ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


今月2回目 最大30倍は31日

24日にご案内し損ねたのですが、2回目のYahoo!ショッピングポイント最大30倍というのがあります。
新生活シーズンなので、売り込みを図っているようです。

嬉しいことですね。

実はYahoo!ショッピング足が遠のいています。
と言うのも、現状比較的金額が大きい買い物はデジカメを予定していますが、このデジカメYahoo!ショッピングでは高くて買えないのです。
凄く不思議なのですが、楽天市場と同じショップが売っていても価格が高かったり、一番痛いのはカードが使えなかったりするのです。
これでは購入意欲は半減です。

楽天とYahoo!のシステムの違いなのでしょうね。
ポイントサイト経由でも楽天は最大1%ですが、Yahoo!ならドル箱で2%のポイントが頂けますよね。

他にも楽天が0.5%でYahoo!が1%なんてところもあります。(中には同じところもありますが......)

と言うことで、ショップがシステム側に支払う金額が違うのかもしれません。

と思っていましたが、実は無線LAN対応の多機能プリンターも探していて、HPにしようかなと検索して見ました。

デジカメと全く違って、圧倒的にYahoo!の方が安い!

もっとも、電気屋さん系ではないところが最安値を出していて、その後も訳のわかんないショップが続くのですが.......

クレカの使えない最安値プリンターを買うか、クレカを使うために高い物を買うか。
数百円差ならクレカを使って楽天なんですが、1万円と1万3千円だと......参りました。(笑)

ただし、在庫も少なそうだし、ボーナスポイントの日にやっているかどうかは判りません。
今度の最大30倍は、3月31日(水)の19時~24時です。
ブロンズランクなので力はいらないんですが、一応見てみることにします。

マウスでポチッとランキングにご協力お願いします!
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ
  
  
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

あれ? 今月2回目ではなくて3回目ですよ。 3/7の次がつい先日3/24そして今度の3/31となります。

私ももう金がない・・・
それにしましてもこの前、個人的にご連絡差し上げましたがこのヤフーのやり方はとても姑息だと思います。
ちょっと以下に他の皆様へもご案内いたしますね。
---------------
一番最初、先月2月に「きー、なんでよりによってヤフーポイントアップの時にADSLが切れたのさ」と怒った私ですが、その時のポイントはゴールド会員で8倍程度でした。 それからしばらくして行われた3/7のキャンペーンではゴールド会員がたしか10倍だったような気がします(すぐ忘れる私です)。

で、今週行われるキャンペーンではなんとゴールドで12倍。 だったら最初からきちんとここまで待ってから応募すればよかった、と今さらながら泣いています。
 そうそう毎月毎月何万円もよけいなことにかけられるお金なんてありません。
 なんでこうやって後出しにしてくるのでしょうか、ヤフーはね。

過去のヤフーの日8/2でもここまでの大きなキャンペーンはやっていなかったような気がします。

というわけで3/24のキャンペーンでございますがなんでも最大30倍だそうで。 ただ、よくわからないのは今月3/7のキャンペーンの時に私が購入した時のポイント、今確認してみてもそれほどないような気がします。 もっとあったような気がするのですが。 どうなっているのでしょう、ヤフーは。(もちろん、オークションに応募して、きちんと
18時3分に購買しましたよ)

後からきちんと追加されることを祈ります・・・

とりあえずなーにが言いたかったかといいますと、こうやってあとからあとからもっと条件のよくなるキャンペーンを小出しにしてくんな、と言いたかった次第です。

これでは最初に購入したものがおばかさんを見るのではないのかと。。

それではまた楽しい情報、楽しみにいたしておりますね。
私にとって毎日、唯一拝見しておりますブログです。
Re: タイトルなし
おお 3回目でしたか
こんどはなんか買いたいのですが.....上位ランク維持するの厳しいですよね。
今さらながら・・・

実はいろいろな理由があって写真を昨年1600枚ほどディジカメのプリントに出しました。 16000円は払いました。

そして先月、写真を200枚はプリント(現像、という言葉の方がしっくりくる私ですが)に出さなくてはならなかったのを忘れていて、今、慌てて注文する事になりました。

そこで気がつきました・・・ 調べてみたらヤフー内でプリント印刷してくれるヤフーフォトでは高い2店舗しかありませんでした。 しかしヤフーのショップのカテゴリーで調べてみましたら一枚10円でしかも通常からポイント10倍などというお店が存在している事が・・・

ネットで調べてみましたら一枚5円が最安値のよう。 しかし100枚で500円払うよりは1000円払ってポイント10倍ゲットした方が遥かにお徳だと思いました。

参考までにリンクだけ貼っておきます。 今まで「10倍キャンペーンとかやっても特に買うものもないし・・・」と思っておりましたがこれからは写真の現像、という手があるんだ、と気がついた今日です。

http://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&n=20&slider=0&cid=&p=%A5%C7%A5%B8%A5%AB%A5%E1%A1%A1%A5%D7%A5%EA%A5%F3%A5%C8&x=0&y=0

直リンは貼りませんので上のリンクから カメラのみなみや をご確認ください。

いつものお礼のコネタでした。
Re: タイトルなし
匿名希望さん 情報ありがとうございます。
デジカメで沢山撮ってきますが、ほとんどプリントしませんね。
家庭用のプリンターで印刷すると、1枚2~30円かかるみたいです。

フィルムの頃はプリントが安いところは現像が高かったりして調整していたようですが、今だと送料が問題かもしれませんね。
トータルで安くて、ポイントも沢山ならよいのですが。
そうですよね。 私も以前は某店で通常価格一枚15円、時々やる特価一枚10円を最安値だと思っていたのですよ(というか、それを調べた数年前は本当にそれが最安値だった)。 その場合、やはり送料がかかりますのでそれも注文枚数で割っていました。

今回お勧めしたところは5000円以上ですと送料ただ、それ以下でも送料160円との事。 ということは160枚(なんてあっ、という間です)でしたら一枚あたり送料1円となりますしこれならいいかな、と思いました。

プリントは特に両親のため。 うちの両親はいまだに普通のカメラを使用しております。 なので私の撮った写真の中から気に入ったものをプリントして両親に分けています。 やはりモニターで見たり、フォトフレームで見るのと違ってプリント(現像)された写真を見る、というのは私のような銀塩カメラ世代には馴染みがあってよいものだと思いました。

というわけで次回、ヤフーキャンペーンや楽天キャンペーンでキャンペーンしてても買うものがない・・・ という時には是非お試しください。(上記のお店は楽天にも店舗がありましたけど、楽天では10倍ポイントをしてないようですのでこの場合、楽天の中の最安値ショップを探した方が良さそうですね) というコネタでした。
Re: タイトルなし
匿名希望さん、なかなかプリントし無くなっちゃいましたからねえ。
1枚5円で5000円って言ったら、1千枚じゃないですか。

Yahooは期限付きのポイントでもマイル移行できますが、楽天はショップが何倍というのを独自に付けない限り、楽天で付けるボーナスはほとんど期限付きでマイルにならないモノになりましたね。
まあ、買うモノも月に1~2回は必ずあるので何とかなりますが。

それにしても、1枚5円だとアルバイトを雇って24時間焼きまくっているのかもしれませんね。
デフレ感絶頂ですね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。