ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


Edyで1マイル

北海道と沖縄限定のとってもセコイネタです。(笑)

Edyは200円使うとANA1マイル貯まりますが、自動販売機で使っても120円の缶コーヒーではマイルにはなりませんよね。
ところが、沖縄と北海道だけ限定でコカコーラの自動販売機で商品1本につき1ANAマイルが貯まります。
12月31日までの限定キャンペーンですが、本日めでたく1マイル加算されていました。(爆)

余りEdyは使わない飛ばないマイラーですが、先日チャージキャンペーンに参加して3000円チャージしていたのです。
さしあたって使うこともないので、会社の隣の自販機でジョージアを買ってみました。

明細には『Edyマイル(コカ・コーラ)』として、1マイルしっかりと記載されていました。
もちろん、ANAにヒモ付けされているEdy限定ですのでご注意下さい。

ついでに札幌ネタです。
ススキノに出かける会合にはタクシーを利用しますが、いつもは金星ハイヤー専門でした。
100円JAL2マイルがJALカード利用で加算されます。

先日帰りの金星ハイヤーが見つからなくて、取り敢えずクレカの使える平岸ハイヤーに乗ったのですが、運転手さんがANAマイル貯まりますと言ったのでANAカードで支払いをしました。
この会社のHPで確認すると、結構凄いのが判りました。
自社ポイントカードも発行していますし、他社ポイントも豊富です。
アークスRARAカード、ANAマイレージ、Tポイント、JTBトラベルポイント、楽天ポイントとかなり広範囲。
ほぼ100円に3ポイント(ANAマイルは100円1マイル)ですので、結構使えそうです。
特に今はANAをメインに貯めたい時期なので、しばらくこちらを利用しようかと考えています。

これから忘新年会シーズンに入りますから、タクシーの利用も増えますよね。

ポチっとランキングにご協力を!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

平岸ハイヤー
平岸ハイヤー、私も時々使います。Edyで自販機も利用しますが、使える機械でも余りアピールしていなかったり(Edyシールがあるのは分かりやすいですが)、最初はどこにタッチしたら良いのかちょっと分かりにくかったです。でも追加マイルありがたいキャンペーンですね。
 平岸ハイヤーRARAでも貯められるとは知りませんでした。しかし凄いローカルネタですね~(笑)平岸ハイヤー、金星ハイヤー、第一交通、この辺が札幌の陸マイラーのチョイスでしょうか。。
Re: 平岸ハイヤー
じゃるをさん 思いっきりローカルで......
ローカルといえば、カミさんがじゃるをさんと鏡越しにすれ違ったあのお店、変わってしまいましたね。

ところで、裏技と言えるかどうか判りませんが、第一交通さんはマイル貯まるけどクレカ払いはダメと書いてあるんですが、大抵のドライバーはOKです。
マイル申請用の伝票を一冊貰っておくと便利ですよ。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。