ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


支払い済みで加算 ANA-okidoki

昨日の記事はリボ払いの手数料に間違いがありました。
コメントをいただいて修正してありますが、修正前に見た方は見直しをお願いします。
お手数かけ申し訳ありません。

リボ払いで、いきなりその月から手数料を取るとは、なかなか見上げたカードですね。
いくつかあるようですが、ちょっとがっかりでした。
それでも、105円で400マイルなら、結構お得ではあります。

さて今回のokidokiポイントのANAマイレージへの加算は、11日と遅延していました。
欠航かと思う程。(笑)

すぐに使う予定がある訳ではないので、良いのですが。

10日に口座引き落としが済んでからのマイル加算と、しっかりしたお仕事をされたようです。
支払ってからポイントが有効になるのは当たり前ですよね。

これでANAマイルも16万マイルを超えました。

今月のokidokiポイントも、CMサイトから467Pとボイスポートから300Pの767Pが計上されています。
カード利用はあまり多くない予定なので、8000マイルを超える程度の加算かと。

これで、17万マイルに達します。
JALだと楽々ヨーロッパやアメリカのニューヨークまでもエグゼクティブ夫婦で行けるのですが、ANAはニューヨークには全然足りませんね。

成田からニューヨークなら一人8万5千ですが、新千歳-成田分の加算でいきなり10万マイルに跳ね上がります。
UAのマイルで新千歳-成田をとも思うのですが、国内の予約は2ヶ月前でなければ取れないので、成田線は厳しいかもしれません。

ところで、JALの区間マイル計算機は国内乗り継ぎも計算できるのですが、ANAの必要マイル計算機には国内乗り継ぎが計算できないのでしょう。
国内乗り継ぎも全行程の距離に反映されるようになったのですから、ANAこそ必要な機能だと思うのですが.....。

VoicePortでアンケートに答えてみませんか。


CMサイト


今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ

フィンランド空港のCMです。
見たあとHPでももっと楽しめます。HPには飛行時間計算機がおもしろい。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。