ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


どうなる航空業界

暗いニュースが続いています。
ボーイングの最新鋭機787の納期がまた遅れるのだとか。
当初予定では、全日空が北京オリンピックで華々しく飛ばす予定だったのですよね。
円盤投げで室伏選手が繰上銅メダルなんてニュースもはるか過去のことに感じています。

今度の延期で、2010年になるらしいとのこと。
すでに、全日空ではエアバス導入も検討中とか。

従業員のストライキが原因らしいですが、日本からもかなりの部品を輸出する予定なので、かなり困っているところも多いはず。

買いたいのに買えないという場合だけじゃなく、今度は買わない話。
中国政府が、中国国内の航空会社に航空機購入をキャンセルするように通達を出したらしい。
キャンセルの効かない来年納入機に関しては、納入時期を出来るだけ遅らせるようにとのこと。

何でも、来年納入予定だけで190機近いらしいので、これまた凄い。
そして、あくまで外国から納入予定についてとのこと。

うがった見方をすれば、世界不況のせいにしてキャンセルして時間を稼ぎ、開発中の中国産大型旅客機の支援をしているように感じてしまいます。

そう言えば、日本産のジェットも開発中ですよね。
ホンダのビジネスジェットも共に厳しい環境ですね。

円高プラス原油の下落で燃油サーチャージも下がり、海外旅行にはよい環境なのですが、運休や廃止路線もまだ増えそうですね。
特に地方在住者からは、乗り継ぎに支障を来す場合が増えて、やっかいな状況も増えます。

来年5月に予約しているANA便の台北も、3泊4日とはいえ深夜ホテル着で帰りは9時台のフライト。
実質2日しかありません。
なのに、家を出るのは午前中ですし、帰ってくるのも夜の9時くらいになりそう。
成田で行きは3時間、帰りは4時間の待ち時間があります。

それでも往復成田線が押さえられたので良かったのです、羽田-成田をバスでとなると渋滞ななども考慮してもっと時間が必要になりますし、バス料金は1人3000円もかかります。

海外線の減便も、マイルで取れる座席数が減ってしまいますので、より厳しくなります。

うまくしても2~3年はかかる不況のようですから、じっと耐えるしか無さそうです。

その前に、自分の生活も心配ではあります..........。



今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ
今日の覚え書き
Point-BOX ショッピング ポイント順 25P フジテレビ 『HERO』グッズ

So-net ブログ

MyPoint 里見まさと

ばななさん10万円当たっていますよ。
ポイント ちょびリッチ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

そう言えば、朝のとくダネで、ポイント制に規制をかけるとか言うのを耳にしました。
…ポイントと言えど、額にすると多額らしいことから、話し合いがされていると言うことです。
結局、解決せず平行線まらしいですが。
モンシェリーココアさん 規制というか、法律をきちんと整備しなければ、保護もされませんよね。

貯め込んだポイントがある日急に消えてしまうことも、無い訳ではありません。

私もいくつかのポイントサイトで、経験しています。
たいしたポイントではなかったのですが、大きく貯めていると笑ってでは済まされませんよね。

ポイントサイトに関する法律って聞いたことがないので、既存の法律を当てるのでしょうが、無理が生じますよね。

まあ、国会議員や官庁のTOPは何のことか判らない人ばかりだと思うので、機体はあまりできないと思いますが......。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。