何度か書いていますが、私の場合はトラベレックスを利用しています。
ANA-JCBカードを使うと、ショッピング扱いになるのでヨーロッパへ行くときに10万円程度のユーロを持って行きます。
最近の円高で、10万円もあればかなり使い出がありますし、ショッピングなどはカードなのでいつも少し余してきます。
このトラベレックス、以前と比べて買いと売りの金額が開き気味です。
急な為替変動で損をしないように手数料が高くなったというところですが、それでも10万円両替して1000マイルいただけるのはやめられません。
使えるクレジットカードはJCBカードだけなので、ANA-JCBじゃないという方は、現金両替でANAカードを提示するだけでもANAマイルがいただけます。
5万円以上の両替時に、1万円に付き20マイルですが、2月28日までダブルマイルの40マイルになっています。
銀行などより高い手数料分はこのマイルで十分補填できますし、町中の便利なところや空港で両替できるので利用価値はあると思います。
うろ覚えですが、SFCカードを持っていると若干手数料も安くなったと思うので、スーパーフライヤーズの方は現金でもお得ですね。
現金の両替に限りますが、余った外貨を日本円に戻す手数料の割引チケットなどもくれるようです。
ANA話ばかりじゃないかとクレームが来そうなので、JAL派の方にもご用意いたしました。
中国旅行だけになりますが、キャッシュパスポートDEマイルと言うのをやっております。
☆現金両替のかわりに海外専用プリペイドカードでマイルがたまる!
海外渡航の際に外貨を現金両替しても通常はマイルをためることができませんが、キャッシュパスポートDEマイルなら、現地の銀聯ATMから現地通貨を引き出したり、銀聯加盟店での利用に応じてマイルがたまります。中国で最も利便性の高い銀聯(ぎんれん)ブランドですので、中国旅行には大変便利。また、プリペイドカードですので、審査が無く、申し込みも簡単でどなたでもお申し込みいただけます。
(お申込みは専用サイトのみで承ります。店舗ではご購入いただけません。)
・2011年1月17日~2011年3月31日の期間中、銀聯キャッシュパスポートDEマイル新規購入キャンペーン!
ご購入された方にもれなく1000マイルプレゼント!(2万円以上からのご購入となります。)
※マイルはご購入の翌月中旬頃積算予定です。
http://www.travelex.jp/cpp/jal.html
中国・香港・マカオで使えますので、2万円で1000マイルというのはかなりお得だと思います。
利用時は100円で1マイルも付いてきますので、早速作ろうと思っていると、それなりに手数料もかかります。
初回マイル登録手数料2100円、12ヶ月以上利用がないと月間管理手数料が100円。
2万円預けて1000マイルで、そのうち香港へでもという気軽な感じでは作れないかもしれませんが、年内に中国へ行く予定があるなら、一枚作っておくのがお得かと思います。
自宅郵送と、トラベレックスの空港支店でも受け取れますので、最短2日でカードを作れるようです。
銀聯カードは、中国人観光客用に日本でも使えるところが増えましたが、このカード日本で使え無いのでしょうか(爆)
ポイントがドルにはなりませんが、ドル箱です。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ にほんブログ村 小遣いブログへ
- 関連記事
-
- イタリア情報収集 (2011/02/23)
- 外貨両替でマイル (2011/01/24)
- ミラノホテル予約 (2011/01/10)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー