ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


永久不滅ポイントの新マイル交換

セゾンカードは持っているのですが、マイレージプラス(ユナイテッド航空)カードで、これはこれで大変お得なカードですが、その他のマイレージ交換については、とんと知りませんでした。

以前は、SAISIN MILE CLUBと言う名前で、JALマイルに交換できたようですが、6月30日で終了するのだそうです。

7月1日からは、永久不滅ポイントのNet限定交換アイテムとして登場します。

JALには1ポイント2.5マイルで、200ポイント500マイル単位の交換。
ANAには1ポイント3マイルで、200ポイント600マイル単位の交換。
交換手数料、年間交換制限はありません。

8月31日までのキャンペーン期間に交換すると、
JALは抽選で200名に1000マイル、ANAは交換レート1.5倍の200ポイント900マイル単位の交換。
なんてお得なことになるようです。

よくわからないので、ちょいと調べてみたのですが、1000円利用で1Pと言うことで、お得感は皆無なのです。
が、年会費無料のセゾンカードもあるので、永久不滅に貯めるのならそれもありかなあと。
西友などでメインに買い物をしていたら、5%OFFの日も月2回はあるみたい。
アメックス版なら海外利用はポイント2倍で、年会費も一度でも利用すると次年度無料だから、グアムやハワイ・米国に旅行するなら結構良いのかもしれません。

ところで、この永久不滅ポイントってカード無しのオープン登録もできるみたいですね。
後からカード作って火も付けできるのかどうかは判りませんが、モールや検索・アンケートポイントなんかもあってポイントサイト風です。

おもしろいサービオスがあって、ちょっとそそられました。
永久不滅WALKER と言って、専用歩数計と3ヶ月分の会費で4725円を支払います。
詳しい説明は省くけど、毎日1万歩歩くと永久不滅ポイントが300円分のポイント貯まるのだそうです。
月会費が315円かかるから、プラスになることはないんだけど、マイルに交換できるのだとしたらANAだと200マイル弱。

マイルを餌に、メタボ対策するには楽しいかもしれません。
雨の日も雪の日も必死に歩けば、年間2000マイルくらいにはなりそうです。

7年間毎日1万歩歩けば、国内線無料で乗れるかもしれません。
身体もぐっと締まって、元気に長生きもできるかも。

しかし、7年だと会費が3万円弱ですから、やっぱり毎日歩く動機付けには弱いかもしれない。(笑)

今日も、ランキングに一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

このカードのAMEXを新規に作ってこれからのJALのマイルはそれで、と考えていたのでショックでした。
ゴールドAMEXは継続するようですが、それですと年会費と移行費を含めたら年間15000円ほど。 やってられません。
いつも役に立つ情報をありがとうございます。
駆け込み申し込みするかな。
Re: タイトルなし
匿名さん よく調べたら、これも改悪ですよね。
まあ、コツコツだけ貯めるなら良いのかもしれませんが。

よくなる話はありませんねえ。
思い立ったら吉日、で駆け込み申し込みしました。申請は通ったので後はなんとか今月中にオンラインでマイルコースに登録して来年の6月末まで使いきるだけ、です。そしたら解約だなあ・・・・
(今クレカがこれを含めて16枚! この前整理して幾つか解約したばかりなのに・・・ カードを多数持っているから金持ちとは限らないのがこの世の中)
Re: タイトルなし
匿名さん 私も一枚カードを作りたくなっています。
でも、相性の悪い三井住友さんなので、躊躇しています。
カードの承認が通らない時のショックは結構なモノがありますからね。
もう少し検討してみます。
がーん、今月に入ってこのカードを使い始めました。 とりあえずは3万円ほど使いました。 で念のためにセゾンに電話したらなぜか私のこの春に作ったカードはセゾンマイルクラブには入っていない、とのこと。私の3万円分のマイルがごみと化していく・・・ なんでこうなってしまったんでしょう。

失敗は成功の元とすることに。 しかし私は泣きますよ。
Re: タイトルなし
セゾンカードは訳のわからないくらい種類がありますからね。
キャンペーンとかポイント狙いの入会は、じっくり調べてからですね。

ご愁傷様でした。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。