ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


FLET'Sメンバーズクラブでマイル

フレッツ光加入者なら誰でも入れる、FLET'Sメンバーズクラブに加入されていますか?

ずいぶんポイントがもらえます。

加入時に2100Pと1000P....さらに300P、そして毎月50Pもらえます。
他にも、時々メルマガでアンケートやプレゼントが。

今までに楽天市場へ3000P交換に出して、もう少しでまた1000Pの交換が出来そうです。
入会するだけで、特に何もする必要も無いので、かなりお得です。

楽天市場への交換では、他社からの移行ポイントになるので、ANAマイルには交換できません。
でも、何もしないで頂けるポイントなのでありがたく頂いていました。

久しぶりにじっくりHPを眺めてみたら、交換先がずいぶん増えていました。

ちょコムポイント・Edy・nanacoギフトなど。

ちょコムは昔ずいぶん使わせてもらったのですが、Suicaからのマイル交換ルートが切れてから利用しなくなっていました。

再確認すると、なんとPeXへの交換が可能になっていました。
ちょコムからJALマイレージに直接交換可能ですが、ちょいとレートが悪い。(100P=30マイル)
交換レートは、ちょコム500で4500PeX
(今月中は等価交換だそうです。)

と言うことで、FLET'Sメンバーズクラブの1000P交換で、PeXの手数料を無視するとJALでもANAでも450マイルにはなりそうです。

新規加入すると、1000マイル以上は堅いですね。

もしまだ入会していない方はもったいないですよ。
交換には若干時間がかかったと思うの、お急ぎの方はお早めにどうぞ。

フレッツ開通のご案内があると、手続きもスムーズです。





人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

東日本ユーザー限定ですね
NTT東日本管轄の光ユーザーのみのようです。
NTT西日本管轄では、また違うようです。
Re: 東日本ユーザー限定ですね
> NTT東日本管轄の光ユーザーのみのようです。
> NTT西日本管轄では、また違うようです。


なるほどさん そうでしたね。
NTT東日本のサイトでした。

バナーには東日本と出てくるので、書き忘れていました。

コメントありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。