ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


キャセイパシフィック距離制に(JAL)

JALマイレージでのキャセイパシフィック航空の特典航空券が実質値上げです。
以前はゾーン制で必要マイルはJALのマイルとほぼ同じでした。

たとえば、新千歳から香港まで2万マイルだったのですが、7月1日以降は1000マイル値上げです。

距離制に変わります。
(香港ドラゴン航空も同じ)

この距離制、何とかしてもらえないでしょうか。
一応JALもANAもWebに計算機ページ有るのですが、自社便が飛んでいないところはエラーになります。
新千歳-香港はキャセイにコードシェア便の設定してあるのですが....ダメでした。
ANAに至っては、国内乗り継ぎもマイルに加算されるのですから、国内線分もきちっと対応して頂きたいところですね。
いちいち他のサイトに行ってマイル計算をして近似値を求めなければなりません。
それから対応表で必要マイル数を確認しなければなりません。
よく使うマイル計算サイト『etour

関東や関西にお住まいの方は簡単なんでしょうが.........

新千歳発で香港経由を考えると、東京発よりソーンが一つ上がる場合があります。
たとえば、新千歳-香港-パリなんかはエコノミーでも8万マイルです。
確かに、距離乗るのですから高くなるのは当たり前と言われればそれまでなのですが....

電話で一度、新千歳-香港を聞いたことがありますが、機材も小さいのでほとんどマイルの空席はないようでした。(ビジネスクラス)
キャセイ便は燃油サーチャージも飛び抜けて安かったので、人気なのでしょうね。

新千歳経由でイタリアまでを模索していたときでした。

ただ、ビジネスクラスのシートは左右が壁でしきられていて、進行方向に向かって斜めに座る感じ。
動画で宣伝していましたが、違和感を感じました。
一人旅ならよいのでしょうが、夫婦で乗るにはちょっと閉鎖的な感じがしました。

友人がJALマイルの期限切れがあると言うことで、エコノミーの予約をしたいのですが、Webでは空席が判りません。

また電話ですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。今日もクリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
  
  
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。