ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


JALマイラー御用達ウイルスソフト。

今やパソコンにウイルス対策ソフトは必需品。無ければ20分で感染してしまうと、マイクロソフトも注意を呼びかけています。
JALのHPからマイル付きで購入できるのは、マカフィーとソースネクストです。
お得なソースネクストHPのキャンペーンをご紹介します。

もう2年くらい続けていますが、毎日じゃんじゃん宝くじがあります。
毎日1回クリックするだけの簡単なくじで、ノートパソコンや液晶テレビやポイントが当たるかもしれません。1000ポイントは当たったことがあります。
さらにクリックすることで、ポイントラリーに参加できます。
クリック10回で10ポイント。20回/20ポイント、50回/ゴールドメンバーシップ会員権(3000円相当)既会員は200ポイント。(1ポイント1円相当)
ゴールド会員は、ソフトの価格が15%OFFになるなどの特典があります。

1年間毎日クリックしていたら、クリックポイントやポイントが当たったりして、ウイルスソフトが無料でダウンロードすることが出来るはずです。
ゴールド会員なら、ウイルスセキュリティーは1683円で1年間利用でき、製品登録すると200ポイントバックがあります。
次回は、1483円ですから、楽々ポイントでゲットできます。

自宅や会社で5台にインストールしていますが、おかしな事は一度もありません。

JALHPからソースネクストに入っても、もちろんゴールド会員価格で購入できますし、マイルも貯まります。

お勧めです。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

私はあるプロバイダのサポセンで働いてますが、ソースネクストのウイルスセキュリティは蛇蝎のごとく嫌われてます。
セキュリティソフト(特にファイアウォール)は正常にHPが見られなくなったりする症状を齎すことがあります。

で、このソースネクストのヤツは不具合率が高いんですわ。
しかも厄介なことに、他のセキュリティソフトは不具合起こしても一時停止すればそれで直るのに、
ソースネクストのはそれでは直らない。なんとアンインストールしないといけない。

まぁ例えて言えば、他のソフトは不具合率0.5%なのだが、ソースネクストは2%、とかそんな感じですから気に病むほどではないですが。
でもお勧めしませんね(^-^;
ぶらり旅さん いらっしゃいませ
結構いろんな相談事が来るのでしょうね。
このソフト、確かに設定箇所がないので、トラブったら、削除しかないかもしれませんね。
5台のマシンでは順調です。
1台だけ、一つ機能を外しているのがありますが、マカフィーでも同じだったので、安い分お得だと思っています。
使っているソフトによって、当たったりとか有りますが、安い分、捨てるのも気軽に出来るかと。
マカフィーを投げたときは、しばらく落ち込みましたから。
ウイルスセキュリティ
はじめまして、HPときどき拝見しています。

ここは『ウイルスセキュリティ』の不具合を強調する場ではないとは思いますが、一言。

我が家では、ヨメのPCに『ウイルスセキュリティ』を導入していますが、昨年夏、突如として数日間いっさいのネット接続ができなくなるトラブルがあり、後日判明したのは、『ウイルスセキュリティ』のパターンファイルの不具合が原因でした。先ごろ社会問題になったライバル社の「ウイルスバスター」の件と同様のトラブルが、すでに昨年の夏には起きていたわけですが、普及度の違いからか、当時はマスコミ等での扱いも小さく、さほど問題にはなりませんでした。しかし、我が家ではWindowsを入れ直してみたり(何しろ原因が分からないもので)、休日が丸つぶれだったりで大問題だったのですが…。(^^;)

復旧後、ソースネクストに軽く抗議の意味でメールを出してみたのですが、返事が来たのは3週間も経ってから。片や、ウイルスバスターのほうは、トラブル後、返金に応じたって話じゃないですか。あまりの対応の違いだと思いますが…!

その後も、『ウイルスセキュリティ』は、時折、不可解な動作をしてくれます。突然ネットにつながらなくなる。要らないと言ってるのに、しつこく警告画面が出てくる…等々です。いくら設定をいじってみても、原因が分かりません。
まぁ、たいていの場合、電源を入れ直せば、良くなるんで、いちいちサポセンに問い合わせたりはしてませんが。

・・・というようなソフトです。たしかに安いのはメリットだとは思うけど、「ぶらり旅」さんと同様、私もお勧めはしませんね。

最後に、これは誤解の無いように書きますが、ソースネクストには良質なソフトも多いですので(私も結構使ってます)、一応、フォローしておきます。
通りすがりさんこんにちは、コメントありがとうございます。
どうも余り評判が良くないのでしょうか。
私のところではノントラブルなのですが、マシンによる相性も大きいのかもしれません。
ウイルスセキュリティーがだめでも、他にもいろんな安いソフトが揃っていますので、そちらを貰うという方もありますね。
ウイルスバスターを使っていた友人は怒り心頭に発していますよ。通りすがりさんと同じように、丸一日以上潰れてしまったようで、嘆いていました。
サポセンの対応にも怒っていましたね。
まあ、サポセンに余り大きな期待を持たない方がよいと言っておきました。
ロクに分からない人がモニターの問答集を見ながらと言うパターンが多いでしょうから。
もちろん詳しい人や、親身になって問題解決に当たろうという方もいらっしゃるのでしょうが、そういう人に当たる確率は小さい。
まあ、マイルのブログなので、パソコンの話はそこそこにしておきたいと思います。

ここを読まれた方、ウイルスソフトの選定には、コメントもご参考にされて下さい。
私はソースネクストから、広告料頂いているわけではないので。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。