ANAの成田発エコ割運賃を見ると、ソウルの3万円は別格として、香港4万円・台北4万1千円で、バンコク5万円・シンガポール4万9千円と、距離と料金は完全に狂っています。
さらに、上海や北京は5万9千円で、一番高いじゃないですか。
羽田発にすると、ソウル3000円・香港は5000円アップですが、台北・バンコク・シンガポールは1万円アップ。
なのに上海北京は1万5千円アップとかなりお高くなっています。
羽田発着だと、新千歳からの便もかなり多いのでよりどりみどり選べますよね。
リムジンで成田へ行けば3千円かかるのですから、その分くらい高くても良いですが、1万5千円というのは驚きですね。
路線によっては深夜に飛行機に乗って、翌日びっしり現地で行動できたり日程的に有利に働くところもありそうです。
チェックはしていないのですが、これをマイルで取れるとますますお得ですよね。
台北や上海なら現地の空港も中心部に近いところですから、現地でも楽が出来そうです。
台北桃園空港なら、鉄道好きの方は新幹線という手もあるでしょうが、バスだと小一時間はしっかりかかります。
タクシーだと4千円くらいでしたっけ、(市内から空港は1200台湾ドルと決まっているようです)
松山空港なら、空港そばのホテルでも観光はOKだし、中心部のホテルへも10分とかで移動できそうです。
小籠包を食べに来年4月にと言う話も出ていますので、要チェックですね。
ところで、昨日義理の母が救急車で運ばれたと連絡があり、心配で駆けつけました。
すぐに帰ってきて元気そうで安心したのですが、数十分意識がなかったと言うことでビックリしました。
80近いので健康に注意するために極端に塩分を控えているのですが、この暑さで塩分が逆に足りなかった可能性があります。(医者はめまいですねと言っただけらしい.....休日当番の個人病院だから仕方がありませんね。)
先日も健康に留意しすぎて肉を食べるのをやめた老人が栄養失調で歩くことも出来なくなったというのをテレビで見ました。
塩分もタンパク質もコレステロールも悪玉に見られることが多いですが、それなりには摂取しなければ生きてはいけないのです。
それなり以上に食べると、私のように横に膨らんでそれはそれで危険ですのでお気を付けください。
それにしても今日もすでに32度近い。
北海道ではないですね......
ランキングにご協力のクリックお願いいたします。
人気blogランキングへ にほんブログ村 小遣いブログへ
- 関連記事
-
- ドンペリ飲んじゃいました。 (2010/09/01)
- 羽田発がお得 (2010/08/30)
- ガソリン下がっているはず..... (2010/08/24)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー