ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ANAも家族合算に

元気のないJALに追い打ちをかけるようにANAが頑張っていますが、ついに最大の対抗策を出してくるようです。
詳細は後日ということですが、ANAカード限定のファミリーマイルというのが始まるそうです。

詳細は後日ということですが、JALカード家族プログラムとそれほど変わるとは思えませんので、楽しみですね。

まあ、カミさんのマイルは調べたこともありませんが間違って付けてくれた1000マイル程度だと思います。
それでも合算できれば特典航空券が取りやすくなりますよね。

ご夫婦で結構飛ぶ方もいらっると思いますので、家族合算の魅力でJALだった方もかなりANAに流れる可能性が大きいと思います。

最近、ANA上級クラスのお試しを密かに流しているらしいので、紅組から青組にコロッと寝返る人も出てきそうです。(笑)

飛ばないマイラーもカミさんの高い家族カード年会費にメスを入れようかと思っていましたが、思いとどまることにしました。

詳細発表は来年2月だそうです。

JALのマイレージが300増えていました。
カレンダーいらないマイルでした。
今になって、カレンダー貰っておけば良かったと思っています。
理由はあえて書きませんが........

お詫び
昨日ソネットポイントポンが終了と書きましたが、横断ビンゴの間違いでした。
お詫びして訂正いたします。


ブログランキングにクリックお願いします!
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

遂に、ANAも最大の対抗策を出してきましたね。
紅組がモタモタしている間に一気に取り込もうと矢継ぎ早ですね。
どうなる事やら来年の詳細発表が楽しみですね。
追随・・・
今年、某党の公約をそれは二番煎じではないですか・・・?と思うような追随をされた別の某党がありましたがなんだか青組さんもそうなんでしょうかね。まあ私にとっては期限切れのマイルを活かす事ができそうなので嬉しいですけどね。

>最近、ANA上級クラスのお試しを密かに流しているらしいので、紅組から青組にコロッと寝返る人も出てきそうです。(笑)

↑こんなお試し情報どこで仕入れたのですか??
こそっと密かに私にも教えて下さい(笑)もう少しで赤組の上級会員ですよ~(宣伝)
ANAのマイル
お久しぶりです
私は、国内南方ばかり行くのですが、
ANAはマイル席の確保は楽だけど、必要マイル数が大きい
JALはマイル席の確保はすごく大変だけど、マイル数が少ない
夏の旅行はJALで席が確保できず、ANAで9万マイル(4人)使いそれでも手持ちが足りず、乗り継ぎ便は子供料金を払いました
ANAが合算できれば、二人ANA,二人JALでわかれてまた来年いけるかな?
JALのように登録すれば、カードが持てる年齢にならなくても合算できればもっとうれしいんですけどね
捨てマイルが2000とかあると悔しいんですよ
Re: タイトルなし
貨車男さん かなり強力な対抗策ですよね。
JALが国際線を縮小させていますので、どっちをメインにするか悩むところです。

ネットのポイント交換では圧倒的にJALがよいので、うまく付き合いたいですね。
詳細発表時にキャンペーンなんかやってくれると転んでしまうかも。(笑)
Re: 追随・・・
ぼーたんのままさん 赤組上級は素晴らしいですね。
私は一生紅組上級は無理です。
先もそれほど長くないし........(笑)

mixi辺りを徘徊していると、色んなキャンペーン情報が入ってくる時がありますよ。
表沙汰にしたくないキャンペーンも結構各社やっているようです。

私の青組上級もそんな感じのモノでしたから。
Re: ANAのマイル
ぐーさん こんにちは
家族分のマイルを用意するの大変ですよね。
私はカミさんとだけで2人分なのですが、4人5人だと大量に必要なので、家族合算は少しは足しになりそうですね。

私もカミさんの1000マイル救済できそうなので、嬉しいニュースでした。
ソネットのポイントも好きな方に移行できるので、若干ANAも貯めやすくなりそうです。

お子様も大丈夫だと思いますよ。
後出しですから、できるモノは同じにできて、さらにひと味プラスがありそうな気がしています。

国際線に関しては、ANAはとりにくいイメージを持っています。
JALも路線・便数の縮小をしていますので、とりにくくなるのでしょうね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。