ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ちょコムからJALマイル

ちょコムからJALマイル

ちょコムってのは、ちょコムとちょコムポイントがあります。
この辺り複雑で間違えやすいのですが、ちょコムさんはちょコムポイントからJALマイルになると宣伝しています。
確かになるのですが、レートアップキャンペーンをやっていて100Pで30マイル。
通常だと100円で25マイルと1マイル4円のレートです。

ポイントサイトとの相性もよいですし、ドル箱からの初回交換で200ポイントやgooのちょコム払い設定で200Pとか、運試しゲームなんかもあって最近注目の電子マネーサイトです。
NTTコミュニケーションが運営というのも、安心感高いですよね。

特に、最近ドル箱経由のお買い物が多いので、マイルにするにはここが一番レートがよいのです。

JAL-VIEWカードを持っているのが前提ですが、集めたちょコムポイントをちょコムに交換します。
Suica-VIEW-JALと、最近お得意のルートに流します。

ちょコムからSuicaの時に10%の手数料が発生しますが、Suica-VIEW-JALのレートがよいので2円1マイルのレートよりよくなります。

ポイ探で見ると、1万ちょコムでJAL6000マイルと出てきました。

もう一つ、ちょコムはちょコム同士で送付が出来ます。
無料期間が終わってしまったので、1回に200円の手数料がかかってしまいますが、家族のポイントを合算してマイルにすることも可能になります。

キャンペーンもかなり頻繁に行われるので、注目したいサイトです。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ
今日の覚え書き
Point-BOX ショッピング ポイント順 16P ルミナスクラブショップ

So-net ・ヘアスタで変身!? (左メニュー下 携帯コンテンツ)

MyPoint エピメテウス

かかかのかつこさん10万円当たっていますよ。
ポイント ちょびリッチ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。