ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


自主隔離で”てんやもの”

双子の下が濃厚接触者と認定されて、一週間の自主隔離を保健所より言い渡されて....やっと解放されます。
合わせて128歳の老夫婦が他の助けを借りないで車いすの双子を介護するという、重度なチャレンジでした。

週に4日のデイサービスも、日曜日以外に入ってくれるヘルパーさん達もストップ。
連夜車イスからベッドに降ろしてくれる長男も無しで、双子とお兄ちゃん夫婦のお休みはLINEのテレビ電話。
(テレビ電話は双子には好評でしたが.....)

そんな中でカミさんも三食食事を作るのも大変。
冷凍食品のANA弁当も大活躍。
最後の方は楽天買い回り連動の”Rakutenぐるなび”のピザのデリバリー
Lサイズ半額を2枚で4千円チョイ。
ポイントも4倍と言うことで、お腹一杯チーズ腹になりました。

最終日の夜は、本当に久々のマクドナルド。
夜マックにご飯チキンタツタ登場と言うことで、注文することに。
アプリからモバイルオーダープラスauPay支払いでPontaポイント10%バック。
濃厚接触者の濃厚接触者の飛ばないマイラーですが、おおもとの濃厚接触者の陰性を聞いていましたので、既に何のための自主隔離かも判らない状況で、マクドナルドに受取に行くのは何の問題も梨との判断。

アプリでクーポンなども利用しながら注文を決め。
近所のイオンのマクドナルドに到着して、到着注文確定ボタンをクリックすると作業が開始されます。
店頭モニターにお待ちの番号が表示され、用意が出来るとお引き渡し番号に大きく出ます。
カウンターでスマホの注文番号を提示して、品物を受け取りスマホの受取ボタンをクリックして完了。
あとは脇目も振らずに帰宅。

20220425.jpg

双子がパンが好きではないので本当に久し振りのマクドナルド。
大変美味しく頂きました。

明日からは、いつもの生活に戻れるかと思うと、何だかホッとしてしまいます。
疲れが一気に噴き出さなければ用意のですが......

ところで、タイトルに入れた”てんやもの(店屋物)”って、もう死語かもしれませんね。
若い人はデリバリーとか、ユーバーイーツとかですよね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。