ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


jetfiに決めました。

9月28日期限のキャンペーンに乗って、パリでのWifiはjetfiに決めました。
でも、今日見たら、今度は秋のキャンペーンとかで同じキャンペーン価格が続いていましたが.....
まあ、気にしない事に。

余所の事はあまり知らないのですが、ここの料金は旅行期間だけで前日に自宅到着で帰国後翌日にレターパックでポストインという事で、レターパックを持ってでかければ、空港で返却する事で飛行機に乗っている無駄な1日を計算外に出来そうです。
(最終日に使えなかったりして....それならそれでも良いのですが)

トータル 5130円
ポイントインカム経由で申し込んだので、500円+@のポイントバックがあるので、実質4600円で済む事に。

空港受取が出来るともう600円安かったのですが、乗り継ぎ時間が1時間チョイしか無いので、チョイと危険ですよね。

ここのWifiルーターは、国が変わっても勝手につないでくれるというので、周遊するときには威力を発揮しそうですし、周遊しなくても乗り継ぎなどがあれば、空港でも退屈する事がありません。
バッテリーも大きいのが入っているらしく、一日使いっぱなしでも大丈夫らしい。
中国専用では、Googleやfacebook、twitter、LINE、なども動く専用回線を使っているらしい。
このブログも中国で見られるかもしれない。

あとは実際の通信状況がどうなのか、それは行ってみなければ判りません。

まだ、一ヶ月以上ありますが、準備万端整ってしまいました。

待ち遠しいです。(笑)

jetfiはお得なポイントインカム経由で借りましょう。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

イオン と JAL の提携が 10 周年

JALとWAONの提携が10周年になるんだそうです。
それを記念してキャンペーンがあります。

★JAL×イオン 10th Anniversary オリジナル海外ツアーを抽選でプレゼント
ハワイとオーストラリアのオリジナルツアーが当たります。
10月1日から何方でも応募できるとありますが、詳細は当日発表らしい。
商品は
A賞:壮麗な自然を体感!!地球を感じる旅 ハワイ島(コナ)ツアー 5日間 5組10名様
B賞:歴史と大自然満喫!!旅人の隠れ家 メルボルンとタスマニアツアー 6日間 5組10名様
Wチャンス賞:当選とならなかった方のなかから抽選で10,000円相当の電子マネー「WAON」80名様

★おトクな4日間!JMB WAONでのお支払いでマイルが5倍キャンペーン
2017年10月6日~10月9日の間 イオングループのお店でJMB系のWAONお支払いで200円5マイルとなります。

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)・イオンJMBカード(JMB WAON一体型/G.Gマーク付)でのクレジット決済も対象です。
と言う事で、いつもの5倍の日とおんなじです。

★全国のイオンモールで10周年記念イベントを開催します!
紙ヒコーキ教室などの子供向け企画があるようですが、マイラー的には10マイルいただける『イオンでマイル!』が気になります。
JMBWAONカードをお忘れ無く。
9月30日~10月1日 イオンモール福岡 福岡県
10月7日~10月8日 イオンモール出雲 島根県
10月14日~10月15日 イオンモール伊丹 兵庫県
10月21日~10月22日 イオンモール名取 宮城県
10月28日~10月29日 イオンモール沖縄ライカム 沖縄県
11月3日~11月5日 イオンモール札幌発寒 北海道
11月4日~11月5日 イオンモール釧路昭和 北海道
11月11日~11月12日 イオンモール常滑 愛知県
11月25日~11月26日 イオンモール下田 青森県
11月25日~11月26日 イオンレイクタウンmori 埼玉県
12月6日~12月17日 イオンモール新小松 石川県

イオンモール小松はずいぶん長いですね。
6~7日かもしれませんね。

★空港加盟店 JMB WAONマイル2倍キャンペーン
対象空港:羽田空港(国内線第1・第2ターミナル、国際線ターミナル)
期間:2017年10月1日~10月31日
jmWAON支払いで2倍マイルです。

★最大10,000マイルが当たる!JMB WAONご利用キャンペーン
JMBWAON利用5000円一口で抽選。
2017年11月20日(月)~12月31日(日)(ご利用日)
A賞:10,000マイル 100名様
B賞:1,000マイル 1,000名様

★イオン×JAL提携10周年記念 カードご利用キャンペーン
JMBWAON利用5000円一口で抽選。
期間:2017年10月1日~11月10日(ご利用日・ご応募日)
初日の出フライトなどが当たるようです。

★イオンJMBカード(JMB WAON一体型)新規ご入会・ご利用キャンペーン
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)に新規ご入会いただき、各対象条件を満たした方に最大10,000マイルを抽選で300名様にプレゼント。
期間:2017年9月30日~2018年1月10日

★イオン×JAL提携10周年記念ツアー
ハワイ・九州・沖縄の記念ツアーが販売されるとの事です。

以上、盛り沢山ですが、あまり大した事も無いという感じも.....
詳細は近日というのも多く、JALかWAONのページでご確認ください。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ドタバタ ユナイテッドの予約

長男と友人の北九州旅行。
昨夕に予約完了しました。
直行便は時間が悪いので、名古屋経由を選択。
帰りは連休の最終日曜日という事もあって、朝早い便しか確保できませんでした。
ちょっと残念そうでしたが、無料のチケットなので我慢しなきゃねって言ったら納得していました。

予約処理中のメールは届いているのですが、Eチケットのメールは届いていません。
通常一時間で届くと書いてあるのですが.....これって搭乗者のメールに届くんでしょうかね?
予約受領のメールと行き先が違っていて、既に届いていれば良いのですが。
24時間経っても届かなければ、お客様相談センターに電話してと書いてあるのですが面倒です。

も一度HPで確認したら、
このご予約はチケット発行済みで、2017年9月27日 (水)の3:49 a.m.(米国中部標準時間)にコンファームされています。
なんて表示になっているので、長男にメールが届いているのだろうと思います。

と、ここで重大なミスを発見
予約時には長男にもよく見てもらって確認したつもりでしたが、予約の出発日が違う。
ユナイテッドの特典航空券は、予約変更の手数料がひどく高い。
参ったと思いながらチェックすると、発券時から24時間は無料というのを発見。
長男に確認している暇は無いので、独断で変更かけました。
さすがに祭日なので早い便は取れませんが、直行便は大丈夫でした。
時間が短くなった分は、新千歳のラウンジでクラシックでもタップリ飲んでもらいましょう。(笑)

もう少し気がつくのが遅ければ75ドルの手数料。

やっぱりUAの特典航空券は危険が一杯ですね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

クレカの限度額

先日JALカードからハガキが届きました。
このJALカード、使い始めて長いんだけど、以前はJALカードとDCカードで別々に限度額の設定があって、どっちがどっちだったか忘れたけど、150万円と200万円だったと思う。
合わせて350万円の限度額なのかと思っていました。
もちろんそれを試すほどには使っていませんので、謎のままですが.....

JALの破綻があって、JALカードも宙ぶらりんの会社になってしまったのか、300万円一本化のの限度額の通知が来ていました。

メインカードはANA-VISAのSFCなので、JALカードはそんなには使っていないんだけど、届いた知らせは限度額330万円。

自動車でも買えちゃう限度額ですね。(笑)

少ないときは10万円以下の利用なんで、こんな限度額は必要ありません。
今でもゆるゆる余ちゃってますから。

しかし、メインのカードは限度額が100万円。

100万円というと凄そうですが、グループの宴会の立替払いなんて美味しい話があると、結構きついときも。
支払いを済ませないと枠が空かないので、月50万円の限度額ってところでしょうか。
今月も、家族全員の生命保険・年払いの生命保険・カミさんの入院費用・宴会の立替払いなどで請求額は結構なモノ。
どこぞの買い物マイラーさんの足下にも及ばないのですが、何せ限度額100万円。
ボーナス払いで緊急に買ったPCも残高にかなりの影響を及ぼしています。

三井住友さんとはどうにも相性が良くない感じがあって、思い起こせば楽天カードを作ろうとして審査落ちした遙か昔の話を引きずっているのかも。

そんな利用状況をWEBで見ていたら限度額増額申請なんて文字を発見。
WEBで申し込めるんですね。

以前JCBに電話で一時的に増額を申し込んだときに、結構いやなやりとりをした覚えがあるので、WEBならお手軽です。
駄目なら駄目って郵送でお知らせが届くってんで、気軽に申し込んでみました。

通れば、Yahoo公金支払いでこのカード使えるのですが。

どうなりますか。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

海外Wifiどれにしよう

このところは海外でスマホが大活躍してくれます。
マップがあればどこでも行けるし、現在地点は一発で判ります。
乗り換え案内も出てくるので、旅の自由度が広がります。
翻訳機能も、かなり精度が上がっていますので、有効利用しています。
写真撮影も、スマホならどこで撮影したとかGoogleマップに全て出てきますので、欠かせない機能です。

ホテルは無料Wifiが選択の基本なので問題ありませんが、出先で使うには海外Wifiの御世話になります。

11月のフランスでは、前回も使ったフランス国内で借りるTravel Wifiが便利。
ホテルかJCBプラザで受けとって、空港で返却。
回線も非常に高速でした。
5泊なので、6日レンタルでOK
日数計算でも有利です。

1日500Mb なら 32.4ユーロ(4374円)
1日3Gb なら 48ユーロ(6480円)

ユーロが高くなって、あまり安いという感じは少なくなってしまいました。

最近CMをよく見かけるjetfiを調べてみました。
9月28日までキャンペーン中で1日500Mbのプランなら、諸々込みで5760円と出ました。

結構微妙ですが、ポイントサイト経由で500円相当のポイントがいただけるところもあります。
事前に受けとって国内でチェックも出来るので、さらに微妙です。

ついでにトラベルSIMと言うのも見てみました。
こちらは名前の通りSIMなので、SIMフリースマホやタブレットに挿して使います。
データだけのSIMの料金は1836円です。
ヨーロッパ向けの格安従量料金と言うのがあって、登録に年1ドル。
あとは1MBごとに0.019ドル。
つまり1GBの利用で19ドルって事。

これは全て4GLTE対応で、ビュンビュン使えそうです。

おそらく6泊程度の旅行では1GBも有れば十分だと思います。

トラベルSIMが良さそうなのですが、スタートしたばかりでHPでも判らない事が結構あります。
4G対応となっているのに、3G専用と書いてあるところがあったり、チョイと不安です。

あと数日悩むとしますか。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

メルマガ整理

時々こんなブログネタを書いているんだけど、しばらくほおっておいたので凄い事になってきました。
メールアドレスはいくつか持っているんですが、全てGMailに転送してみているので、通常のメールと、ソーシャルメディア系のお知らせメール、ショッピングなどのプロモーション系の3つに分かれて見る事になります。

ソーシャルメディアのメールは見ないのですが、あとの二つは目を通すわけですが、プロモーション系のメールが増えすぎてたいして確認もしないで削除するようになって、あとから必要なメールが無い事に気がついてゴミ箱あさりをするハメに。
特にセールが始まると各ショップ連日どころか日に複数出してくるところも。

一番簡単なのは楽天市場のメルマガ。
ショップと市場側の2系列をそれぞれ一覧で見て、一気に削除する事が出来ます。

次がYahooショッピングで、メールの一番下あたりにURLが出ていて、クリックしたページのメールアドレスのチェックをクリックして配信停止にします。
メルマガは事前にセットしてあるので、配信停止の申請をしてもメールが来る事があります。
その時は飛んだ先でメールアドレスが出てこないので、既に配信停止が終わっている事が確認できます。

結構面倒なのがポンパレモール。
ポイントサイト経由が無くなったので、全く使っていないのでメルマガもいりません。
配信停止のURLクリックまではYahooショッピングと同じですが、メールアドレスは入力しなければなりません。
メールアドレスをコピーしておけばそれほど手間では無いのですが、何度か配信停止をする可能性もあって、若干親切さに欠けるかも。

結構大変なのが、独立したところのメルマガ。
クリックしてメールアドレス入力で済むところは珍しく、ログインして設定から配信停止にしてと書いてあるんだが、ログインできない。
メルマガがいらないくらいだから、ポイント目当てとかで登録してしまったのだと思うけど、大きな間違い。
メールアドレスを入力して仮パスワードをもらってログイン、配信停止か退会をするのですが、これが結構一筋縄でいかないところが多い。

いつまで経っても返信のメールが来なかったり、どこで配信停止や退会をして良いのか判らないところも結構あったりします。
つい面倒になって、あきらめる方が多いかも。
動画系サイトやレンタルDVDのお試しをしたまま、退会できずに課金されてしまうような感じ。

結構かお金を使って集めた会員だから、そう簡単には辞めさせたくない気持ちも良く判りますが、メルマガ停止くらいは優しく受け入れてくれた方が、印象は良いと思います。

昨日から始めたので、明日あたりから効果が出てくると思います。
停止した数は数えていませんが、2~30ではきかないと思います。

2~3日したら、また少しチェックして厳選してみたいと思います。

人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ユナイテッド....狂ってる

長男が友人と九州旅行に行くというので、お父様(私の事)が色々お手伝い。
福岡のホテルの1泊無料宿泊券があったので、結構前に予約済。

私ら夫婦には使いにくいUAのマイルで航空券も取ってあげようと、太っ腹なお父さん。
そろそろ二ヶ月前に近くなったので、予約状況はどうかと見に行ったら、もう何でも取り放題。
国内線なのに、なんぼでも出てきます。
正月だって空いています。

ある程度予約を進めたら、5Kマイルと出ていたのに、いきなり1万マイルになってみたり。
確認したけど一人の片道は間違いありませんでした。
次に乗り継ぎ便を見たら、8K表示なのに1万6千マイルと出るし、国外経由だからパスポートが必要だって出るんですが、どう見てもただの羽田経由。

かなりの頻度でここのHPは壊れているらしく、昨年もかなりの間使えなくて、電話予約の手数料を無料にしていたらしい。

数日後の本番までに、治っていると良いのですが......

さて、Yahooショッピングのお買い物リレーキャンペーンが始まっています。
横目で素通りのつもりだったのですが、ゾロ目の日の5%引きクーポンをクリックしてしまい、ドツボにはまってしまいました。
時計を買ってしまったのです。
それほど高いモノではありませんが、電波とソーラーと海外時刻も......
いつも時計の電池が切れたとお嘆きのカミさん用にポチッとしてしまいました。
双子用の吸入器の部品や、折りたたみ傘など、いつでも良いけどってメモしていたモノを総動員して、6ストアの8倍くらいを目指したいと思います。
限度の5000P丁度を狙ってみたいと思います。

ところで、週休二日の方は明日の祭日のダブった土曜日にご不満の方も多いと思います。
しかし、昨日行ったクリニックでは、連休だとドクターもナースも受付のお嬢さんも喜んでいました。
条件や環境が違えば、それぞれの感じ方もあるんだと思いました。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

楽天カードから.....

今日も雷が鳴り響いている札幌です。
雷だけだったのですが、先ほどから雨が......
土砂降りになりそうな雰囲気満載の冷たい風が吹いています。

さて、そんな嵐を予感させる悪~~~るいニュースを見つけてしまいました。
楽天カードが11月利用分から、nanacoクレジットチャージの他、モバイルSuica、モバイルSuica年会費、モバイルSuica(Apple)、スマートICOCAが楽天スーパーポイント付与の対象外となる。

と、ポイ探で見つけちゃいました。

飛ばないマイラー的には楽天カードをこの用途には使っていないので、さしあたっての影響は無いのですが....
横並び意識の強いこの国では、追従するカードが出てこないとも限りません。

リクルートカードやYahoo!JAPANカードあたりが改悪されると、nanacoで税金や公共料金を支払うのも終わりとなりそうです。

ちなみに札幌市の固定資産税をYahoo公金支払いでやってみると
固定資産税  手数料
  5万円  405円
 10万円  810円
 15万円 1215円
なんて数字がシミュレータで出てきました。

ショッピング扱いでポイントが貯まるとすれば、2%のリクルートカードプラスだと5万円で1,000円にバックになるので、それなりにメリットはありそうです。
1%のカードだと、出向かなくて良いだけ楽という程度。
標準的なマイルのカードだと、405円の手数料で500マイルになるので、これが一番楽で美味しいのかも。
1.5%マイルのカードも持っていますが、いまさらUAを積極的に貯めるのは使い勝手の面から得策では無いので......

9月分はnanacoで支払いますが、来年あたりにはYahoo公金支払いの御世話になりそうです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

優勝セール....

三連休は断捨離も少し進みましたが、最終日にご不幸の集まりがあり、悲しい三連休になってしまいました。
福岡の方と広島の方々は最高の三連休だったかもしれませんが、北海道は台風直撃。
札幌では風も雨も大した事は無かったのですが、大きな被害が出た地方もあるようで、自然には勝てないというのが今回も思い知らされました。

さて、Yahooショッピングでは優勝セール中ですが、特に欲しいモノも無く、先立つものも不足気味の家計状況なので、一応ざっとは見たのですが、ポチッとするほどのモノはありませんでした。

何でも、22日からはお買い物リレーキャンペーンが開催されるとか。
もっとも最大10倍を狙うには8ストア以上での購入が必要で、とてもそんなに購入するモノが無いと思われます。
さらに、ボーナスは5,000Pが上限なので、張り切って買うにもチョイと力が入らない人ももいらっしゃるかも。

日本一もしくは日本一残念セールの時は、限度を1万P程度にアップして頂きたいところです。

今日の札幌は、晴れたり 土砂降りになったり、めまぐるしく変わる天気に夜の会合に出かけるのが億劫になりました。
この土砂降りでは、傘を差しても濡れまくるの必死です。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Yahooショッピング売れすぎ?

明日から三連休の方も多いと思いますが、取りあえず部屋の断捨離作戦を進めたいと思っています。
三連休は旅行になんて言ってみたいのですが、双子を施設に預かってもらわないと出かけられないので、連休なんて競争率が激しくてチャレンジすら出来ません。
特に双子のお兄ちゃんは医療的にも重いので、相手にさえして頂けません。

と言う事で断捨離に向かうのですが、そこそこ近くに循環コンビニというリサイクルポストが出来ました。
リサイクルできるモノを無人のポストに捨てに行くだけという画期的な施設です。
24時間無人で受け付けていますので、いつでも家のお掃除が可能と言う事になります。
おまけに、若干ですがポイントが貰えて、何かに交換出来るようですが.....1キロ1ポイント程度なので、500Pとかは夢のまだ先なので交換方法なんて調べてもいません。

札幌市は有料ゴミ袋でゴミ捨てをするので、無料で引き取って頂けるだけでも大助かり。
先日少し持って捨てに行きましたので、2回目は足も軽くいけそうです。

さて、5の付く日と言う事で少しお買い物をしました。
Yahooショッピングで靴なんてのを購入してみました。
イオンで買おうと思っていたのですが、いつも買っているブランドがチョイと安かったので買ってみました。
サイズのあるモノはあまりネットでは買わないのですが、チョイと期限が近いポイントも有ったので、ポチッとしてしまいました。
購入時に、システムトラブルでお店側に注文が届かないので、商品到着に時間がかかるかもしれません何でお知らせが出ていましたが、修復なったようです。

もう一つは近所のイオン系の安売りスーパーで、カミさんに頼まれていたモノを少し。
こちらはジジイの日と言う事で、GGwaonで支払うと5%引きのポイント2倍と言う事ですが、なんとJMBのGGWAONを持ってきていなかったので、イオンカードのGGWAONの利用となりました。
まあ、少額なのとポイント増量でWAONチャージしていた分が貯まっていたので、使ってみたというわけです。

チャージもポイントからなので、全くマイルにはならないのが結構寂しいかも。
さて、このカードに貯まったWAONポイントはどう使うのか、はじめてなので調べなければいけませんね。

そういえば、nanacoにもポイントが結構貯まっていました。
期限の来る前に処理しなければいけませんね。

最近年のせいか、細かいポイントを忘れる事があるので気をつけたいと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイルバック

2017年秋冬 JALグループ 国内線特典航空券 マイルバックキャンペーン
などと とっても長い名前のキャンペーンが始まっております。

搭乗日は今年いっぱいで、A区間(往復12000マイル)に500マイル、B区間(15000)に1000マイル。
後日戻ってくるそうです。
JALカード割引と併用すると、結構お得になりそうです。
C区間(20,000マイル)は、対象では無いそうです。
どこかにマイル、おともdeマイル割引のマイルを利用した航空券も対象外です。

ところで、札幌はすっかり秋です。
道内では既に紅葉真っ盛りなんてところもあって、雪も降ったとか降らなかったとか。
北海道では、秋は短くすぐ冬になってしまいます。
会社帰りも暗くなってきたし、気持ちが重くなる日々が続きます。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

iPhone新型発表

お待ちかねの方も多いiPhoneの新型8が発表になりました。
ところが、CPUやGPU(画像処理)が早くなったとか、ワイヤレス充電に対応したとか、音量が25%増えたとか.....買わなきゃと思わせるモノはチョイと見当たりません。
指紋認証が顔認証に変わったとありますが、サムスンのは写真でも認証してしまうと言った話も流れてきています。
Appleは大丈夫でしょうか?
あまり変わらなかった分、78800円からと買いやすいのかも。

遅れてiPhoneXというのも出てくるようですが、狭額縁の有機EL大画面が売り。
こちらは黙って10万円以上のようです。

それより凄いのが、Apple Watch Series 3
Cellularモデルが追加され、なんと時計単体で通話が出来ちゃうみたいです。
昔のスパイ映画で見た感じではありませんか。
ついに、スマホを持ち歩かなくて良い時代の幕開けでしょうか。

格安SIMには対応しておりませんので、本体は5万円以下かららしいけど、毎月結構かかりそうですが.....
ドコモやauのiPhoneをお使いなら、プラス500円で同ナンバーをApple Watch Series 3に振り当てる事が出来るサービスを発表しています。
共に最大6ヶ月は無料という嬉しいサービスです。

飛ばないマイラーは、ちょっと欲しかったりします。(笑)

まあ、3万円のandroidスマホと格安SIMで満足しています。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

SFCで陸マイラー

某SNSのANA系のグループの書き込みで、ずいぶん盛り上がっているのが有ります。
ラウンジが混みすぎていやになるってのが始まりで、SFCの会員が増えすぎて会費を値上げしてはどうかとか、会社の経費で乗った質の悪い汚いカッコした貧乏社員だらけなんて言われ方で、ついには陸マイラーの駆除と言う発言まで飛び出しています。
いろんなご意見の方がいらっしゃるのですが、もう少し温かい気持ちで『陸マイラー』や『SFC』をみて頂けると良いのですが。
特に、企業の仕組み悪用しているメンバーとまで言われるのは心外です。
陸マイラーだからと言って、マイルを盗んでいるわけではありません。
ANAのマイル販売(交換)ルールに則って、カード利用や通販利用等の細かな貯金をコツコツマイルに貯めていって飛行機に乗っているのです。

このグループ、プレミアムメンバーとなっているのですが、先頃ANA好きな人もOKとなったばかりでした。

まあ、嫌われ者のSFCの陸マイラーですから、年に何度か利用させて頂くラウンジでは、メタボな身体を目一杯小さくしてスゴさせて頂こうと思います。

もちろん、お怒りもよく判ります。
確かにラウンジは混みすぎていますし、優先搭乗に並んでいる人の方が一般の人より多いんじゃ無いのと思う事もあります。
ただ、そう言った状況の改善はANAにお願いする方が建設的ではないかと思います。
ネット上で『悪用』しているとか、『駆除』しろと言われるのは悲しすぎます。

一つの例ですが、16万なにがしのカード会費を払っているから良くて、1万円くらいの平SFCカードの会員はどうのと言うのはちょっと見方を変えてみましょう。
16万円の方が年に32回ラウンジを利用したら、1回の単価は5000円ですが、1万円の方が1回だけの利用だったら単価は1万円です。
どちらの貢献度が高いのかは、立場によって違ってきそうです。

それぞれの立場や置かれた条件によって飛行機の乗り方は色々です。
自分の立場に凝り固まった主観的な見方だけでは、有益な論議にはならないと思います。

自腹だろうが会社の経費だろうが、特典マイルだろうが抽選に当たったただ券だろうが、一人の乗客です。
平等なサービスが受けられるはずです。
(上級資格をお持ちの上得意様には、お名前付きの特別なご挨拶くらいはあると思いますが。)

人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JAL・ビックカメラ 提携5周年キャンペーン

キャンペーン期間
2017年8月29日(火)~2017年10月31日(火)

★BIC CAMERA JMB WAONカード新規入会キャンペーン
キャンペーン期間中BIC CAMERA JMB WAONカードに入会いただき、
5,000円以上(税込)*ご購入いただいた方のうち、ご応募いただいた方のなかから抽選で合計1,000名様に豪華賞品をプレゼント!

40,000マイル 5名様
500マイル 160名様
ビックカメラギフトカード5,000円分 30名様
ビックポイント500ポイント分 805名様

★レートアップキャンペーン
キャンペーン期間中のビックカメラでのご購入金額100円(税込)*につき、4マイルたまります。(通常100円(税込)につき3マイル)
キャンペーン期間中、マイルからビックポイントに、10,000マイル→12,000ポイントとお得に交換できます!(通常10,000マイル→10,000ポイントに交換)

※10%ビックポイントサービスの商品を現金でお支払いの場合となります。お支払い方法、商品によってポイント率が異なります。お支払いの際にICマークの付いたJMBカードをご提示のうえ、マイル積算希望の旨をお申し出ください。

なかなかのキャンペーンですが、残念ながらポイントサイトではこのカードの扱いが無いのかも。
10以上のサイトで確認しましたが、どこでも出てきませんでした。

これで入会時にポイントが貰えたら、すぐ参加でしたが.....残念。

ビックカメラご利用のJALマイラーには、結構良いキャンペーンだと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ヌードルメーカー到着も...

ヌードルメーカーが到着したのですが、レシピ本が欲しいとAmazonを見てショック。
ついに、本体が4480円で販売中......

Yahooでポイント等を屈しして購入はしたのですが、これには完全負けました。

届いた機械の説明書は、当初生産した当時のモノらしく、別売アタッチメントが発売される前のモノです。

つまり、最初のロットがまだはけていなくて、不良在庫がいろんなところに残っているという事でしょうか。

まあ、どんな麺が作れるのかにかかってきますが、相当な物好きか暇人しか購入しませんよね。(笑)

いっしょに注文したパスタのコナやうどん粉が10日には届くというので、チョイと試してみようと思います。

しかし、マシンは結構なサイズで、書斎という名の物置小屋をせっせと掃除しておいて良かった。
明日以降、あの部屋は製麺所と呼ぼうかと思います。
そのためには明日一段の断捨離を決行したいと思います。

ところで、Yahooショッピングでセール中ですが、チョイとでかい買い物をしてしまいましたので、またまた緊急財政再建を始めなければいけません。
期限固定ポイントもほとんどありませんので、今回は指をくわえて時間をやり過ごす予定です。

優勝セールの頃に多少の復活ができれば良いのですが。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

歩きスマホに罰金

歩きスマホは危険ですが、運転中はもっと危険なのでくれぐれもおやめください。
罰金と言っても日本の事では無いのですが、それでも観光で良く行くハワイのお話しなので関連あると思います。
道路を横断するときという条件付きですが、スマートフォンはもちろんデジカメでも駄目というある面厳しい条例です。
初回15~35ドル、2回目35~70ドル、3回目 最高99ドルと1年以内に3回重ねると結構な金額。

緊急電話やオーディオ機器はOKとの事ですが、古いiPhoneを音楽専用に使っているときはどうなるのかは判りません。

シャンゼリゼなんか横断中に写真を撮ったりするのですが、ハワイでそんな事するとまずい事になります。

Googleマップをスマホやタブレットで使っているときも要注意です。

10月25日からとのことです。
この秋以降ハワイに行かれる方はご注意ください。

なお、米国では歩きスマホに熱中している人をスマホゾンビというのだとか。
米国でスマホと短縮する呼び方があるのかどうかは知りませんが、ゾンビになって罰金を取られないように、日本にいるときから歩きスマホをしないように癖を付けておいた方が良いですよ。

飛ばないマイラーは、カミさんが米国嫌いなので、憧れのハワイも、死ぬまで一度は行きたいラスベガスも、行けそうも無いのですが、歩きスマホは致しません。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

おせち予約完了

メールを見ていたら、昨年と同じような1万円以上で2000P頂けると楽天市場から。
昨年はベルーナのおせちでしたが、今回はトオカツフーズさん。

10月2日以降は14220円のところ、現在は12850円との事。
現物を見に行ったら、なんと1万円以上で2000円引きのクーポン配布中。
みるとまだ43枚の利用分が残っています。

ポイントサイト経由ではメールの2000Pの権利は無くなりそうなので、メールをクリックし直して購入。

実質、8850円での購入と言う事になるでしょうか。
8寸の3段で43品入り。

まあ、年末年始もカミさんがこれで楽が出来るなら安いモノです。

お友達のお寿司屋さんでお寿司を買って、美味しいおそばを私が茹でて...いつもの年越しです。

無事に大晦日が迎えられますように。
明日のカミさんの手術が一つの山でしょうか。
まあ、大した手術では無いので、元気に一人で病院へ行ったみたいです。

ところで、昨日のJAL機の緊急着陸。
バードストライクでは無かったんですね。
バードストライクなら前のブレードが壊れるけど、後ろの方のブレードが破損していたと言う事です。
同じエンジンは一斉点検ですね。
安全運航をお願いしたい。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

バードストライクだとか

このところ新千歳空港に緊急着陸が続いていましたが、ついにはJALが羽田で出火。
バードストライクらしいとの事ですが、燃料を減らすのに旋回していたらしく、なんとその間出発できずに皆缶詰だったらしい。
旋回の時間は1時間だったというので、いまだに混乱しているかもしれません。
新千歳の圧力低下も羽田のも全員無事だったのは何よりですが、ちょっと続いていますね。

次のフライトもあと2ヶ月くらいになったので、関係者の皆様はフンドシを締め直して安全運航に務めて頂きたいと思います。

さて、今朝と言ってもまだ明るくなる前に、双子の兄ちゃんのサクションをするのに起きたら眠れなくなってしまった飛ばないマイラー。

5の付く日なので、必需品の玄米30キロをYahooショッピングでお買い上げ。
もう新米が出てきたせいか、送料無料の8千円以下という好条件に、ポイントもしっかり。
半分は期限固定ポイントで、お得に購入。

さて、念願のヌードルメーカーは、ポイント利用で購入金額は3千円弱。
ポイント利用分は前回の値引き分とすると、今回は丁度1千ポイント程付与されるようなので、実質4千円とちょっとでの購入となります。
3万円以上していた憧れのヌードルメーカーのこの価格。
2~3回利用して駄目だったって時も、ダメージ無いでしょう。

レシピ本とか、追加アタッチメントとか、出来合いのミックス粉とか.....もう少し購入するモノがあるようですが、それは本体が来てから考えたいと思います。
期限固定のポイントもまた付与されるでしょうから。

しかし、米に麺とは....なんとも太りそうだ事。(笑)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ポイントは、難しい...

先月、楽天カードを作ると15000Pくれるサイトがあったのですが、キャンペーン的に今月が良いと先月の加入をカミさんに止めさせたのですが、なんと、今月は通常の2倍の1000Pです。
もう、かみさんの前ででかい顔は出来ません.......
せっかくJALのキャンペーンが延長になったのに、なんだかショックで.....

飛ばないマイラーの分も1万2千Pはあるのですが、対象キャンペーンを攻略しなければいけないのですが、なんだか触手を動かされるのがありません。

あまりのんびりもしていられないので、パッパとやってしまいたいのですが....

今月はやたら忙しいので、じっくりポイントサイトを見ている時間がなかなか取れない。

明日は検査で病院です。
待ち時間がタップリありそうなので、タブレットでじっくり調査でしょうか。

明日は5の付く日。
Yahooショッピングでお買い物予定です。
発売時から欲しかったフィリップスのヌードルメーカー。
3万3千円は出せないと思ってウォッチしていて、2万2千円の時も買い損なった。
今は5千円台なので、カミさんのYahooカードの期限固定ポイントで買えてしまう。
楽しみです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

.moneyの9月CP

今日から9月になりました。
今年もあと3分の1を残すのみ。
昨日はカミさんの誕生日でしたが、一週間後に手術を控えているので、それが終わってからのお祝いと言うことで双子ちゃん達の了解も取り付けてあります。
大した手術ではないのですが、全身麻酔と言うこともあって、配偶者の私にも近くで控えているようにとのお達しがあります。

双子が生まれてから病院とは切っても切れない生活をしていますが、このところ私やカミさんも病院の御世話になることが増えてきています。
年齢にはあらがう事が出来ませんね。

さて、今月も。moneyにポイント交換するとボーナスがいただける企画が出ています。

初回10%(通常5%)と太っ腹なのが、ライフメディア
以前貯めていて一度交換してからお邪魔していませんでした......

3% モッピー
2% PointIncom
1% GetMoney ちょびリッチ チャンスイット 

せっかく3%Tと気を吐いているモッピーですが、JALへの交換キャンペーン中なのでこちらには回せません。
PointIncomは先月結構交換しちゃったのですが、まだ少し残っているのでありがたく交換させていただきます。
今月もハピタスのキャンペーンが無いので残念です。

.moneyから交換では、nanaco交換で3%と言うのがありますが、昨年と同じキャンペーンがPontaで行われれば、そちらに交換です。
が、月の後半になってもそんな気配がなければ、3%頂きに走るかもしれません。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。