ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


MyJチェックでANA400マイル

JCBカードのMyJチェックでokidoki40ポイントか200円がもれなくもらえます。
既に始まっていますが、2月13日までにMyJチェックでもれなく当たるキャンペーンに登録して、MyJチェックの登録をした方。

MyJチェックとは、請求書の郵送無しにしてJCBのWebで請求や残高照会を勝手に行いますということ。
クレジット会社の請求書って、コストはどのくらいかかっているんでしょうね。
色んな資料も同封されていますから、200円くらいはかかっているのかもしれません。

200円のバックだと、JCBさんかなりお得ですね。
ANA-JCBカードの場合は、今年一杯はボーナスポイントもレートは維持されるので400マイルになるので、もちろん申し込んでおきました。

この辺り、アプラスさんと比べてもサービスの額が一桁少ないんじゃないのと文句も言いたくなりますが.....

一般カードやJALに振替の方は120マイル相当ですが、郵送の請求書じゃなきゃって方以外は無料ですので登録しておいた方がお得だと思います。

ところで、昨日の続きでJALに電話してみました。
オペレーターの方はメッチャご丁寧な対応で驚きました。
マイルの残高を見て、上客と思ったのかもしれません。
フライトマイルを見られるとやばいんですが.......

早速で香港経由 札幌-ローマの空席状況を聞いたところ、もう全く無理のようでした。
9月10月の初旬から中旬の辺たりを見て貰ったのですが、札幌-香港がまず空いていません。
香港-ローマもかなり混んでいるようで時々しか空いていません。
エコノミーも厳しいようでした。

まだ先なので、時間をおいてお問い合わせいただければというお話でしたが、いずれにしても厳しそうです。

と言うことで、やっぱパリかなあとかアムステルダム-(ベルギー)-)フランクフルトかなあとか、かなり日和ってきました。
アリタリアはやっぱ乗りたくないですよね。(笑)

今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

MyJチェック
MyJチェック、申し込みました!
トップページでは、わからなくて探しました。
いつも、有益な情報ありがとうございます。
iseshima さん お役に立てましたか。
みんなでドンドン貯めて空を飛びましょう!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。