ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


JMB国際線特典予約デスク

JMB国際線特典予約デスクに電話してみました。

(8:00~19:00/年中無休)
0120-747-103(フリーダイヤル)
03-5460-3737(携帯電話からの場合)

電話がつながると、会員番号を入力します。
続いて暗証番号の入力(JALのHPにログインするのと同じ)

続いてサービス番号を選びます。
1.JAL便のマイレージ特典
2.アップグレード
3.提携便・ワンワールド
4.その他

これでオペレータにつながります。

優しい女性の声で、飛ばないマイラー様いつもご利用ありがとうございます。
もちろん、飛ばないマイラー様じゃなくて本名ですが。(笑)

いつもWeb利用ばかりで久しぶりに電話しました。

何の用事かというと、新千歳-香港線が利用できるかどうか。

新千歳-香港はキャセイパシフィック航空が飛んでいて、JALはコードシェアしているのです。
しかし、このコードシェア便はマイル用には開放していません。
おそらく押さえている座席数が少ないからではないかと。

キャセイパシフィック航空はJALの提携航空会社で、マイルで利用できます。

しかし、HPにコードシェア便以外の分を利用できますという記述がありました。
まあ、コードシェア便の枠があるならそれを使ってくれと言うことでしょう。

新千歳-香港線に関しては、提携枠で特典航空券の発行が可能と言うことでした。

何でこんな事を聞いたかというと、直行便がやっぱり楽なのと、燃油サーチャージの違い。
日本-香港では、JALの燃油サーチャージが2万円(往復)ですが、キャセイだと4800円なんですね。

ここまで書いて確認忘れを思い出しました。
燃油サーチャージをJALが取るのか、キャセイがとるのかで違ってきますよね。

だいたいは運行している会社がとるはずなので、安い金額だと思うのですが......。

必要マイルはエコノミー2万、ビジネス4万マイルで、直行で早く着いて燃油サーチャージもお得なら利用しない手はないという感じです。



人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

特典でCXとのコードシェアだとワンワールド特典利用になってマイルが跳ね上がりませんでしたか?
私も利用予定がございます。詳しくお教えいただけないでしょうか。
SORAさん こんにちは
確かに、自社便利用より必要マイルは多くな留場合が多いですよね。
ただ、ワンワールドより提携の方が安い様に感じます。(提携先によると思いますが)
今回記事にした新札幌-香港は同じマイルで行けますし、その他キャセイのアジアもほぼ同じ感じです。

ANAの場合も、近距離ではそれほど差はないのですが、長距離になる程ANA便とスターアライアンス特典にひらきが出てくるようです。

旅程のマイル数もしっかり計算する必要がありますし、各社色んなルールがあったりして実際には確認が必要になる場面も多いようです。

JALもANAも電話応対はかなり親切ですので、事前に電話で聞いておくのがよいと思います。

友人が、昨年お盆時期にドイツへ行ったのですが、何度も電話して色々教えてもらったようです。

色んな航空会社を調べてこのルートなら空きがあるとか、色々相談にのってくれようです。

遠距離になると、加盟各社によって色んな経由地があったりますます複雑になります。

電話で相談してみるのが近道だと思います。

ただし、微妙なルールの場合は担当者によって出来ると言ったり出来ないと言ったりする場合もあるようです。
新千歳から直行便でJALがコードシェア便を飛ばしているのはソウルと上海のと記憶しておりましたが違ったでしょうか?
通りすがりさん こんばんは
ソウルも上海もマイルに開放していないようです。
上海は中国東方航空が提携会社なので、2万マイルでいけそうです。
ソウルの大韓航空は、提携でもワンワールドでもないので、マイルでは無理そうですね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。