ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


預金でマイル

世の中ボーナスシーズンで、業績の良い企業ではもうすでに出たところも多いようです。
北海道の地場企業は6月に支給するところが多いのですが、今年は景気が冷え込んでボーナスが出ないところも中小零細では多いと聞きます。
私は一度もボーナスというのをもらった経験が無いので、年に2回うらやましいなと思う時期です。

ボーナスをもらったら何か購入する方や、ボーナス払いのローンなど抱えて支払いという方も多いと思います。
残ったところで預金をと考えていらっしゃる方も多いと思います。

マイルの貯まる銀行と言えば、スルガ銀行ANA支店が有名です。
私も一応口座はあるようですが、一度も利用したことの無い不良顧客です......
10万円の1年定期で、ANA60マイルを満期の翌月に付与されます。
預金金利は0.05%と、限りなく無いに等しい感じがします。

ところで、最近ネット上で見かけるようになったあおぞら銀行。
ここはもう少し良さそうです。

50万円の定期で、25マイルを毎月頂けるというのです。
100万円だと50マイル、500万なら250マイル毎月と言うことになります。
今月適用の金利は、1年が0.2% すでに桁が違いますよね。
3年なら半年複利の0.35%、5年なら半年複利の0.45%

もらえるマイルは同じで、金利はかなり良いと思います。
マイルも毎月入ってくるので、満期後よりメリットも大きいと思います。

私はお金無いよと言う方も、ご両親などと同居していたら、金利の良い定期を教えてあげて手続きもしてあげて.....
ファミリーマイルで、旅行にも連れて行ってあげたら親孝行も出来ると思うのですが.....

年間最大付与マイルは1万マイルと言うことですので、1650万円ほど定期にしたら、9900マイルとなります。
3年間では.....と、夢も広がるかもしれません。

まあ、これを実行するには親子の信頼関係も問われるところですので、信用されていない方は見送った方が良いかもしれません。
親子であっても、お金の話しはトラブルの元ですからねえ。(笑)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。