ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


最大の改悪が来ちゃいました。

昨日平常心でちょコムからSuicaへの交換が終わるんだと思っていましたが、今日はかなり落ち込んでキー^ボードを打ち込むことに。

昨日頂いたコメントが始まりでした。(管理者しか見られないコメントなので要点のみ)コメントありがとうございました。
-----------------------------------------------
リンクしたpdfファイルを見ていただければわかると思いますが、
※4 駅の自動券売機でのチャージ開始に伴い、「Suica ポイント」から「ビューサンクスポイント」への交換を終了いたします。
と書かれていました。
Suicaポイント→ビューサンクスポイント→JALマイルのルートがなくなりますね。
------------------------------------------------
あわててPDFを見て、Suicaポイントクラブのサイトもチェックしましたが、間違いありませんでした。(コメントを疑ったわけではなく、確認作業ともしかしたら何か抜け道でもと.....笑)

4月30日をもってSuicaポイントからVIEWへの交換が終了します。
もっとも、初めてこのルートを知った日経トレンティーノ記事でも、近々無くなるルートとの記載がありました。
なかなか手を出さないでいたのですが、ポイント系がかなり貯まりだしたのと、VIEWカードの先輩皆様に背中を押されてのカードを申し込んでこのルート一色に。

昨年も一昨年も各12万マイルの交換をしていますので、このルートが消えると8万マイルだったことになります。
カミさんもカードを作って交換しましたので、夫婦合わせて5万マイルほど昨年は恩恵にあずかったわけです。

スマイルパーソナルが無くなっても一昨年でも4万マイル程度でしたので、影響はさほどでないのですが、ポイント系最高レートが無くなるのは途方に暮れてしまうような状況です。

と言うか、JALもANAもレートが変わらなくなってしまえば、わざわざJALを貯める意味が無くなってしまいます。
特になんちゃって上級を頂く飛ばないマイラーは、一気に方向転換しなくてはならないのかもしれません。

さて、VIEWカードの交換は今月末を最後に4月までお休みになります。
今月Suicaから交換をかけても間に合いませんね。
4月30日まで交換可能ですが、新たな年度に入りますので、年会費がかかりますよ。

ここは悩みどころ。

ざっとの計算では、私もカミさんも1万マイルを超えるポイントがありますので、ポイントを調整しながらもう一年度お付き合いを続けようかと思います。

交換が終わったら私はカード解約。
カミさんは家族合算の都合があるので、カード年会費だけを支払って継続になりそうです。

飛ばないマイラーのマイル歴で、一番の衝撃的出来事になりそうです。

お願いです、ポチっとランキングにご協力を!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
  
  
今日の覚え書き
おこづかいがドンドンたまるおトク貯金箱「ポイントボックス」 ショッピング ポイント順 5ページ ねじめびわ茶
MyPointおもしろ検定クイズ 秋元才加

毎日1万円、2回になりました。 当たっていませんか?
ポイント ちょびリッチ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

大ショック!
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

記事を読ませていただいて、衝撃を受けています。
私もSuicaポイントクラブのサイトで確認しちゃいました、疑っているわけではないのですが。。

ポイント系もあまりためることができなくなっていた我が家ではJALカードSuicaが頼みの綱だったのですが~(何年かでSuicaポイントを増やしてJALマイルへ移行しようと思っていました)。
やはり完全なるANAマイラーへ転身するときがやってきた、ということでしょうか。。JALもANAも貯まっていた頃が懐かしいです~。

今年も細々ながらブログ更新頑張ります。いつも貴重な情報をいただくばかりですが、よろしくお願いいたします。
ご苦労様です。 昨年教えていただきましたので私も来月辺りJAL Suicaを作る予定でおりました。 がーん・・・ というかなんというか。 私にとっての最大の欠点はこれでANAからJALへの移管通路が経たれてしまったことです。 ライフカードでANA、SUICA経由でいけば誕生月は100円あたり1.5マイル程度になる計算でしたので活用しようと思っていたのですがこれからはGポイント経由となると100円で1.25マイル・・・ 祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きあり・・・ 永遠なるものはこの世には存在してはおりませんけれど、まさか同じJR東日本のサービス同士でこのようなことになるとは夢にも思ってはおりませんでした。

JALにとっては弱り目に祟り目、といったところでしょうか。 というかその前に、JAL、なんとかならないかしら。。。
そういえば空白期間が…
ブログの記事読ませていただいてはじめて事態の深刻さに気づきました。そういえばビューサンクスポイントって2月3月交換できないんですよね~。4月30日で終了、しかも新年度で会費とるってやりかたはひどいですね。
 もっとも2ヶ月ものブラックアウト?ってビューカードが登場した時からあり、よく交換しようとして引っかかっていました。そもそも、たかがポイントの集計になぜ、そんなに空白期間が必要なのか理解に苦しみますね~。
ひとまず
JAL Suicaを解約する前にビックカメラSuicaとか実質年会費無料のVIEWカードを作ってVIEW'S NETとSuicaポイントクラブに登録しておけば、現在たまっているポイントは保全できますよ。
すみません、もう一点ご教授いただけますでしょうか?

VIEWカードの交換は今月末を最後に4月までお休みになります。
今月Suicaから交換をかけても間に合いませんね。

という意味がよくわかりかねるのですが、これは例えば今から急いでJAL SUICAを作って速攻でポイント交換をしようと思っても間に合わない、ということなのでしょうか? 3月まで時間がありますのでとりあえず今、貯まっております手持ちのヤフーなどのポイントの交換用に作って(たとえ年会費が4200円かかったといたしましても)すぐさまポイント交換を行ってしまう、そしてカードそのものは今年中に解約してしまえば、とも思った次第なのですが、できないものなのでしょうか。

また別件となりますが、奥様のカードはご主人の家族会員カードにされましたら安価にすむと思うのですが・・・
Re: 大ショック!
アイコさん あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ無理しない範囲でお付き合い宜しくです。

アイコさんにも確認していただいたようなので、間違いなさそうですね......
今回ほど書いていることが間違いだったらと思ったことはないですね。

私もポイント系はそれほど貯まらなくなってきているのに、これではどうしようもなくなってしまいますよね。

まあ、ルールの中で出来るだけ頑張るしかできませんが....。

ヨーロッパからアジアに、旅先が変わってしまいます。(笑)
Re: タイトルなし
匿名希望様 ANAからJALも厳しくなりますね。いっそ合併してくれたら、私も楽なのですが。(笑)

まだまだ何があるか判りませんねえ。
Re: タイトルなし
匿名希望様の追加分ですが、これからSuicaからVIEWにしても、VIEWからJALへは4月になってしまいます。
新年度になってしまい、もう1年分ショッピングプレミアムの年会費がかかってしまうと言うことです。(入会月によって変わるのかもしれませんが....)

これから作っても1年分の年会費で十分可能だと思いますよ。

家族カードは.....
私が見栄を張ってゴールドを作ったばかりに、家族カードより平カードの方がかなりやすいんですよね。(爆)

でも、もうJALのゴールドも意味がないかもですね。ANAのSFCをゴールドにするというのもあり何ですが、切替キャンペーン中ですがスーパーフライヤーズカードだけ除外だし、JCBをゴールドにしても海外では使いづらいとかあって......
正直悩んでいます。
Re: そういえば空白期間が…
じゃるをさん こちらは国営でなくても宜しいんでしょうか。(笑)

いままで色んな改悪がありましたが、私にはこれ最悪です。
JR東日本は、ポイントの決算にそろばんを使用しているんだと思いますよ。
それもソロバンに慣れていない人を使っているんでしょう。
こんなところに元国営企業ってのが顔を出すんですよね。
『サガ』なんでしょう。

それを打ち消すために、会社更生法適用の法的整理が必要と思っている人が多いのかも。
政治家の口利き社員やOBも自民系でしょうしね。
長年の恨みも全部詰まっているのかもしれません。(爆)
Re: ひとまず
WheelerDealer さん その作戦Goodですね。
何かあっても安心ですね。
ただし、先月数枚カードを解約しているので、作れるかどうか微妙です。
ビックカメラに期待しますか。

情報ありがとうございます。
ありがとうございます。 それでは早速4200円払うことにはなりますけど、速攻でJAL Suicaを作って貯まっておりますポイント、速攻で変えたいと思います。

でも今のJALの様子見、ですのでやるとしても今月末かしら?

でも知りませんでしたのはビューサンクスポイントって2月3月交換できないのでしょうか? ということは、今月1月中にカードの発行とポイント移行申請と全て済ませないといけないということなのでしょうか?? あれ? それともスイカポイントの変更となります3月半ばまでに申請すればよいのでしょうか? すみません、混乱してきました。 具体的には何月何日までにヤフーポイントからスイカへ、そしてViewポイントへの交換申請をしなくてはいけないものでしょうか? すみません、本当にスイカ関連はわかりませんもので具体的なリミットについて詳しくお知らせいただけましたら嬉しく思います。 しかし本当にJALはどうなってしまうのでしょうね。。。
ビューサンクスポイントの休み
匿名希望様 記憶だけで書きますので間違えているといけません、ご自身でご確認下さいね。
お休みになるのは、2~3月にVIEWポイントからJALへの交換だったと思います。
SuicaからはVIEWはOKだったと思うので、3月末日までSuicaからVIEWへ交換申請しておけば、4月15~6日に交換完了されるのでJALへの交換をすればよいかと。

既に間に合わないと書いたのは、今Suicaにポイントを集めてVIEWに交換しても、交換完了するのは2月16日。3月中にはJALへ交換できないと言うことです。

ショッピングプレミアムに加入したのが何月かわから無いので、年度をまたいで1ヶ月だけ利用してまた2100円取られるのはかなわないなあと感じたのです。

いまだにどうなるのかは全く予断を許さない状況だと思います。
外堀は埋まってきましたが、尾中で何か一つでもおかしくなれば繰り出しに戻ってか、おしまいという結論も有りです。

mixiにJALの社員が来て、マイレージは大丈夫ですと言ったのでと言う書き込みを見かけましたが、全く当てにはなりません。
会社がつぶれるか存続できるかは、結果が出るまでは誰にも分からないモノです。

ポッポ首相も、鉄オタ大臣も、メガバンクの頭取すら決まるまでは判らないのです。

飛ばないマイラーはもっと判らないのですよ。(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。