ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


台湾パイナップルその後

ひとつ食べてはまってしまって、2週間ほどで4つほど食べてみました。
同じお店で買ったのは大変美味しくいただきましたが、その後別のスーパーで長男が買ってきてくれたのは大失敗。
数日置いてカットしたのですが、内部は一部黒ずんでいて....要は腐りかけたという状態。
捨てるのも勿体ないので、痛んだところを切ったら....三分の一ほどになっちゃいました。
残ったところは美味しく頂けたのですが......
そしてまたひとつ格安系のスーパーで購入してきたのですが、切る時にジュースがあふれるほどでは無く、味もほどほどでした。

たった4つで出した結論は、安売り格安系のスーパーでは買わない方が良い。

プラスチックのアミアミパンツをはいて、生産者のラベルが付いているのが安心。

何故か格安系のスーパーの方が価格は高かったのですが、格安系のスーパーで800円近いパイナップルって、相当に高く感じますよね。
さらに、ANAの機内食も数度の販売で、熱が冷めてしまうと売れ残ってしまうくらいなので、既に台湾パイナップルも目新しさに欠けている。
なので、それほど売れなくって、店頭で数日追熟してしまう可能性があって、さらに数日置いてしまうと...傷んでしまう可能性が高い。

最初に買ったお店も、来週辺り再度購入してみますが、どうなんでしょうね。
店頭在庫期間が長くなると、品質が落ちて....台湾パイナップルのイメージが崩れるのが怖いですね。

林檎の蜜入りは美味しいですが、パイナップルの完熟しすぎに注意したいですね。
外からはなかなか判らないのが難点ですが.......

取りあえず、購入してきたらすぐにカットして、冷蔵庫で冷やして頂くというのが良いかもしれません。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。