ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ANAショッピングA-style 利用注意

夜遅くのイオンでは、もう商品が欠品だらけでした。
ハイパーインフレに見舞われていた頃の給料日のブラジルのスーパーのような感じ。
あのくらい売れたら、イオン北海道も毎月10日にポイント5倍も可能ではと思うのですが....
10年に一度の優勝セールでは、なかなか......

ところで、泡系のワインの在庫が少なくなってきて、そろそろクール便でなくてもOKの季節になりましたので、A-styleで気になっていたANAのスペイン産飛行機カヴァ第2弾3本セットを購入。

第一弾を購入したときは、ちょびリッチ経由で購入したのですが、いくら探してもバナーがありません。
躊躇していたのですが、500P(A-styleのポイント)残っていたのと通常5%のANAカード割引がゴールドカード・カードプレミアムで3%増量中だったので年末年始用に購入しました。

値引きよりはポイントで頂いた方が嬉しい陸マイラーとしては、A-styleさんがポイント系サイトから撤退された状況になっているのは寂しい限りです。

一応、ポイントサイトも探してみましたし、以前A-styleを扱っていたアフィリエイトサイトも見てみたのですが、掲載されていないようでした。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

おかげさまの優勝セール!!

おかげさまで、北海道日本ハムファイターズが優勝してくれました。
楽天もYahooも、感謝セールという名の残念セール開催中ですが、イオン北海道では正真正銘の優勝セール開催中。
最新情報によると、いつもゆるゆるの近所のイオンの駐車場も夕方まで満車とか。

と言う事で、20時過ぎにでもチョイと見に行ってみようかと思います。
今日は30日ですから、優勝セール割引に5%さらに割り引かれます。

歩いて行こうかとも思いましたが、重い物買うとひどい目に遭うので......

ところで、日本シリーズ優勝は目出度いのですが、MVPにはチョイと疑問があります。
満塁ホームランなど見出しにしやすい活躍のあったレアードに決まりましたが、飛ばないマイラーの心のMVPはバースです。
日本シリーズってのは先に4勝した方の優勝ですが、バースは3勝を挙げています。
先発のなかなか勝てないシーソーゲームが続く中、中継ぎで3勝というのは素晴らしいことです。
レアードの満塁ホームランを呼び込む、代打大谷(?!)に代わる打撃で打点も挙げています。

さあ、サイクルロードレースも終わり、日本の野球も終了。
F1が数戦残すのみとなりました。

今年はスポーツ三昧の一年でした。

あっ、コンサドーレを忘れていた。
頑張れコンサ!!!
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

今夕決着か!

今日は、昨年亡くなったいとこの一周忌で千歳に行ってきました。
途中、雪もちらついていましたが、スタッドレスタイヤで冬支度も万全で出かけてきました。

今月は法事だけで千歳に2回。
空港以外の千歳の連続は久し振り。
先月は空港へ、そして来月も空港へ行きますので、千歳に御世話になりっぱなし。

千歳空港と言えば、日本シリーズが終わったら日ハムも帰ってきますね。

にっこり笑顔での到着となりますか、天王山は今夜18時30分から。

北海道と広島では、どのくらいの視聴率になるんでしょうね。

強い者同士の戦いは見応えがあるという話です。

良い試合を期待したいと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ああ勘違い

Gポイントの交換手数料は無事戻ってきました。

しかし、重大な勘違いをしていました。
PontaからJALへのマイルアップキャンペーン
今月一杯と思い込んでいました。
なんと、11月30日までが正確な締め切りでした。

と言う事は、別になんて事無く焦る必要も無くあと1ヶ月20%増量を楽しめるんですね。

実は、SBIカードを作ったポイントが反映されていないので、間に合わないかもと思っていましたが、今月末に付与されても十分間に合うと言うことが判りラッキーと思っています。
ただ、先月末付与予定でしたから、否認されたりするとやっかいです。
ANAのソラチカルートも捨ててJALに集中の一ヶ月にしようかと思います。
ただ、ハピタスをのぞいて、あらかたのポイントサイトはポイントが残っていません。(笑)

ところで、先日の血液検査で、肝臓の数値に異常が......(人生初です!)
最近ちょいとビールの量が多かったかも。
で、月曜日はアルコールお休みだったのですが、火曜日の会合ではスパークリングをしこたま飲んでしまいました。
おそらく一本以上飲んでしまったのではないかと......

昨夜もいつもの寿司屋で会合があって、少し自重したと思っているのですが......

もう一ヶ月もしたら、忘年会シーズンが始まります。
肝臓も万全にしておきましょう!!
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Gポイントの交換手数料

Gポイントからリクルートポイントに交換しようと思いましたが、よく調べると手数料返還の条件が整っていると、翌日には戻ってくる気配。
先日オリックスの自動車リースの懸賞応募をして条件クリアはしているのですが、1~2ヶ月後にGポイントの付与と言うことで、今月中には間に合いません。
ところが、運良く日産のセレナが当たる懸賞とか言うのがあって、なんと1時間で40G付与されると言うことで、早速応募。
1時間経って40G付与されたのを確認して、リクルートへ2900G交換の旅へ。
145Gの手数料は一旦取られましたが、1日経って戻ってくるなら、もう100G交換に出せますね。
20%ボーナスに間に合えば20P分の10マイルが加算されます。

実に細かい話ですが.....カミさんも同じような条件なので、家族合わせて20JALマイル頂きます。

の、予定だったのですが、1日経っても手数料戻りません。

手数料還元時期
※ポイント交換完了時に対象サービスでのポイント獲得が確認できた場合→ポイント交換完了後1日以内
※ポイント交換完了後に対象サービスでのポイント獲得が確認できた場合→対象サービスでのポイント獲得後2~3日以内

よく見ると、交換交換完了後と言うことなので、本日完了していますので、明日と言うことになりますか。
そうすると、交換に時間のかかるところだと、手数料が戻ってくるのも時間がかかると言うことになります。

やっぱり、面倒だしスッキリしない手数料ですね。

余計なことまで考えなければならないのは、年齢を重ねてくると覚えきれません!(笑)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

オーストラリアのサムスン交換

サムスンのGalaxy Note 7は面倒なことになっています。
交換や引き取りをしているらしいんですが、何せ発火したりするので送り返すのも大変。
米国では機内に持ち込んだだけで、1800万円の罰金か10年の禁固刑に処せられるんだとか。

と言う事で、航空便は使えないし、トラックや船便だって危険です。
送り返すキットがあって、燃えても大丈夫な箱が幾重にもなっているんだとか。マトリョーシュカ状態なんでしょうか。
おまけに、化学薬品(消化剤?)でも使っているのか、素手で扱うと火傷をするとかで手袋も入っているんだとか。

先日も関空で発火したりしているので、発売のない日本でも無関心ではいられません。

そんな中、オーストラリアの7つの空港で、Galaxy Note 7の引き取り交換を行うこととなったようです。
オーストラリアではかなり売れていたのでしょうか?
データの移行なんかもやってくれるとかで、やっとサムスンも客のことを考え出したようです。

今後、サンフランシスコや韓国の空港でも同様の対応を行う予定だそうです。

問題のスマホ以外も、リチウムイオン電池を使っている機器を利用しているときは、優しく扱いましょう。
落としたりぶつけたりを繰り返すと、危険な事態になりかねません。

ところで、B787もバッテリーの不具合で運航を停止していた時期がありますが、原因もハッキリしないという状況だったと思うのですが、その後も原因に関してはニュースなどで聞いてはいません。

安全対策を施しての運用を行っているのでしょうが、原因不明ではスッキリはしません。

今回のノート7も、対策品に交換したモノも発火していますので、バッテリー回りは謎が多いのかもしれません。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

年金の手続き 早すぎですか?

世の中厳しくなってきて、60歳を過ぎても年金を頂けないんですね。
飛ばないマイラーの場合は、62歳からと言う事であと1年半弱。
なのに、地元信用金庫から受取金融機関の予約をしてくれと。

まあ、付き合いも古いのでOKしたら担当のお姉さんがいらっしゃった。

まあ、詳しい!!
年金専業で仕事をしているので当たり前と言えば当たり前だが、とにかく疑問は全て払拭された。
かなり少ないと思っていた年金額も、割り増しなどもあって65歳からは想像より多かった。
(もらうまでは確定金額ではないが......)

損をしないもらい方とか、諸々知恵も付けて頂いた。

やっぱり、専門家に聞くことですね。
手続きも優しく書き込むところを教えてくれて、指示通り書き込めば提出もしてくれるんだとか。
まだ先のことですが、申し込んでおけば安心ですね。

ところで、今朝の札幌は真っ白。
2~3年前にも10月20日に大雪が降りましたが、その時よりは優しい降り方で、夕方までには何とか融けてくれました。
前回は止めにタイヤ交換して正解でしたし、今回は交換しないで正解....かも。
今取り替えちゃうと、スタッドレスはいてる期間が夏タイヤ以上になるので、なんとなくスッキリしません。
以前と比べると、スタッドレスタイヤの乾燥路面の走りもしっかりしていますが、でも、乾燥路面を走ると減りすぎる感じがして.....

距離を乗らないので、スタッドレスも5~6年は頑張りたいところ。
カミさんなんか、6~7シーズン頑張って最後は履きつぶし。

家計に余裕のある方は、3~4シーズンで取り替えた方が良いというのですが......
ゴムが堅くなるとか言うんですがねえ。
指でつまんでも、よく判りません。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

スペイン直行

10月18日にイベリア航空のマドリードからの便が成田に到着しました。
18年ぶりのスペインとの直行便は週に3往復。

来年5月の便を予約してありますので気になっていたのですが、人気が高かったようで、当初予定のA330に代えて、一回り大きなA340-600に330人が乗っての来日となったようです。

半年以上も先ですが、今から楽しみです。

さて、連日リクルート/PONTAポイントへのポイント集めに集中していますが、.moneyの先月ボーナス分が加算されましたので、早速PONTAへ向け移動中。
昨日PontaからJALへ交換した武運はすでに加算されていました。

先日のカミさんの分と合わせ、53000マイル加算されました。
諸々交換にミスがなければ、残りのポイントも合わせて、このキャンペーンで62500マイルの加算が出来そうです。
カミさんとの合算ですが、端数を気にしなければ7万5千マイルと、1万2千5百マイルのボーナスを頂けそうです。

キャンペーンを知ってほぼ一ヶ月半、時間のある限りアンケートやゲームをやり尽くしました。
かけた時間の割には、それほどのマイルにはならないのも分かっていたのですが、ついついやってしまいました。

目は疲れる肩は凝るで、心身と各ポイントサイトの残高はどん底状態。
本当にポイントは残っていません。

しばらくマウスでクリックするのはお休みしたいと、真剣に思っています。(笑)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

20%増量の確定。

PONTAからJALへのマイル交換で20%のボーナス。
しっかり頂くために期日前に交換完了するようにポイント交換を進めています。
14日かかるというネットマイルからリクルートは一週間で交換が完了してしまいました。
一週間で大丈夫ならもう少し増やせたのですが、いまさら仕方がありません。
追加で交換したからと言って、今回も一週間で交換出来る保障はありませんし、手数料も負担になります。

何より、ネットマイルはメンテナンスで停止中....

2016年10月19日(水)午後0:00 ~ 10月20日(木)午後0:00 (24時間)
※メンテナンスの状況により終了時間が前後する場合があります。

一日2回とか言うゲームも、お構いなく停止してメンテナンス。

GetMoneyからPeXは一週間かかるというので、本日PeXへ交換の旅へ。

.moneyもリクルートへ5日ほどかかるというので、そろそろ交換しておきたいのですが、先月分の3%ボーナスがまだ反映されていません。
早いときは15日辺りなのですが、今週中には何とか加算をお願いしたい。

いつもGポイントに交換するマクロミルも、やっと500Pに達したので、今月は即日加算のPeXへ交換。

500Pとはいえ、20%増量なら100P(50マイル)頂けると言うこと。
100P頂けるアンケートはは結構な時間がかかるので、このキャンペーンはおろそかには出来ません。

ポイントモンキーも500Pを超えたのですが、こちらはもう間に合いそうもないので....ちょっと塩漬けしておくことに。

ところで、カミさんの方はもうそんなにポイントも残っていないので、PONTAから昨日マイル交換したら、今日には増えていて速攻加算は気持ちが良いとカミさんも喜んでいました。

でもって、PONTAに結構積んだ飛ばないマイラーですが、いやなこと思い出しました。
20%増量した途端にシステムエラーでPontaに交換出来なくなったリクルートポイント。
キャンペーンが終了したタイミングで見事に復旧。
本当に通常の神経やプライドがあったら出来ない技でした。

まさか、もうあんな手は使わないと思いますが、全部JALに交換するまで気が抜けません。
全部集めて月末に一気に交換しようと思っていましたが、今日までの分は今日交換に出します。

何があるか分かりませんからねえ。
特に信用のおけないポイントを経由する場合は........
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

アリタリアの最上級ラウンジ

羽田のJALのファーストラウンジに一度入ったことのある飛ばないマイラーですが、豪華さとか高級感とかとは無縁でした。
シャルルドゴール空港のエールフランスのラウンジにファーストクラス用のコーナーがあるのですが、ロープを張っているだけで中も見られるのですが、特に豪華ではありませんでした。
しかし、航空会社のランキングでエールフランスのラウンジの評価は確かかなり高くてびっくりした記憶が。
ろくに食べる物も無いラウンジなのに.....と思っていたのですが、よその航空会社(JALもここ)やアライアンスメンバーのためのラウンジで、エールフランスのファーストクラスに乗る人には別途素晴らしいラウンジがあるというのを先日ネットで知りました。
詳しい内容は忘れましたが、とにかく至れり尽くせり。
搭乗するのも、飛行機の下まで車でとか。

当然、JALの提携マイルではファーストクラスは解放しておりません......

今日のfacebookで、おもしろい記事がありました。
サイクルロードレースの世界的フォトグラファーの砂田弓弦さん。
アブダビ空港でエティハド航空のファーストクラスラウンジで豪勢に過ごしているとか。

世界中を飛び回ってらっしゃる方ですが、ファーストクラスには乗らないだろうになぜ!?と、疑問が。

アラブ系のファーストクラスのラウンジだったら、その豪華さも格別でしょう。

読んで分かりました。
イタリア在住の彼は、仕方なくアリタリア航空を使うことが多い。
facebookでも結構文句を書いているように、イタリアに住んでいなければけっして利用しないと思われる数々のトラブルも目にしました。

しかし、今までのストレスは今回のラウンジで全て消え去るかもしれません。

ここに入ったのはアリタリアの最上級会員の資格でだそうです。
アライアンスも違いますが、アリタリアが倒産しかけたときに、エティハドが手をさしのべたらしく、会員カードの資格は有効なのだそうです。

最上級のラウンジには縁がありませんが、通常のラウンジでも旅の疲れの軽減効果はかなりあるので、利用させて頂けるだけで有難いことです。

一度ファーストクラスに乗ったばかりに、ビジネスクラスのシートが狭く感じて困っている飛ばないマイラーには目に毒な今朝のfacebookでした。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

3000P貰えるお友達紹介

ちょびリッチのお友達紹介がかなりお得です。

ちょびリッチのHPのお友達紹介のタブをクリックすると、あなたのちょびとも人数と言うところに、今までお友達紹介した人数が掲示されています。
もしその数字が“0”だったら凄くお得です。

紹介した人が入会したら3000P(1500円相当)貰えるというモノ。
もちろん一名限定ですが、通常500Pですからその太っ腹な企画がよく判ると思います。

期間は11月30日までで、入会した人がポイント交換することが条件と、ここだけ注意が必要です。
ポイント交換に至らなかった場合は通常の500Pの付与となります。

入会後にちょちょっと作業するだけで500P頂けるので、キャンペーン利用等でポイント付与が遅い場合は、クリックやアンケートで800~1000の交換ポイント達成もそれほど難しくは無いはずです。

お友達紹介ですが、家族でも親戚でもOKです。
ただし、家族で同じパソコンをお使いの場合は、ブラウザを変えてもダメになる可能性があります。
スマホやタブレットでも入会できますので、そちらを使いましょう。

このところのちょびリッチは、アンケートの増強が著しいので、お時間さえあればかなりポイントを貯めることが可能です。

もちろん、TOPページのタイムセールの破壊力は相当なモノです。
今日の最高ポイントは、38000Pです。

お得なポイントサイトのちょびリッチを紹介して、ちょびともの輪を広げましょう。

新規入会してすぐにご紹介も可能です。
まだ会員で無い方は、下のバナーから入会して頂くと、飛ばないマイラーが飛んでしまうかも。(笑)
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

アンとケイトの対応

TOPページの上部には、.money交換開始とか言う大きなバナーが貼ってあるし、ポイント交換の説明のページにも何も記載が無いので、機能アンとケイトから。moneyへ交換が出来ないというネタを書いたのですが....交換を休止しているのだそうな。

10月12日付のお知らせが出ていました。

なんらかの不正があったのでしょうが、だったら交換開始のバナーをほかのモノに差し替えるなどの対策は取れなかったのでしょうか?
ユーザーファーストとは言いませんが、もう少しきちんとした対応をして頂きたいと思います。

まあ、そんな話はさておいて、日本シリーズは広島と札幌の戦いと決まりました。
165キロの投球は圧巻でした。

と言う事で、Yahooショッピングでは『感動をありがとう 福岡ソフトバンクホークスSALE』が開催されました.....

悲しいことに、15日に温水便座は買ってしまいました。(涙)

10月19日までの、誰でも5倍以上の太っ腹企画です。

後は日本シリーズが楽しみと言うことで、どちらが買っても....たいしてお楽しみセールは期待できそうもありませんが。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

アンとケイトから.moneyに交換出来ません。

自宅のパソコンですが、新しくはしたのですが.....なかなか手をかけてやる時間が無くて、自宅でのブログアップを見送っていたのですが、やっと環境が整いました。
なんと言ってもATOK Synkで辞書や変換モードの共有。
ただ、辞書は共有できたのですが、一部環境設定が上手くいっていないのが気になります。

それからツリー型のエディターもインストールして、準備万端整いました。

ずっと土日祝祭日のブログ更新を休んでいましたが、それはそれで結構快適ではありました。
しかし、3連休とかも結構あって、休みすぎの感も心に重くのしかかっていました。

取りあえずアップする環境は整いましたが、後はネタですね。
頑張って探すことにします。

休みすぎの弊害か、各ブログランキングでも下位に甘んじています。

と言ったところで、本日は解決できないネタです。

アンとケイトというアンケートサイトから。moneyにポイント交換した話は以前書いたのですが、その時困ったと同じ.moneyが交換対象に出てこない状況に。
前回も交換するのに戸惑って、会員情報のところで.moneyの口座番号を登録することによって出てきたのですが、確認しても口座番号は登録されています。
ポイントは300しか無いのですが、300P以上で交換と言うことなので......せっかくなので2割増量のうちに交換しようと思ったのですが、困りました。

事態が変わらなければ、週明けにでも問い合わせてみようかと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

手数料還元サービス

10月ももう半分になりました。
PontaからJALへの20%ボーナスも、そろそろ期限をみながらと言う時期です。
PONTAに取りあえず集めるのに、ポイントサイト系からリクルートを目指します。
14日かかるというネットマイルはそろそろ期限です。
5日かかるという.moneyも、そろそろ準備です。

PeXやGポイントは、1~2日ですので、まだまだ余裕です。

ただし、PeXの500P(50円相当)の手数料は大した事は無いのですが、Gポイントの5%の交換手数料というのは何とかしなければなりません。

1000G交換ではPeXと同じですが、それ以上のポイントを交換するときは痛い。

その手数料を戻す方法があるので調べてきました。
交換申請の前月1日から4ヶ月後の月末までに、ポイント交換手数料還元対象サービスを利用して、そのポイントが獲得できていればOKとのことです。
複数回の交換などしたときにどうなるのかとか分からないことも多いのですが、取りあえず今回は問題なしでしょう。

丁度DHCでワインを買った分が見込みポイントで出ていましたので、飛ばないマイラーの分は問題ないかと。

カミさんの方が今回ポイントが多いので、お得な還元サービスを探したら有りました。

オリコオートリース 新車プレゼントキャンペーン

新車は当たらないでしょうが、そう大した入力項目でも無いのに、交換手数料還元サービスに該当しています。
おまけに、50Gポイントも頂けるそうです。

獲得期間も、キャンペーン応募後1~2ヶ月ですから、Yahooショッピングよりは随分早い。

これで、GポイントからもしっかりJALの2割増しボーナスが狙えます。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

デルタ無事加算

デルタのニッポン500マイル。
搭乗券が無く、搭乗案内を貼って申請しましたが、無事加算されました。

これで私が2万マイル、カミさんが1万9千マイル。

来月東京往復しますので、もう1千マイル加算の予定。

今年は来月も合わせると8回のフライトで4千マイルと成績が良いようです。

とはいえ、来年もニッポン500マイルが継続される保証も無く、2万マイル程度ではかろうじて韓国に飛べる程度。

アメックスでも作って、JTBの旅行券にという手もあります。
1万2千円プラス消費税で1万マイル頂けるというので、年間交換限度額の3万マイルに丁度なります。
3万円分のJTB旅行券を12960円で購入する感じになりますか。

正直あまりお得には感じませんね。

色々考えてみる時期でしょうか。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ポイ探ランクアップ

久し振りにポイ探のランキングで200位以内に入りました。
残高が増えたのは大きく二つ。
20%ボーナス用にPONTAポイントにポイントを集め、4万ポイントを超えています。
今週中には7万ポイント、今月中には8万マイルにしてJALに交換と思っています。

もう一つはUAのマイル。
どうにも自動取得が出来ないと思って調べたら、ログインするのに結構面倒なことになっていたんですね。
残高を自動取得するのに、ポイ探にログイン情報を入力するのですが、秘密の合い言葉みたいのが五つも登録しなければならない。
すでに登録して有るのですが、何をどう登録したかなんて覚えていません。
仕方がないので、プロフィール画面から秘密の答えの編集を選んで、全て選び治し、ポイ探に登録しました。

こんなんで、最新のポイント残高に更新したら200以内に何とか入ることが出来ました。

ポイント総数が急に増えているのではなく、ランキング残高に含まれないポイントから含まれるポイントに交換したと言ったところ。

今月下旬にどこまで上れるでしょうか。
後数万円分のポイントがPONTAに流せる予定なので、非常に楽しみです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

遅かったホンダと早かったANA

それにしても目も当てられない結果だった鈴鹿のF1日本GP
マクラーレンホンダは、ふるさとに錦を飾るどころか、元チャンピオンのベテランドライバーも驚くほどの不甲斐ない成績。

来年からまたエンジンなども規格が変わってしまうので、現行エンジンでは最終型のユニットをわざわざ鈴鹿用に搭載してのあり得ないほどの出力不足。

その前のエンジンだったら10位以内の得点争いに多少は参加できたかもしれないが、新ユニットでは最下位争いをする始末。

午後のレースでしたが、あまりの結末に....翌日の昼くらいまで、しっかり起きることが出来ませんでした。

エアバッグやその他電子部品の不具合でのリコールで、販売台数もかなり厳しいことになっていますし、このまま成績が低迷するようだと、株主からも不満の声が上がってくるでしょう。
確かに現行パワーユニットでは開発が一年ほかより遅かったので、ハンデを抱えたままでしたが、来季の新エンジンは一斉スタートです。

ここのでだしで躓くようなことがあれば、撤退した方が良いのかもしれません。

小型バイクでのヤマハとの提携など、宣伝効果の無いものに無駄なお金を使うことは出来ません。(逆効果にすらなりかねない)

来年はシビックの販売も国内復活するらしいし、元気なホンダになってもらいたい。

さて、ショックのF1の話はこれくらいで、今月は本日メトロポイントに交換した分が加算されていました。
今月もANAへの反映は早かったので、よそからのが遅れて加算されると、ANAに交換するのを忘れてしまうので、今月は3連休後にもかかわらず早業でした。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

勝手にひかれた....

今日は星占い最悪というテレビを聞きながら会社に着いたら、腕時計が無い。
スマホも無い、財布もない.....家に忘れてきた。

出社して少し経ったら、自宅へ戻って取ってきました。
無駄にした時間40分。

どうにもこのところ、運気が下がっているのかも。

先日、Tポイントとポイントタウンで相次いでポイントが使ってもいないのに減ってしまいました。
普段あまり気がつかないのですが、丁度ポイ探で残高更新したので分かりました。

Tポイントの方は、夏の山分けキャンペーン Wチャンス賞とか言うモノで111Pだったらしい。
要件を満たしていないのに付与してしまったらしい。

ポイントタウンの方は、火を置いて同じ案件で二重計上したらしい。
1000P弱の取り消し。(50円くらい)

まあ、目くじらを立てるほどでもないのですが、一度いただいた者がひかれるというのは気分的には良くありません。
こういった事は、気分を落ち込ませるので、運気の低下を招くような気がします。

築17年の自宅も、設備関係がどんどん壊れて取り替えなければなりません。

現状温水便座が一台必要です。

こんな状況では、TOTOやBIGを買っても当たらないでしょうねえ。(どうせ当たらないでしょうが 爆)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

サムスンの最新スマホにご注意

ついに起こってしまいました。
サムスンのスマホの発火で、乗客が避難。

飛び立つ前だったので事なきを得ましたが、今回の岡山旅行でも、4回のフライト全てでサムスン製の一部スマホの使用と充電の禁止をアナウンスしていました。

今回の米国の例だと、リコールがかかって修理をした端末だという話も....。
日本では発売していないというので、若干安心ですが、米国などでは売れ筋ですから.......

基本、リチウム電池は危険な電池です。
取扱を誤ると爆発の危険があります。

なので、リチウムイオン電池を使用した機器やバッテリーは手荷物で機内に持ち込むことになります。
荷物室に入ってしまったら、発火しても対応できませんからね。

手荒に扱ったり、端子がむき出しのままバッグに入れるなどはおやめください。
ショートしたりすると、大電流が流れて発火や爆発の危険もあります。

ところで、昨日の続き。
PontaからJALへのキャンペーン交換。
今月中にPontaからJALへ交換ですから、リクルートポイント経由ならさらに2~3日の余裕が必要。
GポイントやPeXからなら数日で交換完了ですが、.moneyなら5日程度、ネットマイルからは14日と出ています。

ネットマイルなら10日過ぎた頃には交換開始としたいところですが、それまでに交換ラインにまで達しなさそうなのがカミさんのポイント。

ぎりぎりの攻防が数日続きそうです。(笑)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

捕らぬ狸の.....

久し振りに少し時間が出来たので、リクルート・Ponta経由で今月中にJALに交換出来るポイントを計算してみました。

カミさんと合わせ6万マイルに少し足りないくらい。

目標の2割ボーナス1万マイルは、十分達成可能です。

ただ、Gポイントからリクルートはうまくやらないと5%の手数料を取られます。
まあ、20%増量だから、5%の手数料なんて気にしなくても良いのですが、返して頂く方法があるなら5%といえども馬鹿には出来ません。

カミさんと合わせ5000Gポイント位にはなりそうですから、250Gの手数料と言ったところ。
毎日コツコツ250G貯めるのは大変な労力です。

しかし、どうやってやれば無駄なく戻して貰えるのか、これから勉強したいと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

イオン三昧の岡山 その5

さて3日目。
ろくに計画も無いとは言え、備前焼ミュージアムと日本刀の美術館に行こうと計画はしていたのですが、お天気があまり良くない。
結局は岡山ではたいして降らなかったのですが、台風から延びる梅雨前線が中国地方でも猛威を振るっていました。

と言う事で、急遽計画は白紙。
なんと、衝撃の代替え案は、朝からイオンシネマズへ........

倉敷で1本。岡山で2本の合計3本の映画を見てしまいました。
普段は邦画を見ない飛ばないマイラー夫婦ですが、おもしろかったのは超高速参勤交代リターンズ。
復路を見たけど、往路の先の作品は見ていない。
それでも、腹を抱えて笑えました。

DSC_0137.jpg

DSC_0139.jpg

DSC_0138.jpg

一本目の映画を終えて、お昼は同じくイオンモール内のお豆腐屋さん。
鍋でクツクツする湯葉は食べたことがないというカミさんが、昨日から食べたいと言っていました。

席数が少なくて、食べるのにも時間がかかるので、少し待たされましたが、かみさんの希望は叶いました。私の希望は叶いませんが......
美味しく頂いて出る頃には、かなりの人が待っていました。
食べるとすぐに席を立った飛ばないマイラー夫婦は、オーナーズラウンジでコーヒーを頂いて腹ごなし。

この頃雨が結構降っていて、ドライブもチョイといやだし、ホテルへ帰るのもぬれてしまう。

と言う事で、3本目の映画に突入。


DSC_0141.jpg

DSC_0143.jpg

最後の晩餐も、ママカリの押し寿司ほかイオンのお総菜。
ビール飲みすぎなので、この夜はプリン体ゼロも!

と言う事で、旅先でも存分にWAONを使ってJALマイルを貯めまくりました。
札幌にはいくつかイオンモールがあるのですが、いくつかある分規模が小さく、岡山の2店舗に比べるとかなり見劣りがします。

最大の目的であるシャインマスカットは.....若干行くのが早すぎたようで、産直のお店にさほど並んでいませんでした。
お買い得の積み落としは一つも無く、仕方がないので立派なお値段の房を買いましたが、やはり味は最高です。

岡山のシャインマスカットだけ、よそのに比べて特別美味しいと思うのですが......
でも、岡山以外のもそれほど食べた訳でもないし、それほど高いモノも食べてはいません。

3回目の岡山の旅、イオン三昧になりましたが、それなりに満足できる旅でした。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

イオン三昧の岡山 その4

DSC_0133.jpg

天ぷらを目の前で揚げたてを頂くなんて、久し振りだったので勇み足だったのかも。
レストラン街の天ぷら屋さんに入ると、カウンターの隅でまかない飯を食べているお嬢様がいらして、あれっと思って、まだですかと聞いたら。

まだだと言われました。

外に出て時計を見ると、1~2分早すぎたようです。

ま~だだよと言われてしまったので、戻るのもかっこが悪い感じがしていたら、同じ階で串揚げ屋を発見。
こちらはもちろん営業中ですし、庶民的なお値段。

おもわずビールが進みました!

その後、岡山駅前のこのモール内の散策をして、アヒージョの鍋なんか買っちゃいました。
キッチン用品なんかもかなり揃っています。
東急ハンズも入っているモールで、イオンスタイルのキッチンコーナーは負けていませんというか、圧勝していました。

そうこうしているうちに暗くなってきたので、ママカリのにぎりなどを少し買ってホテルへ。

実は昨日どうにも室温が合わなくて、あまりよく寝ていない。
おまけに朝から倉敷美観地区そばの神社の山に登ったりしたので、疲れました。
夜遊びをしない飛ばないマイラー夫婦は、早めのお帰りです。

人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

住信SBIでランク4に

行きがかり上、ゴールドカードにしてしまったSBIカード
今月より住信SBIネット銀行のランクが4になって、ATM出金と他行あて振込が毎月15回まで無料になりました。

3回では年に一度くらい足りないことがあるだけなので、そのまま3回で超えるときには振込料を支払った方がトータルで安いのは分かっているのですが、そこにランキングとかレベルとかって有ると超えてみたくなるのが陸マイラーのサガかもしれません。(笑)

まあ、嬉しいような嬉しく無さそうな.....

それから、このクレカはサークルプラスポイントとか言うポイントが貯まるのですが、利用額に応じて価値が上がるような交換レートで、最大1.2%とか言う還元率にするには、年間400万円ほど使わなければならないような......
びっくりしてあまり詳しく見るのを止めました。

来年にはレギュラーカードにするのが良さそうです。
ゴールドの2500円の年会費に比べて900円はお得。
それでも、月7回の振込無料に飛ばないマイラーの場合はなるようなので、十分です。

一応作ったので、金曜日にポイント2倍とか言うのでそれなりに使ってみたのですが、年会費分にもなりそうもない。
今月から金曜日の利用で3倍と有るのですが、ネット通販ではいつ決済されるか分からないので使いようがありません。

一度3000Pまでは貯めてみたいんだけど......
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。