ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


目的は変わるモノ....

当初、JALのマイルを使っちゃえと思い立った5月の旅行計画。
色々調査した結果、ツアーに申し込んじゃいました。
それもANAです。(爆)

色々調べてみると、ANAのベトナムは格安です。
往復チケットとホテル3泊と空港からホテルまでがセットです。
100円プラスで帰りも空港まで送ってくれます。
1000円プラスでベトナム料理の夕食。

カミさんと2人で全部込み12万円弱。
4月に計画したときの皮算用ほどマイルは貯まらないようですが、悪くても1万マイルは越えるでしょう。

航空券だけでも10万円を超えますし、マイルを使っても2万円以上の支払いです。
航空券でもいただけるマイルは同じなので、ツアーが一番お得かと思います。

ベトナムも7回目になるので、3泊5日ですがのんびりしたいと思います。
行くところも買いたい物も決まっているのです。

究極なのが、初日の新千歳を朝8時前に成田へ。
成田の出発は夕方6時過ぎ。

成田行きの午後便が空いていなくて、羽田成田間のリムジンバス料金6千円を経済してみました。
格安ツアーに3000X2のリムジンバスは無駄ですよね。

可能なら8時間のラウンジ巡りでもしてみようかと。
もちろんカミさんに聞いたところ、ラウンジで寝てるから良いよと。
カミさん用のSFCラウンジカードも頼んでバッチリです。

たまにはお金を使って乗るのも楽しみですね。

お願いです、ポチっとランキングにご協力を!
にほんブログ村 小遣いブログへ   人気blogランキングへ
  
  
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

ベトナム
成田→バリ島のJAL便も来年なくなりそうなので、
我が家は、新しい行き先を見つけなくては・・・です。笑

今検討しているのが、
ベトナムかタイです!!

ベトナムへは、もう7回目なんですね??
飛ばないマイラーさんに聞けば何でもわかりそうです♪♪
何度もすみません
成田での待ち時間の際、私は成田ジャスコへ行きましたよ!! イオンラウンジもありますし・・・。

まぁ、空港のラウンジの方が立派でしょうが!!
1時間に1本200円のバスが出ていますよ。

成田ジャスコにタイ料理のお店があって、美味しかったです!!
Re: ベトナム
ayanoさん 本当になくなるのかどうかは判りませんが、仮に成田だけが残っても取りにくさは100倍でしょうね。

ほとんどのところが5回でストップしているのに、ベトナムは7回目になっちゃいますね。
ただし、ホーチミンで食べて寝ているだけだし、詳しい友人の後を付いて歩いているだけなので....
な~~~んも詳しくありません。

詳しい人とか現地在住の人とかは知っていますので、調べはすぐ付くと思います。
なんでも聞いても良いですよ。
Re: 何度もすみません
ジャスコのタイ料理かANAラウンジの天ぷらうどんか......楽しみですね。
でも、土曜日なので、イオン系のラウンジは入れないかもしれませんね。

スーツケースは新千歳で預けちゃいますから、結構気楽な感じですよね。
成田って空港以外知らないから、チョイと出かけるのも楽しいかもしれないですね。

20年も前の話ですが、家族でフィジーに遊びに行くのに、朝一で羽田に行ってディズニーランドで夕方まで遊んでフィジーに行ったら、フィジーで具合悪くて大変でした。
ディズニーランドは気温38度あったんですよね。(笑)

着いて1日具合悪かったのですが、夕食にマグロの刺身を食べたら直ったんですよ。

マグロ禁輸 反対!!
ドモッ(ёдё)ノ"

こちらにカキコしている、ayanoさんもバリが好きなんですねv-10

多分、関空~バリは無くなるでしょうね。そうすると成田は、グンと取りにくくなりますよねv-12

今ねらってるのが、チャイナですv-10調べるのf(^^;) タイヘンナンデスカラ、モゥ

いいな~ベトナム、もう7回目なんですねv-43

帰って来たら、日記に詳しく書いて下さいね。

できたら食べた物の画像もv-22
Re: タイトルなし
もも姫ママさん 色々調べるのは大変でしょうが、楽しいでしょ!
北海道の女性は皆さんバリ好きみたいですね。

ベトナムのブログ閉鎖してしまいました。

また始めるかもしれません。
ちゃらんぽらんですいません。(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。