ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


”ペイペイ”はやっぱダメだわ

ウィルス対策(セキュリティー)ソフトとしては、ウイルスバスター・ノートン・マカフィー・カスペルスキー辺りが有名どころだと思うのですが、アメリカを中心にヨーロッパでもカスペルスキー排除の声明が政府から発信されました。
中国のHuawei他のバックドアと同じように、カスペルスキーを足がかりに良からぬ事をされる恐れがあるとか。
セキュリティーソフトがこれでは、シャレになりませんねえ。

我が家はマカフィーさんに守って頂いているので、大丈夫だろうと思います。

ところで、頼んでもいないのにカミさんにPayPayカードなんてのが届きました。
Yahooカードに替えて使えって事らしいんだけど、ジジイ的には”ペイペイ”ってのは好きになれない言葉なんだよね。
飛ばないマイラー用にも後日届くんだろうけど.....

だけどね、メールが届いて......
セキュリティーコードを間違えて印刷しちゃったので、ネットでは今までのYahooカードを使ってねって

おいおい、使えないカード送ってきたって事かい。

メールをよく見ると、最近流行のナンバーレスタイプにしたらしく、
カード券面にカード番号・有効期限・セキュリティコード(3桁の数字)が記載しておりません。

とのことで、カード発行台紙に印刷してある、セキュリティーコードが間違ってるみたい。

何やってんだか。

お粗末すぎませんか?

Yahooショッピングなんかで、早速使って使えないなんてトラブルが多発したんでしょう。
メールに

本件に関するお問い合わせはこちら
<切替PayPayカード特設窓口>
0120-229-622
営業時間:9時30分~17時30分

なんて出ていますが.....
1Gまで無料の○天モバイルのように、どうやっても人が出てこない電話ではないんでしょうね。(笑)
ご迷惑をおかけした特設電話にしては、営業時間も短すぎる気もします。

まあ、平会員のカミさんがこのカード使うこともないと思うので、カードケースにコレクションアイテムとしてしまわせて頂きます。

人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。