ホテルは8千円程度で安かったのですが、それでも時間ももったいないし余計な出費です。
成田出発でも、新千歳から羽田便だと羽田-成田のリムジンバスが一人3000円。
地方から海外へ出ようとすると、時間もお金も余計にかかります。
唯一マイレージを使った特典航空券だけが、地方にも優しかった!
しかし、その唯一優しかった国内乗り継ぎ無料という制度も、ANAは今年の4月から反故にしてしまった。
確かに、国内乗り継ぐんですから、燃料代もジュースやお菓子代もかかります。
でも、空いている時しか乗せてくれないんだから........
ところが、4月からのマイレージプログラム変更に伴い、素晴らしい変更が行われていました。
新千歳から台湾には、エバー航空が直行便を飛ばしていて、ANAマイレージでも乗れるのです。
ところが、3万5千マイルの固定なのです。
おそらく、台北経由でベトナムへ行っても3万5千マイルだと思うのですが、台北まで行っても3万5千マイル。
一人ならいざ知らず、カミさんと行くと3万マイルの差額。
泣く泣く、セントレア経由のANA便でとなったのです。
しかし、4月変更で、ANAとの提携航空会社のマイレージもスターアライアンスの特典航空券と同じマイル数になったのです。
何と、エコノミーなら2万2千マイル。ビジネスでも4万3千マイルで行けちゃうのです。
新千歳からキャセイパシフィックが香港に直行便を飛ばしています。
ちなみにJALもコードシェアで座席があるのですが、マイルの特典航空券には開放していませんでした。
ワンワールドになったので、直行便で香港に行けるかと思ったら、JALのワンワールドの特典航空券はANAのスターアライアンスよりかなり割高です。
新千歳-香港は4千マイルを超えるので、エコノミーでも4万マイルが必要になり、ビジネスなら6万5千と、エコノミーでヨーロッパに行けちゃいます。
同じワンワールドなのに、キャセイとは提携社特典航空券という制度があって、香港まで2万マイルとでています。
ざっと見たところ、新千歳発はダメという記載は見受けられませんでしたので、そのうち挑戦してみようかと思います。
直行便だと、時間も楽ですし体力的にも有利です。
今日も、ご協力のクリックよろしくです。
人気blogランキングへ にほんブログ村へ
- 関連記事
-
- おとなの世界一周 (2008/05/16)
- 新千歳からの直行便もOK? (2008/05/14)
- マイレージを計算する。 (2008/05/13)
それにしても、国内のメーカーなんかなら色々しがらみもありますから、韓国や中国のメーカーなら出せそうですがね。
飛ばないマイラーNHKは盲点だったRe: 衛星契約間違いのお知らせありがとうございます。
○ひとつ付け足しておきました。飛ばないマイラーNHKは盲点だったNo titleNHKを年払いなんて、太っ腹(笑)
そういう上客こそ早く返金すべきところなのに、ふざけた会社!きんちゃんNHKは盲点だった衛星契約>衛星契約だと年払いにしても月200円
これは2,000円ではないでしょうか?キャンセル...そしてRe: タイトルなし歳を重ねると、そういったことが面倒だったりするんですよ。
もっと近くになってかあらのキャンセルなら、そうしたかもしれませんが。
ぽろりんさんの歳なら、そんなこと無飛ばないマイラーキャンセル...そしてJALに電話して交渉してみても良かったかも...。
見通しが立たないから11月にしたいので...みたいな感じで。ダメ元ってやつです。ぽろりんANA-VISAから移動Re: タイトルなし最近よく見ますよね。
平カードは持っていますが......
今のところはセゾンアメックスで縛られている感じです。飛ばないマイラーファーストクラス予約Re: タイトルなしももまま、今だったら14日東京で自主隔離して、飛行機で帰るか、レンタカーを借りて走って帰るかですから、北海道は遠いですよね。
タグが邪魔ですから外して良いですか飛ばないマイラーファーストクラス予約Re: そうかきんちゃん11月は行きたいですが、本当に大丈夫かどうかは....まだ判りませんね。
一応楽しみにしたいと思いますが。飛ばないマイラーANA-VISAから移動除雪してる!
私、エポスゴールド欲しく修行しようかな?って、それかエポスプラチナ作ります🙆♀️ももまま