ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ファミマでWAON

Tポイントの貯まるコンビニのファミマ。
ですが、クレジットカードがファミマTカードしか使えません。
ショッピングでTポイントが貯まるのですが、200円でANA1マイルとチョイと寂しい。

ところが、10月13日からWAONが使えるようになるというのです。
セブンイレブンでもEdyが使えるようになるとか、ローソンでもTポイントが使えるかもしれないなど電子マネー戦争が勃発しています。

元々ファミマは、iD・Edy・Suica・ICOCAに加え、北海道ローカルのKitakaまで利用可能でした。
しかし、飛ばないマイラーは交通系は利用していませんし、Edyも余り利用しないのでチャージが面倒です。
WAONならいつもジャスコで利用していますし、オートチャージでもJALマイルが貯まります。

会社のそばには駐車場がとても広いファミマがあるのですが、電話料金のカード払いくらいしかお邪魔していませんでした。
今度はしっかりWAONカードを持っての利用が楽しくなりそうです。
1000円でJALが15マイル、ANAが5マイルという計算になりますか。
TポイントとWAONの2枚出しがダメだなんて言わないですよね。(笑)

ただし、JMB-WAONとJAL-VISAの組み合わせで、Tポイントカードを持っていると条件は厳しいかもしれません。
おまけに、JAL-VISAからのチャージがショッピング扱いになるのは来年の3月いっぱいまでのキャンペーン。
延長を望みますが、どうなるかは判りませんね。

それにしても改悪が続くカード業界で、EdyでもWAONにもショッピング扱いのマイルを付けてしまうJAL-VISA(DC)カードって凄いですね。

ところで、このJMB-WAONカードは発行手数料が500円かかるのですが、来年の3月31日までは無料で発行してくれるようです。
一枚持っていても良いかもしれませんよ。

JAL日本航空 JMB WAON

太っ腹のJAL-VISAカードも良かったらこちらからどうぞ


クリックお願いします!
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ
  
  
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

WAONチャージでのJALマイルは来年3月までの期間限定ですからね。
大盤振る舞いも終わりでしょう。
Re: タイトルなし
てんとう さん 確かに期限付きですよね。
一緒にEdyチャージも終わってしまうかもしれないですね。

悪くなることばかり考えてしまいますよね。

ここ数年でどうしてもね。
そうなんだ~
キャンペーン、是非延長して欲しいですよね。

ファミマで電話料金支払えるのねv-8

WAONで支払ったら、確かにお得ですよね~

Re: そうなんだ~
もも姫ママさんはJAL派なので、Tポイント貯めても仕方がないかもしれませんね。
電話料金も自分の分はカード決済なのですが、自分の分以外はファミマ払いです。
これもコツコツですよね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。