ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


成田復旧

昨日のフェデラルエクスプレスの事故。
成田空港の脆弱性があらわになってしまいました。

滑走路が一本閉鎖されると、ジャンボ機が飛べなくなってしまうとは。
滑走路で炎上していたわけでもないのに......
やはり成田空港は失敗だったのかと思ってしまいます。

羽田の拡張で、一部国際線を移した方がよいかもしれません。

それでも何とか復旧しそうですね。
昨日出発できなかった人も、今日は何とかなると良いですね。

昨日は、先月の雪で1日遅くパリに行った友人を思い出してしまいました。

さて、保有マイルがちょこっと増えてきています。

JALは、アプラス(スマイルパーソナル)・OMC・JALカードなどのポイントが加算されて過去最高残高になっています。
237,684マイルです。

VIEWカードに7000マイル分ほどのポイントがありますが、4月にならないと交換申請できないですし、4月になったらどこかの特典航空券を予約しますので、これが人生最高保有マイルとなりそうです。

ANAも好調です。
楽天の2万ポイントをTポイント経由でANAに持って行ったりで、現在117,138マイル。
月またぎでokidokiポイントから8090マイルが加算予定。
CMサイトからのが来月加算される予定ですし、カミさんのCMサイトもキャンペーンポイントの付与が間に合って最後のokidokiポイント交換が出来ます。
ライフカード・楽天ポイントなどを加算して14万マイル程度にはなりそうですが.........

しかし、その後どうやってANAマイルを貯めればよいのか思いつきません。
okidokiポイントのボーナスが年内はレートが維持されるので、ANA-JCBカードはまだ使い続けますが、後は無いですよね。
ポイントプログラムからの移行は、ANAはレートが悪すぎます。

何か考えねば.....。

今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ


  
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

どうしたもんだか
>しかし、その後どうやってANAマイルを貯めればよいのか思いつきません。
悩ましいですね。EdyやスルガANA引落でちょびちょび貯まるだけにどうしたもんだか。。誕生月だけライフで貯めるというのはどうでしょうか?ライフもEdyやJCB除外で厳しい限りですが。。
Re: どうしたもんだか
じゃるをさん こんにちは
誕生日月のライフカードは外せませんが、楽天市場のお買い物と合わせても、数千マイルが関の山。
アナのご意向に沿って、飛ばない陸マイラーは露と消えそうです。
SFCが......(爆)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。