まあ、Yahoo!系のアンケートサイトのための統合ですが、スコープNetもそこそこアンケートは来ていただけに、ちょっぴり残念ではあります。
両方合わせた分のアンケート依頼が来るとは思えません。
たまには同じようなのもありましたから、重複分は間違いなく減ってしまいます。
スコープNet分はポイントそのまま、mpack分は2分の1で合算表示されますが、ポイントの価値に代わりはありません。
ただし、スコープNetに残っていたポイントもOkidokiポイントに移行可能らしいので、一瞬は喜べますね。
私は600P程度ありレートが同じらしいので、ANA1000マイルに交換出来そうです。
※両方のサイトに登録のある方は、登録情報が同じになるようにしておきましょう。
移行のために交換停止になっているmpackのポイントも1000を超えています。
新サイトオープンで、すぐにOkidoki経由ANA2000マイル交換が出来そうです。
今月もOkidokiポイントが1000を越えています。(ANA10000マイル)
CMポイントもまだ1万以上ありますが、カミさんはさすがに息切れして5000チョイで、何か美味しいキャンペーンを待っているところです。(笑)
既に今年のANAマイル加算が6万マイルを超えています。
半分近くをmpackとCMサイトのポイントが占めていますし、両サイトで1万マイル以上毎月貯まるのははじまったばかり、後2~3ヶ月は続く予定。
年内にも、ANAマイレージは米国ビジネスクラス往復2人分に届くかもしれません。
昨年はJALでパリ旅行、今年もJALで6月にパリ、来年はANAで米国かヨーロッパに行けそうです。
ビジネスクラスに乗ってしまうと、そのサービスに癖になってしまいます。
以前はエコノミーに乗っても、名前付きでご挨拶にCAの方がいらっしゃったのですが(エコノミーでも)、今回は空いているのにそんなことありませんでした。
JALカードの株を半分手放す影響なのでしょうか。
JALのゴールドカードも御威光が無くなったようです。(笑)
JALもVIEWカードの移行が完了していて、6万マイルを超えました。
再来年を見据えて、JALもしっかり貯めていきたいと思います。
CMサイト

ANA-JCBカードは、JALカードと違って毎年乗らなくても継続マイルが頂けるのご存じでしたか?
結構お得だと思います。
- 関連記事
-
- 1日は恒例のポイント交換 (2008/05/01)
- mpackからVOICEPORTへ (2008/04/24)
- 三種の神器でJALマイル!? (2008/02/10)
一時問題があったサイトなので、余りネタにはしていませんでしたが、経飛ばないマイラー不思議なポイントNo title思いがけないポイント、ラッキーですね!
PONEYと言うポイントサイト、はじめて知りました。
教えていただき、ありがとうございます。チェリン消火器の処分Re: No titleR@松江 さん 良い情報ありがとうございます。
そのお店近くにはないのですが、用事のついでにはいけるところに一店舗あるのでのぞいて見たいと思います。
近所のホーマ飛ばないマイラー消火器の処分No title自宅用消火器は、ホームセンターで新品を買うと、同数を無料で引き取ってくれる所がありますよ。
先月我が家も期限切れ消火器を買い替えて古いのを引き取ってもらいましたR@松江やっとエリアにRe: No titleぽろりんさん、確かに電波は弱いんですよね。
それでも、Rakutenの文字が見えただけ改善されたと言ったところでしょう。
ソフトバンクも結構酷かったので、時間がかかるで飛ばないマイラーやっとエリアにNo title楽天のサービスエリアマップは当てになりません。
我が家もエリアに入りましたが、玄関先でようやく掴む状況です。
プラチナバンドがないのが痛いですね。ばろんVポイント 遅い!Re: 私は一週間hidey67 さん そんなにかかったのですね。
1~2日で遅いと言ってはいけなかったのかも。
チャージも何だか不安定で、お店に行ったときも残高表示がすぐ出ないとか....飛ばないマイラーハピタスデー 最大45%還元Re: 目きんちゃん、Vポイント並に遅い反応で申し訳ありません。
お得なのが買えなかったので、パスしましたが、惜しかった。
逃がした魚は大きかったですね。
まあ、この体にさ飛ばないマイラーVポイント 遅い!私は一週間私は2月中旬に行いましたが、たしか金曜日に行って、翌週の金曜日になりました。ポイ探では3日ぐらい、アプリでも同様のことが書いてありましたが。全く遅かったです。hidey67ハピタスデー 最大45%還元目目の付け所がやっぱり陸マイラーですね(笑)
同じく昨日、キットカット買いました。きんちゃん