ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ヤフオクで落札ポイントキャンペーン!!

先日久しぶりにヤフオクで落札しました。
と思ったらキャンペーンには早すぎた.....。残念!

落札ポイントキャンペーン
第1回 3月7日11時59分まで
第2回 3月7日正午から3月14日11時59分まで
第3回 3月14日正午から3月21日11時59分まで

1000円以上の落札者に1万ポイントが当たります。

1回につき1000人の合計3000人に1万ポイント。
3000万円分のポイント大放出ですね。

当たったら、一気にJAL5000マイルですから大きい。
欲しいものがあったら今回はチャンスです。
エントリーは自動で行われるので、普通に入札して落札するだけで権利が生まれます。



ところで、Yahooカードを作ったら10倍、利用すると最大100倍の当選確率のYahooカードスピードくじ。
作ったのに当たらないと思っていたら、ここ3日連続当選。(もちろん1ポイントですが.....)

口座引き落としの書類の処理が完了したのでしょうか。
1ポイントといえども無料で頂けるのですからありがたい。

Yahoo!プレミアムの会員なら、検索するだけで毎日1ポイント頂けるようです。
今日から5月31日まで、20日以上検索すると1000ポイント、毎日検索すると5000ポイントが当たるようです。
こちらも毎月合計2000名様と太っ腹。
プレミアム会員の方はエントリーをお忘れ無く。
プレミアム会員のページから出来ます。

JALマイレージを貯めるなら、1枚持っているのがお得です。


ANAマイラーにはカードやEdyの厳しい改悪が続いていますが、JALマイラーには追い風ばかり。
ネットマイル・ライフマイルなどYahoo!ポイントに交換出来るポイントサイトも増えていますし、Yahoo!のキャンペーンは強烈なモノが多い。
楽天スーパーポイントと違い、もらったポイントは全部JALマイルに交換可能なのが面倒が無くて良いですよね。
ただし、ショッピングに関してはショップの数などもまだまだ楽天には及びません。

楽天とYahoo!、切磋琢磨してポイントばらまきキャンペーンの増大を期待しましょう。

ポチっとランキングにご協力を!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

どこをポチっと??
記事に関係ないコメントで申し訳ありません。
多分同じ街に住む、新米陸マイラーです。いつも拝見させていただいて、勉強させていただいてます!
飛ばないマイラーさんの事を応援したいのですが、
ポチっとするのは・・どこ?拍手ですかね?超初心者の質問ですいません。
私は来年JALマイレージで夫婦二人でハワイビジネスクラスを目標に頑張り始めた専業主婦です。よろしくお願いします。
ムサシの母さん こんにちは
ありがたいお話、痛み入ります。
一番簡単な応援は、左カレンダー下にあるランキングに、5つのランキングサイトの文字やバナーがあります。
それを1日1回、ご訪問の際にクリックして頂くと大変励みになります。
お時間がある時だけで結構ですので、よろしくお願いいたします。

ところで、ハワイビジネスとはよいですね。
実は日付変更線を越えたことのない飛ばないマイラーには、うらやましいことです。
12万マイルですね。
ハワイなら、結構お得な宿泊ホテルも見つけやすいかもしれませんね。
来年は、ANAでヨーロッパかラスバガスを目指していますが、ハワイも良いかもしれませんね。
計画から楽しめるマイレージ、お互い頑張って目標クリアしましょう。
了解しました!
なるほど!了解しました。さっそくクリックしてきました。
ヨーロッパは若かりし頃2度ほど激安ツアーで行った事がありますが、今なら少なくともビジネスクラスじゃないと行けないと思います。
あんな乗り換えの多いツアーに行けたのも、ひとえに若さのパワーですね・・・(遠い目)。
ハワイも時差が結構きつくて、それも年々きつくなっていく。若い人を見ると、ついこの話をしてしまうのです。
次回は是非ともマイルでビジネス!また勉強させて頂きます!
ムサシの母さん 応援痛み入ります。
他にもクリックしてくれた方が結構いらっしゃったようで、久しぶりに17位になっていました。(過去最高は8位でした。笑)

確かに、エコノミーの席に3時間以上乗るのは辛い。
おまけに人より横幅がきびしい体型で......ベトナムへの6時間が限界です。
特に新千歳からの乗り換えもあるので、羽田-成田が絡むとバンザイです。
エコノミーでのフライトなら、マイルを使うよりツアーの方がホテル代なんか考えると得な気がしています。
若いときはエコノミーで回数、年齢を重ねたらマイルでビジネスですね。(笑)
お互い頑張りましょう!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。