ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


世界各国から

Googleはいろんなサービスを提供してくれていますが、アクセス解析などもやっています。
そんな中でおもしろいデータがありました。
このブログの国別アクセスなのですが、結構いろんな国からアクセスされていました。

40カ国弱なのですが、チリやボリビアなどの南米やミャンマーからのアクセスも。
もちろん本当に人が操作して見に来てくださったのかどうかは疑問が残るところですし、経由地だったりするのかもしれませんが、なんだか楽しくなりますね。
旅行中に見てくださった方もいらっしゃるのでしょう。

圧倒的に日本からのアクセスが多いのですが、2番手はアメリカです。
飛ばないマイラーの他に、パリ旅行の覚え書きも一緒のデータになってしまっているので、3位がフランスからのアクセスとなっています。
以下、香港・ベトナム・シンガポール・イタリア・カナダ・イギリス・ドイツと続きます。

興味深いのが中国。
飛ばないマイラーが中国の基準で違反行為があるのかGoogleと中国がもめているせいなのか判りませんが、アクセス数はゼロです。

中国に行かれる方がいらっしゃったら、現地からアクセスして状況をお知らせ頂けると嬉しいですね。
ツイッターやフェイスブックはアクセスできないとかも聞きます。

ここで6月のデータを見てみたら、3件のアクセスが出てきました。
単に人気が無いだけのようです....。(笑)

さすがに6月のデータはイタリアが少し多いようです。
犯人は私だと思います.....(爆)

旅行に行けない時も、ブログのアクセスを見て海外気分をほんの少し味わうことも出来ます。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

びっけ
私もFC2でブログをやっているのですが、夫が中国に出張すると、ホテルから私のブログにはアクセスできないことがよくあるそうです。イタリア旅行でも都市(ホテル?)によっては、アクセスできないことがありました。そういうのも関係していそうですね。
Re: びっけ
びっけさん FC2ブログは無料で相乗り式なので、同じサーバーの中におかしなブログがあったりすると、サーバー丸ごと拒否されるなんて事もあるようです。
回線が遅くて接続が拒否されたり、海外からだと色々な事情もあるでしょう。

中国は行ったことがないので判りませんが、色々な規制があるみたいですね。
まあ、公序良俗に反した物も垂れ流すインターネットでは安心して使えませんが、あまり規制されても本来の意味を見失ってしまいそうですね。
さわやかな天気で明け方なんか寒い今日この頃、本当にこれが7月の気候か、と思いますが飛ばないマイラーさんの記事は海外の空港ラウンジなどで時間が余った時にみることも多々ありますのでアクセス犯人の片棒は私だと思います・・・
Re: タイトルなし
匿名さん 海外からのアクセスありがとうございます。
ラウンジなどにパソコンがあるところもありますし、WIFI無料の空港なんかもありますよね。

今後とも御贔屓にお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。