ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


電子マネーとエコポイント

電子マネーとポイントってよく判りません。
SuicaとSuicaポイントなど、区別が50を過ぎた頭にはわかりにくい。

WAONとWAONポイントも別ですよね。

今回、nanacoとEdyとWAONが例のエコポイントの交換先として手を挙げました。

私は別段エコポイントがもらえる家電を買う予定はないのですが、WAONは直接電子マネーにポイントが入るんでしょうか?
通常、ポイント系の交換は一度ポイントとして交換されて、その後電子マネーに交換しますよね。

nanacoやEdyはどうしようもありませんが、WAONだったらJALマイルに交換できる可能性も若干あるのかもしれません。

そのWAONですが、JALマイレージとのジョイントカードは損ですね。
ジャスコの店内にはボーナスポイントの付く商品が結構あるのですが、JMB関連のWAONは適用外としっかり表記するようになりました。

もう終わってしまいましたが、古着を300WAONで買ってくれるのもJMBはダメ。
(終わったのに、HPではでかでかと載っています。笑)

唯一有効なのが、
WAON 1,000万枚突破!チャージで当たる!お買い物で当たる!キャンペーン

1万円もしくは2000円以上のチャージまたはお買い物で、旅行やWAONグッズが当たります。
レシートを送ったりと面倒なのですが、これはJMB系のWAONでもOKですのでありがたいかもしれません。

ところで、チャージでポイントが付くのでJMB系のWAONカードを使っていますが、JMB系以外ならSuicaポイントに10%の手数料で交換できます。
もう一枚WAONを作って、ボーナスポイント商品のみを購入しようかと思います。

10ポイント20ポイントなんて商品がいっぱいありますから、かなりポイント効率は高いと思います。

JAL-VIEWカードを持っていれば、直接JALマイルに交換するよりレートも良くなりますよね。

スマパソでWAONポイントを無視して支払うのとどっちがお得なんでしょう。

今度じっくり考えてみようと思います。

JALカードがVIEWカードだけという方には、ボーナスポイントももらえてSuica経由でレートも良くてお得ですね。

お願いです、ポチっとランキングにご協力を!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
 
  
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

うーん
正直waonって何のために作られたんだろう?と思います
イオンカードを前面に出すのをやめたのでしょうか?
ノーマルwaonだと、貯めておいたポイントは期限があるし、しかもイオン系列でしか使えない
さらにポイントをおろすという作業も必要
Gポイントやほかの提携先のポイントからwaonに移行できても
waonから他に移行できない

私には結構不便です
JALカードにwaonをつけたら、イオンカードを利用する人が減るんじゃないの?
といろいろ考えると、なんだか不思議なカードです

edyはわかるんですよ
クレジットカード会社が発行してるものでもないし
edyがはやったからといってクレジットカードがすたるかといえばそんなことはなさそうだし

waonが流行れば、JALカードも流行る(かも)でもwaon払いでポイントがじゃんじゃんつくとイオンカードは廃れる(かも)
ずっとなぞです
Re: うーん
ぐーたら主婦さん 色々複雑になっていきますね。
便利なんだか不便なんだかわかりにくい。

今日もしっかりジャスコで使ってきましたが、ボーナスポイントもらえないのが悔しいですね。

精神的に良くないです。(笑)
2枚持ち
私、現金チャージした際にポイントもらえるキャンペーンの際にJMB・WAONが対象外だったので、普通のWAONを300円で買ってもっております。時間かかっても良ければイオンバンクカードあたりなら与信も手数料もかからなくて良いでしょうか。
 イオン、300円くらいの商品で10ポイントとか20ポイントつくのがありますね。スマパソとの対比では1マイル幾ら換算するかで変わってきそうですが、スマパソは500円以下はアウトですから、少額でしたらWAONで払うのが良いですね。暇なときは、ボーナスポイントつく商品だけ普通のWAONで別に会計したりします(笑)
 先日食品買い物中にボーナスポイントつく商品がありましたが、JMB・WAON持ってくるのを忘れたので、後ほどと思い、夕方にきたらボーナスPのPOPが外されていました。時間帯によって変わることもあるみたいです。やれやれでした(笑)
Re: 2枚持ち
さすがじゃるをさん 既にやられていましたか。
WAONポイントのおかげで、ジャスコに行く頻度が上がりました。
長男も、買い物に行くときは私のWAONを持って行っているようです。

手数料無しですが、銀行口座を作るのは面倒ですね。
ちょっと考えてみます。

DIME買ってあるのですが、じゃるをさんの話で読むのが面倒になりました。
ブログネタにしようかと思っていたのですが、残念です。(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。