ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


燃油特別付加運賃大幅値上げ

燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)が7月から大幅値上げ。
とどまるところを知らない原油の値上げに伴い、またもや燃油サーチャージが上がります。
ANAが国土交通省に届けた金額は

欧州・米国本土・カナダ・中東 28,000円(現在20,000円)
ハワイ・タイ・シンガポール・マレーシア・インド 20,000円(現在14,000円)
台湾・香港・グアム・ベトナム 10,500円(現在8,000円)
中国 8,500円(現在6,500円)
韓国 3,500円(現在2,500円)

7月1日より適用される予定なので、それまでに発券できるなら発券しておいた方がよいと思います。(JALも右へ習えだと思います。)

来月出発のパリ往復(ビジネスクラス)を2名分発券したときに、サーチャージ・航空保険・空港税・入国特別税などで9万8千円支払いましたので、7月以降は1万6千円プラスされることになります。
エコノミーだと入国税は安くなるのですが、それでも10万円を超えるのは確実です。

来年はANAで欧米へと思っていますが、ちょっと考えてしまいますね。

タイとベトナムで倍も違うのも変わっていますね。

マイルで格安の海外旅行と思っても、ハードルはだんだん高くなっていきますね。

メール受信だけでポイントが貯まる。
ネットマイル経由で、マイレージにも交換可能。
WAK2MAIL
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

撃沈↓↓
はじめまして。
いつもこっそり楽しみに読んでます。

JALマイルがなんとか貯まったので、
夫婦でお盆頃ドイツに行こうと思っています。

・・・燃油サーチャージ値上げなんて・・・ヒドイ↓

今8月の特典予約カレンダーを見ても空席待ちばかり。
いつも予約は2週間前程にしているのですが
空席待ちしたらすぐにとれるますか?
7月までに発券したいです!!!
また値上がりですかぁ~!!
12月にバリ島へ行った時も高いなぁ~と思っていたのですが、再び・・・・。

高すぎて、嫌になってしまいますねぇ~。
6月にご夫婦でバリ島うらやましいです。

私も早くためて、バリ島へ行きたいです♪♪
ななさん いらっしゃいませ
発券時の料金ですから、値上げ前に取れると良いですね。
ネットではどのくらいの待ちなのかわかりにくいので、電話を掛けると何人待ちとか教えてくれるようです。
ネットで取るにしても、一度聞いてみるのがよいと思います。

うまく取れると良いですね。
頑張ってください!
ayanoさん バリ島も行ってみたいですね。
小心者なので、爆弾テロとコレラが怖いです。(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。