ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ポイント移動はお得なルートで

月末が近づいてきましたので、ポイントを移動してみました。

JAL-VIEWカードのポイントをJALマイレージに、7000マイル分有りました。
これは2~3週間で完了すると思います。

SuicaからVIEWカードへ
以前送り込んであったポイントと今回Gポイントから3010ポイント交換。
合わせて16400ポイントを6560VIEWポイントに交換。
こちらは来月の15日頃に完了します。
JAL1万マイル分ですが、端数が残っていますので、合わせて1万1千マイル来月交換できる予定です。

PeXもポイントタウンからの移行が予定より早く、4万6千ほど貯まっていますが、こちらは移行に手数料がかかりますので、モチッと貯めてからと思っています。PeXからJALマイルへの交換は、予想ネット-Suica-VIEWのルートがお得です。
PeX500Pの手数料だけで交換が可能ですし、VIEWカードを使うのでレートもかなり割り増しになります。

PeXから移行開始するのは、特別急ぎでなければ10万ポイントを超えてからと思っています。
手数料は少ない方がお得ですよね。

しかし、手数料にばかり目を奪われていてはいけません。
たとえばYahoo!ポイントに今2万5千ほど有りますが、手数料もかからず直接JALに交換すると3週間で12500マイルです。
Suica交換すると、15%もの手数料が取られてしまいますが、VIEWポイント経由でJALマイレージへ交換すると、14000マイルとなります。
ただし2ヶ月程度はかかるルートなので、使い方はその時々に応じてとなります。

いつもご紹介していますが、ポイ探のポイントサーチを使うとよく判ります。
交換単位の関係で全てのルートが出てこない場合がありますので、ちょっと大きめのポイントを入力して検索してみるのがコツです。

なかなかマイルの貯まらない時代に突入したようですから、せっかく貯めたポイントは最大限有効にマイル交換したいと思います。

先日書いた都市伝説........、やっぱり自宅でやってもダメでした。
何度更新を押しても、不思議な箱は出てきません。

やはり、So-netさんとは相性が悪くなっているのかもしれませんね。
どうしたら仲直りが出来るでしょうか............(笑)

ポチっとランキングにご協力を!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
  
  
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

ども~
すごい沢山のマイルがあって、うらやましいです。
ルートによっては、手数料取られたり、色々と複雑ですよね~

しかし、昨日の雪には、ビックリしましたね!
Re: ども~
もも姫ママさん、今日は暑かったですね。
つい数日前に雪が降っていたのに、明日は21度の予想。
海外に行く必要がない程の変化ですね。

風邪ひかないようにお気をつけ下さい。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。