地元の人達がどんな生活をしているのかを見るには、スーパーに行くとよく判ります。
どの国へ行っても、スーパーを見て回るのが好きです。
もちろん、陸でマイルを貯める陸マイラーとしては、スーパーでもクレジットカードが使えるのは大事なことです。
ベトナムでよく行くのは国営百貨店内のスーパー。
ここで、カミさんに頼まれている塩や、お土産にするお菓子などを買います。
今回持って行ったのは、スマイルパーソナルカード・ANA-JCBカード・JAL-DC(VISA)カードの3枚。
思ったように使えないのが、スマイルパーソナルカード。
一番マイルになるカードなので、マスターカードが使えるのを確認してカードを出しても2カ所ではじかれました。
2回はじかれると、もう使う気はしませんでした。
そう言えば、パリでも同じような感じだったような。
次ぎにマイルの貯まるANA-JCBカードは、JCBカード自体が使えるところが少ない。
日本人観光客の沢山訪れるようなところは使えるようですが、地元に人しか行かないようなところは全滅です。
日本のカードですから、仕方がないのですが......。
結局、100円1マイルで我慢して、JAL-DC(VISA)カードを利用することに。
海外での利用を考えると、VISAブランドが最強でしょう。
メインカードが他のブランドの場合、一枚はVISAのマークの付いたカードを持って行った方が安心出来ます。
記憶がおぼろげなのですが、昨年パリで使った時に円へのレートも一番良かった記憶があります。
使用した日や決済日によってレートが変わるので、一概には言えませんが......。
一つ注意したいのは、ドルやユーロだとそのままカード会社に請求が行くのですが、その他の通貨の場合、ドルに変換した金額で請求されることがあります。
ベトナムの通貨はドンですが、カード会社にはドルで売り上げをたてます。
このときのレートでインチキをされる場合があります。
きちっと電卓で確認すると良いかもしれません。
- 関連記事
-
- メルマガ登録で5000マイル(本日締切) (2008/07/16)
- 海外で使えるクレジットカード (2008/04/23)
- 第2回 JALカード川柳コンテスト (2008/04/08)
イオン桑園店では朝いちでも無い時がありましたが、少し出回るようになったのかもしれませんね。
買えるよという話も聞くよう飛ばないマイラー卵も楽天卵いつも拝見させていただいてます。
札幌の北区在住です。うちの近所のマックスバリュは8時開店なのですが9時頃までに行けば卵買えます。248円です。
いつもゴミ出しいるかTV三昧始まるRe: 笑うきんちゃん さすがにチャーハンはかぶらなかったけど、何食べたか忘れています。
ちょっと複雑な関係なんだけど、ごく近い親族の危篤の連絡が来たんで記憶が抜けています飛ばないマイラーTV三昧始まる笑ううちも4日がお好み焼で、昨日が寿司でした(笑)
あまりに同じメニューだったのでビックリです。
ちなみに今日はチャーハンで決定しています。きんちゃんやめ時が難しいRe: No titleさわさん さわさん勘違いしていました。
大変失礼しておりました。
ポイント交換レートも、色々変更があったり大変ですよね。
ただ、永久不滅なだけに、塩漬けにも耐える飛ばないマイラーやめ時が難しいNo titleワタクシ、おじさんでございます
以前はプリンスポイントへのロンダリングしてましたが、今は交換先に悩んだまま運用してる感じです。さわやめ時が難しいRe: No titleさわさん 女は度胸ですね!!
8000Pと言えば、結構なマイルにもなりますよね。
飛ばないマイラーももう一つやってみようかなあ.....飛ばないマイラーやめ時が難しいNo title久し振りに確認したら、アメリカ株で+26%(+8000P)程でした。
もっと増えてたタイミングがあると思うと、払い出ししづらいですよね。さわありったけ交換Re: やっぱり何だか、きんちゃんに迫るマイルになりましたね。
光栄です。(笑)
きんちゃんのマイルが減るなら、そのうち抜けるかも。
飛ばないマイラーのJALマイルは2025年夏まで期限飛ばないマイラー500マイルは嘘?Re: No titleR@那覇 さん アンケートも昔は良かったんですが、最近はダメですね。
時給にすると数十円って感じですから。
ただ、一問答えて500マイルってのに....騙されてしまいまし飛ばないマイラー