ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ライフカードからANAマイルは今月中に

今日も朝早く起きました。
5時前に新聞を取りに行くのですから、ほとんど老人です。(笑)

早速ネットでANAマイルを確認すると増えているじゃないですか。
1日でまたTポイントが積み増しされたと思ってマイル明細を見に行くと、13万台で14万マイルに届いていません。
明細で確認したところ、ライフカードからの2400マイルが加算されていました。
これも早かったのですが.......二百マイル弱足りません。(泣)

と言うことで、パリ予約は明日に持ち越しとなりそうです。

そのライフカードですが、ポイントをANAマイルに変えるのに、4月1日からレートが悪くなるのは1月頃に書きましたが、ポイントをお持ちの方は忘れずに交換してしましょう。

私も、600P(2400ANAマイル)のあと、200Pの交換申請してますが、また200P貯まっているので交換申請してきたいと思います。
誕生月でこつこつ細かい物を買ったのがどんどんポイントになって、ポイント明細に載る度に交換してきました。
お支払いもしていないのに、マイルに交換されちゃうんですからありがたいことです。

ところで、今日は荷物を関東まで送らなければならないので、はこBOONで初めて手続きをしてみました。
これからファミリーマートへ行って、荷物を送ります。
送り状がファミポートから出てくるみたいなので楽ですね。
送料もよくわかりませんが、880円なので高くなさそうです。

確かに便利なのですが、その便利な方法を覚えるのが大変です。
若い頃は何でもやってみようと行動を起こせたのですが、どうも二の足を踏む歳になってきたようです。

でも、がんばって色々やってみたいと思います。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱
ドル箱はYahoo!ショッピングで2%のポイントバックがすばらしいポイントサイトです。
毎日ドル箱の広告バナーを貼って、煩わしいですよね。
今月一杯ご紹介キャンペーン中で、飛ばないマイラーも参加しています。
まだご加入でない方がいらっしゃいましたら、是非このバナーからのご加入をお願いします。
今だと、100P(100円相当)もらえるので、結構お得です。
300Pからキャッシュバック等行えますし、PeX(3000P)に交換可能になるので他のポイントとあわせてJALでもANAでも交換ルートがあります。
是非、よろしくお願いします。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

すごい揺れでしたね・・・
怖かった・・・

本当にも~改悪ばかりで・・
( -_-)_┏━∝∝∝∝ヽ※・★チュドーン

そっか、支払い終わってないのにポイント付くんだ~

あ、AMEXと同じです。
こちら、イタリアは地震のニュース一色です。
繰り返し津波の状況が流れています。
札幌ですとかなり強い揺れを感じたのではないのでしょうか?
私も実家に電話しましたが繋がらず困っています。
明日には復旧しますように・・・
地震
こちら、イタリアは地震のニュース一色です。
繰り返し津波の状況が流れています。
札幌ですとかなり強い揺れを感じたのではないのでしょうか?
私も実家に電話しましたが繋がらず困っています。
明日には復旧しますように・・・
200point►800マイル
※ANAマイレージクラブは
2011年4月10日(日)22時まで
上記ポイントで交換いただけます。

HPで確認したところ、上記の記述でした。
今月いっぱいなのか、どちらなんでしょう?
Re: タイトルなし
わさ子さん HPの記述がそうなら、10日までOKなのですね。
そちらが正しいのだと思います。
後ほど確認して記事訂正しておきたいと思います。

情報ありがとうございます。
Re: タイトルなし
もも姫ママさん あんな横揺れは初めてでした。
津波は怖いですね。
Re: 地震
酒井さん 我が家ではCNNを見ていたようですが、余程日本の放送局より現地映像が沢山流れていたようです。
いったいどうなっているんでしょうね?

CNNも地震のブレーキングニュースでした。

かなりの被害がだんだん明らかになってきています。

自宅はネットもダメで、会社に出てきています。
ご心配をおかけいたしました。
メッセージの投稿途中で「エラー」と出ましたので再度数字を入力したらなぜか二度投稿となったようです。
実家は富士山のふもとで内陸ですので問題はないかと思ったのですが、万が一、家具が倒れてその下敷きにでもなっていたら、と思い、また今までなかったことですがイタリアの知人友人たちから「実家に電話しろ」と言われ、ニュースでは大災害ばかり報道しているし、というわけでとにかく元気でいれば、と思い何度連絡しても繋がらず。

私が子供の頃には伊豆沖地震があって私自身が大地震の体験をしているのですが、今、やっと弟につながり、「昨日の地震の後、今朝の明け方4時頃までずっと停電で信号もお店も何もかも停電でガスと水しかなかった」とのこと。

私のミラノの友人も日本にいる息子さん(イタリア人とのハーフ)と連絡がとれず、とにかく心配しておりました。

弟いわく「こんな揺れ、今までなかったよ」。 またこんな地震が近いうちにきたら・・・ などと離れているだけに心配して余計なことを考えてしまいます。

ここをご覧になられていらっしゃる皆様がご無事なように。
Re: タイトルなし
酒井さん 皆様ご無事で何よりでしたね。
地震大国ですから、地震の備えはよその国よりも十分にしていたつもりだったのですが、1000年や1000年に一度の地震には十分ではなかったようです。

通信環境が普段便利な分、つながらないといらいらしてしまいますよね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。