので、ANAマイルに交換可能だと思うのですが.....ちょっと疑心暗鬼になってしまいますよね。

しかし、これ結構便利だと思います。
目標マイルにもう少しとか言うときに、誰かのTポイントを譲ってもらうか借りて間に合わせると言うことが出来ます。
ANAマイレージ自体家族合算が出来ますが、合算して利用したマイルではねっとで変更が出来なかったり不便が多いのも事実。
Tポイントで家族間移行もありですね。

このキャンペーンですが、10P以上のプレゼント5名で300Pとお得なのですが、不特定多数に送ったりすると違反になると言うことです。
また、送るとギフトコードが相手にメールで届きます。
必ずポイント化するようにお願いしておきましょう。
5名にカウントにはならなくなってしまいます。

ところで、Tポイントは2つのアカウントを持っていますが、両方とも権利が生じるのでしょうか?

取りあえずやってみたいと思います。

送り先が足りないとか有りましたら、ご相談ください。
以前にコメントなどを頂いている方限定で、ポイントをもらってあげます。

冗談です、送って頂いたポイントはしっかり送り返したいと思います。(笑)

Tポイントギフトは、T-SITEの左のメニューからどうぞ。

蛇足ですが、Tポイントを売りに出す人も出てきそうですね。
需要は十分ありそうですから。
規約的にはどうなんでしょう......

昨日の続きですが、先月まで購入したYahooショッピングのボーナス分は、付与時にポイントをTポイントにしておけば大丈夫ですね。(10日前後となっていますので、早めにTポイントにしておくのが良いかと。)
ただし、購入月の2ヵ月後に普通通り付与されないショップもあります。
11月に買い物すると1月10日前後にボーナスが付与されますが、10月以前に買った物がすべて付与完了していれば問題有りませんが、残っていた場合はあきらめることが必要ですね。
11月に買った物をあきらめるか、11月には買わないといったことも考えられます。
ただ、半年後に付与と言うことも聞きますので、各自の判断と言うことになりますね。

私は、Yahooポイントでも全くかまわないので、Yahooのポイントで頂こうと思います。

すでにポイントはYahooポイントでもらう設定にしてあります。
今月のボーナスポイント付与も近いので、Tポイントに切り替えてボーナス付与を待ちます。
ショッピングするときはYahooに切り替えて、また12月の6日くらいからボーナス付与までTポイントにすれば問題ないでしょう。

JALマイラーには何の問題も無い今回の改悪ですが、ANAマイラーには面倒ですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。