我が家で大活躍のアレクサ君ことAmazon Echo Plus
最近、お利口になったのか、使いにくくなって困っているのが、Amazonミュージックの検索をカミさんの声ではしてくれないこと。
あくまで想像の域を出ないのですが、私の声とカミさんの声の違いを認識して、私のアカウントからの音楽は出さないのかもしれない。
だとしたら、大したモンですが、面倒ったらありゃ為ない。
他のことは、大抵は問題ないんだけれど.....
ご主人様に忖度しているのではないと思うのですが.....
まあ、夜中にライトを付けてくれるだけで、カミさんの重宝しているようです。
そのAmazon Echoシリーズが、半額で買えるのだそうです。
飛ばないマイラーも安くは買いましたが、半額ではない。
でも、LED電球のおまけが役に立っているので、文句はありません。
Amazon Music Unlimited(音楽聴き放題)サービスの登録で、半額クーポンが頂けるのです。
飛ばないマイラーももう一つ追加してステレオ化してみたいんですよ。
ネットで見ると、すこぶる良い感じって評価が多いので.....
この聴き放題、月額780円かかるのですが、一ヶ月お試し無料ってのがあります。
この無料でもOKってんで、結構ハードルが低い。
だったらそれで買ったらと言う声も聞こえそうですが、既に登録しちゃっていますので.....
(Echoだけで聞くので、月額400円以下だと思った。)
カミさんもプライムの家族会員で、既に以前無料の登録をしているので、対象にはならないと思う。
取りあえず、双子ちゃんの童謡専用機と化していますので、お金を出してステレオ化する意欲は少し減退しています。
Amazonギフトが一杯貯まったら、考えようかと。
と言う事で、お勧めはEcho Plusで 17,980円の半額です。
取りあえずお試ししてみたいって言うことであれば、一世代前の第2世代Echoなら11,340円の半額。
そんなに出せないというなら、入門用のEcho Dotでアレクサ君とふれあうことも出来ます。
こちらは5,980円の半額。
Amazon Music Unlimitedの会員登録が8月19日までで、クーポン利用は翌日20日が期限です。
Unlimitedと言う事ですが、あくまでAmazon Musicに登録してある楽曲が対象です。
それでも、6500万曲と言うことで、鳴らしっぱなしにしていても、一生聞き終わらないと思います。
若干日本の曲は出てこない物がある感じはしますが......
と、昨日ここまで書いて、帰ってカミさんに男っぽい声でアレクサにリクエストしてみてと言うと、笑いながら言ったのは。
歌手の名前に”さん”を付けるとダメなことが多いみたい
だって!
カミさんは人を呼び捨てにしない人なんですよね。
結婚から35年をか~るく超えているので、私も感化されていて...
先日、徳永英明さんをかけてと言ったら、ありませんと言われたんですよ。
昨夜は”さん”を取ったら見事に再生してくれました。
ビートルズには”さん”付けないけど、日本の歌手には“さん”付けちゃうので、日本人歌手の歌を探せなかったみたい。
教育的見地からも、この仕様は何とかして貰いたいなあ。
光栄です。(笑)
きんちゃんのマイルが減るなら、そのうち抜けるかも。
飛ばないマイラーのJALマイルは2025年夏まで期限飛ばないマイラー500マイルは嘘?Re: No titleR@那覇 さん アンケートも昔は良かったんですが、最近はダメですね。
時給にすると数十円って感じですから。
ただ、一問答えて500マイルってのに....騙されてしまいまし飛ばないマイラーありったけ交換やっぱりあれだけポイントで買い物してても、いざとなれば8万ポイント!!
やっぱり師匠は格がちがいますね~JAL60万って僕と一緒じゃないですか。
しかもその60万も今月で陥落きんちゃん500マイルは嘘?No titleANAリサーチも似たようなものですね。
単に個人情報収集が目的だけっていう感じで、数マイルしかもらえないようなものしかありませんでしたし、1年間依頼メール来るのを待R@那覇日本人で ただ一人Re: タイトルなしぽろりんさん 台湾は隔離政策が長かったので、時間は掛かりそうですね。
郷に入っては郷に従えですから、仕方がありません。
台湾行きたいですね。
今年もまだ無理っぽい飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: No titleR@石垣島 さん 本名では出てこないし、飛ばないマイラーとはとやってもマイラーとほぼ同じしか出てきませんでした。
質問の仕方を少し工夫してやっと出てきました。
概飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: 講釈師きんちゃん、べた褒めですね。(笑)
羨ましい。
AIにブログ書かせるのはやめておきましょう。
個性が無くなっちゃいますよ。飛ばないマイラー日本人で ただ一人台北,台中,台東と一周しましたが,マスクが基本でしたね。公共交通機関ではマスクをしていないと注意されました。台湾はまだまだ先になりそうです。ぽろりんChatGPTやってみましたNo title凄い結果ですね。生成するロジックが思いつかないほど完璧じゃないですか。
アカウント登録しないといけないみたいなので試したことないですが、自分がどう出てくるのか、R@石垣島ChatGPTやってみました講釈師「・・・見てきたような何とやら」ってやつですね、褒め過ぎです(笑)
でも単語ひとつでこれだけ広げてくれたら、ブログに使えそうだ。きんちゃん