ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


カレンダーで悩む

JALもANAもコストカットに懸命です。
サービス品もずいぶん削ろうとしています。

今年、JALのカレンダーを300マイルに目がくらんで、もらわなかったのですが.....ちょっと寂しい。
JALカードCLUB-A以上かJGC会員はJALカレンダーか300マイルかを選ぶのですが、いまだに悩んでいて結論を出せないでいます。
6月30日までに登録変更しなければ.....

さらに、ANA SFCも、カレンダープラス手帳か500マイルの選択です。
こちらは10月10日までですから、時間はありますが......
紙の手帳なんて使わないのですが、ANAのロゴが入ったモノは嬉しいのですよ。

このところの不景気で、カレンダーをもらう枚数がかなり減ってきています。
昔はかなりもらって、お気に入りから選んで半分以上を捨てていたのですが、最近は選択の余地がなくなりつつあります。

航空会社のカレンダーはかなりプライオリティーが高く、必ず目に入る特等席に貼っていました。
今年は、JALカレンダーの代わりに、フランスで買ってきたモネのカレンダーにしたのですが、月曜始まりの上に祭日もありません。(当たり前か....)

かなり見にくく、カレンダーの要をなしていません。

モネのカレンダーを貼らなかったら、マイルで問題なかったのですが.......

もう少し悩んでみたいと思います。

そういえば、「沈まぬ太陽」でも、現地日本企業にJALのカレンダーを配って喜ばれているシーンがありました。

やっまり、カレンダーもらおうかなあ。

今日も、ランキングに一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

沈まぬ太陽の『ナイロビ直行便』の話が出た場面でのことですよね。

私はカレンダーにしました。300マイルならTripadvisorでもらえるので、それよりJALブランドが欲しいです!
Re: タイトルなし
ぽろりんさん 私もJALはカレンダーにしようかと思います。
ANAの手帳もほしいですが、500マイルはちょいとでかいですよね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。