ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ネット上のポイントをANAマイルへ

ANAJCBカードが到着したので、ネット上に貯まったポイントをANAマイルに移行手続きをしてみました。

Gポイントの5100マイルを1360マイル
ソネットのe-coupon1710を570マイル
楽天ポイント1306を653マイル
合計2583マイル
先日のネットマイルからの1900マイルと現在の残高2757マイルとカード発行の4000マイル全て足すと。
11240マイルですね。

ところで、mpack(アンケートサイト)の1000ポイント(500円相当)がokidoki(JCB)ポイントに交換してマイル移行すると、ANAJCBカードで1000マイルになるのですね。1マイル0.5円は信じられない効率です。
とりあえず1000ポイントの移行を申請しておきました。
まもなく、もう1000ポイント貯まりますから、数ヶ月アンケートに答えるだけで2000マイルは大きいと思います。
ANAマイラーには、ぜひご加入をおすすめします。(JALマイルは300マイルです。)

バナーのCMサイトもokidokiポイントに移行が出来ます。mpackほど早くは貯まりませんが、メールもうるさく来ないですから、じっくり貯めておきましょう。こちらも、ご加入をおすすめします。

関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

ありがとうございました
CMサイトのポイントのこと、教えていただいてありがとうございました。

そうですよね~、あまりに率がよくておいしすぎるなと思っていました(笑)

前にこちらのサイトを拝見していました。
これからも勉強させていただきます!
こちらこそ、宜しく御願いします。
頑張ってマイル貯めましょう。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。