ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


イタリア地震への対応

イタリアの地震はかなりの被害が出ているようです。
秋のヨーロッパ旅行は、結局座席が取れなかったのでパリになりましたが、当初はイタリアに行こうと思っていましたのでなんだか他人事ではありません。

ローマから100キロくらいらしいのですが、直下型だったのか一部地域だけの被害だったようです。
パリはストライキ、イタリアは地震ですか。
特典航空券で海外に行くと、何でも自分でやらなければ行けませんので、こういったトラブルの影響はもろに受けてしまいます。

ところで、ANA・JAL共にイタリアの被害に関して救援物資輸送や支援者への渡航協力をHPで表明しています。

残念ながら、ANAは直接イタリア便がないので、ロンドン・パリ・フランクフルト線での対応になります。
日本赤十字・日本政府自治体の要請に応えるとなっています。

JALはもちろんローマ線での対応です。

座席提供は無償で、ANAは”日本赤十字社および日本政府ならびに自治体等の非営利な公的機関に対して”となっているのに対して、JALは”要請に応じ、過去に当社が支援した実績のある日本国内の民間援助団体に対し、救援・復興支援に赴かれる方の渡航協力を無償で行います。”

この辺りの対応、随分違いますね。
お役所体質と思われるJALが、役所は金を出して乗れ・実績のある民間団体はただでと言うのに対し、ANAは役所中心の対応です。

なんだかイメージとは異なる対応に感じました。

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

んー
ANA,JALどちらとも仕方なしに協力しているって感じがするのは私だけでしょうか( ・ω・)

表面上はいい面しとこうという姿勢にしか見えないよヽ(`Д´)ノ
Re: んー
takro さん そう言った面もないわけではないでしょうが、やっているという事実はあるわけで、素直に評価したいと思っています。
その分マイル座席の割り当てが減っては困りますが。(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。