ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


旅の準備 その1

昨日カレンダーを見て愕然としました。
出発前に今日を入れて3日しか営業日がありません。
仕事は山積み........
土曜日も月曜日も出社と言うことになりそうです。

そんなわけで出発まで一週間を切ってしまいました。
最近はトランクにモノを詰めるのは前日。

ところが前日夕方までカミさんは子供達を施設に預けに走り回ります。
なので、前日夜と当日朝が勝負です。

実はこのショートステイの施設から昨日電話があって、施設の改修が終わらないので預けるのをキャンセルして欲しいと電話があったそうです。
もちろんカミさんはキャンセルできないといったのですが、何とものんきな施設ですね。
預ける人に頼むのではなく、工事業者に突貫工事ででも納期を守らせるのが筋ではないでしょうか。
こんなところも、お役所仕事らしい感じがします。

一応預かってくれることにななったみたいですが、だめだったらキャンセル料を請求しますよ。

というわけで私の心にも火が付いて、旅の準備その1をしました。

航空券のeクーポン、ホテルの予約書(成田・フランス)・現地ツアーの予約書などを次々印刷。
成田のホテルは書類はいらないようですが、一応予約確認メールを印刷。

使っているGmailで旅行の予約関係は『旅行』のラベルを付けているので、こういった作業は手間がかかりません。
ホテルのキャンセルも迷わず一発です。

webメールなので、海外でも何の設定もなく持って行ったパソコンでメールが見られます。
もちろんビジネスセンターなどのパソコンでも見られるのですが、そういったところではパスワードなどのセキュリティーの扱いが気になります。
クッキーなどをすべて消すなどの作業が必要になりますし、何か仕込まれている可能性も否定できません。
気をつけたいところです。

ベトナムのネットカフェなどでは、白人女性などがメッセンジャーなどでビデオ付きのチャットなどをしているのをよくみます。
うまく使うと便利なモノはたくさんありますよね。

一押しのホテル探しのお助けサイトです。


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。今日もクリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

海外のPC
海外のPC(ホテル・空港・ネカフェ等)で不便なのは、日本語フォントや日本語入力ソフトが入っていないことです。

PCによっては、“読む”だけは出来ますが、ほとんどのPCには、日本語入力が付いていません。

先日のRTWでは、日本語入力ソフト(Google)をFLASHに入れて持参しましたが、PC側でインストールを拒否されました。
セキュリティー上、権限が無い人はインストール出来ないんですね

やっぱり自分のPCがいいですよ


楽しんできて下さいね~
あっ、その前に身体壊さないように
お気をつけて!
『ビジネスクラスでパリ』なんて
まさに僕の目標じゃないですか。。。
ホント羨ましいです!!!
レポート楽しみにしております。
お気をつけて!
Re: 海外のPC
ぽろりんさん インストールできないのはかえって安心かも。
日本語変換のウェブページを使いましょう。

行く前と帰ってきてから忙しくて地獄の様相です。(笑)
Re: お気をつけて!
on the road(初心者陸マイラー) さん iPhone4楽しみですね。3Gと3GSの2台持っているので、4はしばらく無理です。(笑)

旅の前後が忙しすぎて、旅に没頭できるか心配です。
なんとか楽しんできたいと思います。

今後ともよろしくです。
日本語変換ウェブページって、どうやって表示&使うのですか?

返事はいつでも構いません m(_ _)m
Re: タイトルなし
ぽろりんさん

urlは以下です
http://ajaxime.chasen.org/

IME Onをクリックして
ローマ字入力して、コピペで使いましょう

って、いつもパソコン持参なので使ったことありませんが.....
ぽろりん様。
海外のパソコンへのプログラムのインストールは不可能です。 できるのは日本のネットカフェだけと思ったほうが確実です。 海外のパソコンではよってインストールは100%不可能に近いので、変わりにCDにKnoopix日本語版を焼いてもっていき、起動時にCDブートを選ぶ、という手もあります。 但しこれもCDを入れられるパソコンであること、起動の選択ができること、という条件が重ねる場合のみになります。UbntuよりはKnoopixの方が遥かに軽いのでこのような場合にはお手ごろです。参考までに。

御気をつけていってらっしゃいませ。近場の国の気温は毎日38度で雨も降らずに毎日うだっているそうですがパリならばそこまではいかないでしょう。
Re: タイトルなし
匿名希望さん 管理者権限で一般開放しているパソコンは少ないでしょうね。
アドバイスありがとうございます。

> 御気をつけていってらっしゃいませ。近場の国の気温は毎日38度で雨も降らずに毎日うだっているそうですがパリならばそこまではいかないでしょう。
パリの暑さは少し収まっているようですが、フランスも南の方はすごいみたいですね。
ツールドフランスの応援している観客は、2000mの山なのに上半身裸ですよ。
ヨーロッパ人は暑いとすぐ裸になりますが......(笑)
匿名希望さん

詳しい情報ありがとうございます。

OSごと変更するようですね。
自宅で試してみます。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。