ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


アンケートでマイル

アンケートサイトのご紹介は、三種の神器のmpackが多いのですが、忘れてならないのはマクロミル。
mpackの場合は、JCBのokidokiポイントに交換して、マイレージに交換します。

マクロミルの場合は、Eトレード証券とYahoo!を経由することで、2ポイントでJAL1マイルになります。

ANAにする場合は、りそなポイントの口座を持っていると、PeX-セシール-りそな-TポイントでANAに2ポイント1マイルでなります。(PeXの手数料は無視しました。)
りそなポイントは新規募集を停止中なので、ちょっとレートは悪くなりますがセシールからANAに交換可能です。

昨年暮れからmpackからお呼びがかからないのですが、マクロミルは好調です。
昨年秋は月に500ポイント程度をPeXに交換がやっとでしたが、12月始めに交換して一ヶ月と少しで3000ポイント貯まってしまいました。
3000ポイントはJAL1500マイルになるので、大きいですよね。

ポイントサイト系は、会員登録やお試し商品など一度きりしか貰えないポイントも多いので、アンケートのポイントは大事にしたい。

アンケートのサイトも山のようにありますが、ある程度まとまってポイントが頂けてマイルになるのは、mpackとマクロミルが双璧でしょう。

マクロミルはお友達紹介もあります。
1名紹介して紹介者が一週間以内にアンケートに答えると紹介者の100ポイントいただけます。
現在キャンペーン期間中で、入会者にも30ポイントのプレゼントがあります。

未入会でしたら、このチャンスにご入会されるのがお得です。(3月31日まで。)
マクロミルへ登録
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。